• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

走査トンネル顕微鏡を用いたボロンドープダイヤモンドの超伝導電子状態の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19540357
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関東北大学

研究代表者

西嵜 照和  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (90261510)

研究協力者 高野 義彦  独立行政法人物質・材料研究機構, 超伝導材料センター, グループリーダー (10354341)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードボロンドープダイヤモンド / 超伝導 / 走査トンネル顕微鏡 / トンネル分光 / ナノ電子状態
研究概要

ボロンドープダイヤモンドの超伝導電子状態を明らかにするために, 極低温(T〓0.35 K)で走査トンネル顕微鏡/分光(STM/STS)測定を行った. STM測定の結果, (111)配向ボロンドープダイヤモンド薄膜の表面原子層がC(111)1×1 : H構造を持つことを明らかにした. また, STS測定の結果, 超伝導エネルギーギャップとその空間変化を明らかにし, 磁場中の測定から渦糸状態の直接観測に成功した.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Low-Temperature STM/STS Studies on Boron-Doped(111)Diamond Films2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nishizaki, Y. Takano, M. Nagao, T. Takenouchi, H. Kawarada, and N. Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Physics and Chemistry of Solids 69

      ページ: 3027-3027

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-Temperature STM/STS Studies on Boron-Doped (111) Diamond Films2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nishizaki
    • 雑誌名

      Journal of Physics and Chemistry of Solids 69

      ページ: 3027-3030

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Energy Gap and Surface Structure of Superconducting Diamond Films Probed by Scanning Tunneling Microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nishizaki, Y. Takano, M. Nagao, T. Takenouchi, H. Kawarada, and N. Kobayashi
    • 雑誌名

      Physica C 21

      ページ: 460-462

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scanning Tunneling Microscopy/Spectroscopy on Superconducting Diamond Films2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nishizaki, Y. Takano, M. Nagao, T. Takenouchi, H. Kawarada, and N. Kobayashi
    • 雑誌名

      New Diamond and Frontier Carbon Technology 17

      ページ: 21-21

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scanning Tunneling Microscopy/Spectroscopy on Superconducting Diamond Films2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nishizaki
    • 雑誌名

      New Diamond and Frontier Carbon Technology 17

      ページ: 21-31

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Energy Gap and Surface Structure of Superconducting Diamond Films Probed by Scanning Tunneling Microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nishizaki
    • 雑誌名

      Physica C 460-462

      ページ: 210-211

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] STM Imaging of Vortex Structures in Boron-Doped Diamond Films2009

    • 著者名/発表者名
      T. Nishizaki, Y. Takano, M. Nagao, T. Takenouchi, H. Kawarada, and N. Kobayashi
    • 学会等名
      Joint JSPS-ESF International Conference on Nanoscience and Engineering in Superconductivity
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] STM/STSによるボロンドープダイヤモンドの超伝導特性の空間変化と渦糸構造の観測, 科研費特定領域「異常量子物質の創製-新しい物理を生む新物質-」2009

    • 著者名/発表者名
      西崎照和, 高野義彦, 長尾雅則, 竹之内智大, 川原田洋, 小林典男
    • 学会等名
      2008年度成果報告会, 東京大学生産技術研究所
    • 発表場所
      An棟コンベンションホール(東京)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 磁場中STM/STSによるボ, ロンドープダイヤモンドの渦糸構造の観測2008

    • 著者名/発表者名
      西嵜照和
    • 学会等名
      第5回強磁場スピン科学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ボロンドープダイヤモンドにおける極低温トンネル顕微/分光2008

    • 著者名/発表者名
      西嵜照和
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Scanning Tunneling Microscopy/Spectroscopy of Boron-Doped Diamond Films2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nishizaki, Y. Takano, M. Nagao, T. Takenouchi, H. Kawarada, and N. Kobayashi
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Anomalous Quantum Materials(ISAQM2008)and the 7th Asia-Pacific Workshop
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ボロンドープダイヤモンドにおける極低温トンネル顕微/分光(21aPS-125)2008

    • 著者名/発表者名
      西崎照和, 高野義彦, 長尾雅則, 竹之内智大, 川原田洋, 小林典男
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス (盛岡市)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Surface Structure and Superconducting Energy Gap of Boron Doped Diamond Films Probed by STM/STS2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nishizaki, Y. Takano, M. Nagao, T. Takenouchi, H. Kawarada, and N. Kobayashi
    • 学会等名
      International Workshop on Superconductivity in Diamond and Related Materials 2008(IWSDRM2008)
    • 発表場所
      NIMS, Tsukuba, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Surface Structure and Superconducting Energy Gap of Boron Doped Diamond Films Probed by STM/STS2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nishizaki
    • 学会等名
      International Workshop on Superconductivity in Diamond and Related Materials 2008
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 低温走査トンネル顕微鏡を用いたボロンドープ超伝導ダイヤモンド薄膜の研究2007

    • 著者名/発表者名
      西崎照和, 高野義彦, 長尾雅則, 竹之内智大, 川原田 洋, 小林典男
    • 学会等名
      物性研短期研究会「低温走査トンネル顕微鏡の現状と展望」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所 柏キャンパス (柏市)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Low-Temperature STM/STS Studies on Boron-Doped(111)Diamond Films2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nishizaki, Y. Takano, M. Nagao, T. Takenouchi, H. Kawarada, and N. Kobayashi
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Spectroscopies in Novel Superconductors(SNS2007)
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Low-Temperature STM/STS Studies on Boron-Doped (111) Diamond Films2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nishizaki
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Spectroscopies in Novel Superconductors (SNS2007)
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Scanning Tunneling Microscopy/Spectroscopy of Boron-Doped Diamond Films

    • 著者名/発表者名
      T. Nishizaki
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Anomalous Quantum Materials and the 7th Asia-Pacific Workshop
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi