• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タイプ3銅含有タンパク質の酸素結合挙動の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19550169
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生体関連化学
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

廣田 俊  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 教授 (90283457)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードタンパク質 / 生物無機化学 / 酸素結合 / 銅活性部位 / ヘモシアニン / 銅タンパク質 / フラッシュフォトリシス法 / 銅複核部位 / 酸素結合速度
研究概要

節足動物や軟体動物の血リンパ液中に存在するヘモシアニンはタイプ3銅含有タンパク質の一つであり、酸素運搬・酸素貯蔵タンパク質として知られている。酸素分子はヘモシアニンの銅複核部位に結合する。ヘモシアニンは高等動物において酸素分子を運搬するヘモグロビンと同様にアロステリック効果を有するが、ヘモシアニンのアロステリック効果には依然不明な点が多い。本研究では、フラッシュフォトリシス法などを用いてチチュウカイミドリガニヘモシアニンの酸素結合挙動を調べ、pHおよび乳酸の作用機構について新しい知見を得た。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Molecular Basis of the Bohr Effect in Arthropod Hemocyanin2008

    • 著者名/発表者名
      Shun Hirota(他9名, 1番目)
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry誌 283巻

      ページ: 31941-31948

    • NAID

      120005716869

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Basis of the Bohr Effect in Arthropod Hemocyanin2008

    • 著者名/発表者名
      S. Hirota
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 283

      ページ: 31941-31948

    • NAID

      120005716869

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 節足動物由来ヘモシアニンの酸素結合挙動に対するpHおよび乳酸の影響2009

    • 著者名/発表者名
      廣田俊(他7名, 1番目)
    • 学会等名
      第36回生体分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌(予定)
    • 年月日
      2009-06-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 節足動物由来ヘモシアニンの酸素結合挙動にpHおよび乳酸が及ぼす影響に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      田中直輝, 廣田俊(他6名, 8番目)
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 節足動物由来ヘモシアニンの酸素結合挙動にPHおよび乳酸が及ぼす影響に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      田中直輝
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] レーザーフラッシュフォトリシス法による節足動物由来ヘモシアニンのアロステリック効果の研究2008

    • 著者名/発表者名
      田中直輝, 廣田俊(他5名, 7番目)
    • 学会等名
      日本生物物理学会第46回年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヘモシアニンのアロステリック効果のレーザーフラッシュフォトリシス法による研究2008

    • 著者名/発表者名
      田中直輝, 廣田俊(他5名, 7番目)
    • 学会等名
      第3回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヘモシアニンのアロステリック効果のレーザーフラッシュフオトリシス法による研究2008

    • 著者名/発表者名
      田中直輝
    • 学会等名
      第3回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 乳酸がヘモシアニンのアロステリック効果に及ぼす影響のフラッシュフォトリシス法による研究2008

    • 著者名/発表者名
      田中直輝, 廣田俊(他4名, 6番目)
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 乳酸がヘモシアニンのアロステリック效果に及ぼす影響のフラッシュフォトリシス法による研究2008

    • 著者名/発表者名
      田中直輝、長尾聡、ブバッコ ルイジ、ベルタミーニ マリアーノ、ディムーロ パオロ、廣田俊
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Oxygen Binding Properties of Carcinus aestuarii Hemocyanin Revealed by Laser Flash Photolysis2007

    • 著者名/発表者名
      Shun Hirota(他5名, 1番目)
    • 学会等名
      13th International Conference on Biological Inorganic Chemistry
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2007-07-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Oxygen Binding Properties of Carcinus aestuarii Hemocyanin Revealed by Laser Flash Photolysis2007

    • 著者名/発表者名
      Shun Hirota, Takumi Kawahara, Mariano Beltramini, Paolo Di Muro, Noriaki Funasaki, Luigi Bubacco
    • 学会等名
      13th International Conference on Biological Inorganic Chemistry
    • 発表場所
      Vienna University
    • 年月日
      2007-07-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi