• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチチャンネル型表面プラズモン共鳴センサの開発と残留抗生物質の多成分同時測定

研究課題

研究課題/領域番号 19550076
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関室蘭工業大学

研究代表者

金木 則明  室蘭工業大学, 大学院・工学研究科, 教授 (40125373)

研究分担者 島田 浩次  室蘭工業大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (90178939)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード表面プラズモン共鳴 / バイオセンサ / 携帯型 / 残留抗生物質
研究概要

従来の表面プラズモン共鳴(SPR)装置は生体分子間相互作用の評価などに極めて有効であるが、この装置は一般に大型で高価であり、オンサイトでの使用は難しい。本研究は,新規に考案したマルチビームスプリッタをプリズムセンサやマルチ受光素子などと組み合わせた新規光学系のSPR装置を構築し,オンサイトで多成分同時に計測できる安価なポータブル多チャンネルSPR免疫センサを開発する。本装置の実証試験として,牛乳中の残留抗生物質を計測する。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Development of Portable Surface Plasmon Resonance Sensor with Multi Detection Points2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nakajima, K. Furui, Y. Li, J. Ren, N. Soh, K. Nakano, A. Hemmi, Y. Asano, K. Uchiyama, N. Kaneki, T. Imato
    • 雑誌名

      Proceedings of the μTAS 2

      ページ: 1053-1055

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Surface Plasmon Resonance Sensor with Multi Detection Points and Its Application to Simultaneous Immunoassay for IgA and IgG2008

    • 著者名/発表者名
      A. Hemmi, K. Furui, H. Nakajima, N. Soh, K. Nakano, Y. Asano, K. Uchiyama, N. Kaneki, T. Imato
    • 学会等名
      The 12th International Meeting on Chemical Sensors
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      2008-07-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] On-Chip Multi-Immunoassay Using a Portable Multi-Channel Surface Plasmon Resonance Sensor and a Micro Sensor Chip Prepared by Photochemical Patterning Method2008

    • 著者名/発表者名
      H. Nakajima, A. Hemmi, K. Furui, N. Soh, K. Nakano, Y. Asano, K. Uchiyama, N. Kaneki, T. Imato
    • 学会等名
      Pittsburgh Conference 2008
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      2008-03-05
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 多成分同時測定のためのポータブルマルチチャンネル表面プラズモン共鳴センサと光架橋反応を用いたセンサチップ内への位置選択的タンパク質固定化法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      古井孝志, 中嶋秀, 宗伸明, 中野幸二, 辺見彰秀, 浅野泰一, 内山一美, 金木則明, 今任稔彦
    • 学会等名
      第16回化学とマイクロ・ナノシステム研究会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2007-10-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of Portable Surface Plasmon Resonance Sensor with Multi Detection Points2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nakajima, K. Furui, Y. Li, J. Ren, N. Soh, K. Nakano, A. Hemmi, Y. Asano, K. Uchiyama, N. Kaneki, T. Imato
    • 学会等名
      μTAS 2007
    • 発表場所
      France
    • 年月日
      2007-10-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Application of Portable Surface Plasmon Resonance Sensor with Multi Detection Points to Immunoassay Using Sensor Chip Prepared by Photochemical Immobilization Method2007

    • 著者名/発表者名
      K. Furui, H. Nakajima, A. Hemmi, N. Soh, K. Nakano, Y. Asano, K. Uchiyama, N. Kaneki, T. Imato
    • 学会等名
      Tokyo Conference 2007, Asia Young Analytical Chemist Session
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ポータブル型マルチポイント表面プラズモン共鳴センサの開発2007

    • 著者名/発表者名
      古井孝志, 中嶋秀, 李岩, 任聚杰, 宗伸明, 中野幸二, 辺見彰秀, 浅野泰一, 内山一美, 金木則明, 今任稔彦
    • 学会等名
      日本分析化学会第68回分析化学討論会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2007-05-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of Portable Surface Plasmon Resonance Sensor with Multi Detection Points2007

    • 著者名/発表者名
      A. Hemmi, K. Furui, H. Nakajima, Y. Li, J. Ren, N. Soh, K. Nakano, Y. Asano, K. Uchiyama, N. Kaneki, T. Imato
    • 学会等名
      Pittsburgh Conference
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      2007-02-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi