研究課題/領域番号 |
19550071
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
無機化学
|
研究機関 | 中央大学 |
研究代表者 |
芳賀 正明 中央大学, 理工学部, 教授 (70115723)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | リン光性金属錯体 / ナノワイヤ / DNA / イリジウム錯体 / ルテニウム錯体 / DNAナノワイヤ / 発光性錯体 / DNAインターカレーター / DNA配線 / DNAテンプレート / 選択的吸着 |
研究概要 |
リン光性発光を示す新規二座・三座配位子混合配位子を含むイリジウム錯体を合成した。置換基の変化により発光収率が大きく変わることを明らかにした。側鎖にDNAにインターカレート可能なアクリジン基をもつルテニウム錯体を固体基板表面上に固定化し、分子コーミング法によりDNAナノワイヤを伸張配列させることに成功した。このDNAナノワイヤ上に発光性錯体を修飾することで発光性ナノワイヤが得られた。さらにPdナノ粒子で被覆した後で銅の無電解メッキを行うことで金属ナノワイヤの構築を行うことができた。
|