研究課題/領域番号 |
19540388
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
物性Ⅱ
|
研究機関 | 独立行政法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
柳澤 孝 独立行政法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス研究部門, 研究グループ長 (90344217)
|
研究分担者 |
長谷 泉 独立行政法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス研究部門, 主任研究員 (00357774)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 強相関電子系 / 計算物理 / 強相関雷子系 |
研究概要 |
量子モンテカルロ法、および変分モンテカルロ法による大規模なシミュレーションにより、高温超伝導体の相図を明らかにした。伝導を担うキャリアー濃度が低い領域では反強磁性と超伝導が共存することを示した。チェッカーボード状態と呼ばれている特異な電荷秩序状態が安定であることを、変分モンテカルロ計算により明らかにした。また、量子モンテカルロ法により、超伝導感受率を計算し、2次元系でコスタリッツーサウレス型の超伝導相転移が起こるパラメーター領域があることを示した。
|