研究課題/領域番号 |
19550129
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
機能物質化学
|
研究機関 | 弘前大学 |
研究代表者 |
阿部 敏之 弘前大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (20312481)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
|
キーワード | 固 / 液界面 / 有機半導体 / 光エネルギー変換 / 光触媒 |
研究概要 |
p/n型の有機二重層フィルムは広範な可視光エネルギーに応答する液相利用型の光電極材料として機能する. 高出力化を図る観点から, 新規材料の探索に加えて, p/n型有機フィルムの作製方法を検討し, 動的な視点に立脚して光電極特性の評価を行った. 固/固界面構造を制御する方法で, 固/液界面における反応速度を向上させることも可能であることが明らかとなった.
|