• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高エネルギー宇宙ニュートリノ・電子の新しい観測・解析の為のN-K関数の適用と改良

研究課題

研究課題/領域番号 19540323
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関独立行政法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

西村 純  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 名誉教授 (40013619)

研究分担者 吉田 健二  芝浦工業大学, システム工学部, 教授 (90260984)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード宇宙線 / 宇宙科学 / 応用数学 / 高エネルギー宇宙ニュートリノ / 高エネルギー一次電子
研究概要

宇宙から入射する高エネルギーニュートリノを高精度で観測する為に,バイカル湖の水中や南極の氷の中でνが発生する電子やμ中間子からのチェレンコフ光の空間分布を三次元シャワー理論(N-K関数)と散乱理論を用いて解析的に求めた。
暗黒物質起源の宇宙線中の高エネルギー電子観測の可能性に関連して、我々のエマルションチャンバーによるスペクトル観測で加速器ビームを用いてエネルギーの測定精度が約10%である事を確かめ、大気中伝搬によるバックグランド電子とスペクトル変形について評価を行った。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] An Accurate measurement of the LPM effect with emulsion Chamber2009

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, K. Yoshida, Y. Komori, Y. Sato, J. Nishimura
    • 雑誌名

      Proc. of 31st ICRC (Lodz) No.836

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] An Accurate measurement of LPM Effect with Emulsion Chambers2009

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi, et al
    • 雑誌名

      Proc.of 31^<th>International Conference on Cosmic Rays.Lodz, Poland(2009) HE2.1

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Secondary Electron Spectrum from 30GeV to 10TeV in the upper Atmosphere2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Komori, et al
    • 雑誌名

      Proc.of 31^<th>International Conference on Cosmic Rays.Lodz, Poland(2009) OG1.1

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Secondary electron spectrum in the upper atmosphere, An Accurate measurement of the LPM effect with emulsion Chamber2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Komori K. Yoshida, T. Kobayashi, J. Nishimura
    • 雑誌名

      Proc. of 30th ICRC (Merida) Vol.2

      ページ: 11-14

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Moliere Theory of Multiple Coulomb scattering with ionization and the transport mechanism of the multiple scattering process2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nakatuka, J. Nishimura
    • 雑誌名

      Phys. Rev, E Vol.78

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Moliere Theory of Multiple Coulomb Scattering with ionization and the transport mechanism of the multiple Scattering Process2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nakatsuka, J. Nishimura
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E 78

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Collaboration toward mid-latitude long duration Flights-Opening Talk-2009

    • 著者名/発表者名
      J.Nishimura
    • 学会等名
      27^<th>International Symposium on Space Technoloy and Science
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2009-07-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Propagation of electron components and Electron Observations with ECC.2008

    • 著者名/発表者名
      J. Nishimura
    • 学会等名
      International W. S of Electron-Positron Observations and related topics
    • 発表場所
      Univ, Waseda
    • 年月日
      2008-12-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Opening Talk2008

    • 著者名/発表者名
      J. Nishimura
    • 学会等名
      Internatoba Workshop of“Advaces in Cosmic ray Science"
    • 発表場所
      Univ. Waseda
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 一次電子とDark Matter2007

    • 著者名/発表者名
      吉田健二
    • 学会等名
      IceCube研究会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2007-05-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 高エネルギー宇宙ニュートリノの検出2007

    • 著者名/発表者名
      西村 純
    • 学会等名
      ICE CUBE研究会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2007-05-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 高エネルギー一次電子の観測2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 健二
    • 学会等名
      ICE CUBE研究会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2007-05-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] N-K関数とIceCube and Dumand.2007

    • 著者名/発表者名
      西村純
    • 学会等名
      IceCube研究会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] J.Nishimura (学会発表の(1))

    • URL

      http://www.calet.rise.waseda.ac.jp/index.php/ja/newsinfo/49-electron2008link

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 西村純(学会発表の(3))

    • URL

      http://www.ppl.phys.chiba

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 吉田健二(学会発表の(4)) IceCube研究会.千葉大学, May 21, 2007.

    • URL

      http://www.ppl.phys.chiba

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi