• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

UVレーザ照射によるアレイ導波路型回折格子におけるスラブ型導波路レンズの収差補正

研究課題

研究課題/領域番号 19560031
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用光学・量子光工学
研究機関群馬大学

研究代表者

高田 和正  群馬大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20359590)

研究分担者 廣瀬 知弘  群馬大学, 大学院・工学研究科, 助教 (10387855)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードフォトニックネットワーク / 光制御 / 光位相制御 / 光誘起屈折率変化 / 光干渉 / 位相誤差 / 周波数可変レーザ / アレイ導波路型回折格子
研究概要

光周波数領域にてヒルベルト変換を利用してアレイ導波路型回折格子(AWG)の位相誤差を測定する光干渉計測法の測定精度を向上させるため、参照ビート信号がπ/m(m : 正の整数)変化するごとに主ビート信号をデジタルサンプリングする、アップサンプリング法を考案し測定精度を10^(-3) radまで向上させた。10GHz間隔160チャンネルを有するAWGの位相誤差を3時間の測定時間にて全160ポートにおける位相誤差を測定し、これらを3次元表示することにより、端ポートに近づくにつれて位相誤差が急激に増加する傾向が明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Mid-infrared spectroscopic detection of refractive index in CO_2 laser-written2008

    • 著者名/発表者名
      T. Hirose, K. Saito and K. Takada
    • 雑誌名

      long-period fibre grating, Electron. Lett. vol.44, no.20

      ページ: 1187-1188

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased sampling rate with Hilbert transformation for AWG phase error measurement2008

    • 著者名/発表者名
      K. Takada, T. Yokota and T. Hirose
    • 雑誌名

      in the frequency domain, Electron. Lett. vol.44, no.25

      ページ: 1484-1485

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mid-infrared spectroscopic detection of refractive index in CO2 laser-written long-period fibre grating2008

    • 著者名/発表者名
      T. Hirose, K. Saito, and K. Takada
    • 雑誌名

      Electronics Letters 44

      ページ: 1187-1188

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased sampling rate with Hilbert transformation for AWG phase error measurement in the frequency domain2008

    • 著者名/発表者名
      K. Takada, T. Yokota, and T. Hirose
    • 雑誌名

      Electronics Letters 44

      ページ: 1484-1485

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of long-period fibre grating by CO_22007

    • 著者名/発表者名
      T. Hirose, K. Saito, S. Kojima, B. Yao, K. Ohsono, S. Sato, K. Takada and A.J Ikushima
    • 雑誌名

      laser-annealing in fibre-drawing process, Electron. Lett. vol.43, no.8

      ページ: 443-445

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 周波数領域におけるアレイ導波路型回折格子の位相誤差測定法2008

    • 著者名/発表者名
      横田俊樹・廣瀬知弘・高田和正
    • 学会等名
      第69回応用物理学会秋季講演会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2008-09-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 周波数領域におけるアレイ導波路型回折格子の位相誤差測定法2008

    • 著者名/発表者名
      横田俊樹,廣瀬知弘,高田和正
    • 学会等名
      第69回応用物理学会秋季講演会
    • 発表場所
      中部大学 (愛知県)
    • 年月日
      2008-09-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 周波数領域におけるアレイ導波路回折格子の位相誤差測定法2008

    • 著者名/発表者名
      横田俊樹・廣瀬知弘・佐藤伸一・高田和正
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季講演会29p-ZB-4
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 周波数領域におけるアレイ導波路回折格子の位相誤差測定法2008

    • 著者名/発表者名
      横田 俊樹・廣瀬 知弘・佐藤 伸一・高田 和正
    • 学会等名
      応用物理学会春季講演会29p-ZB-4
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋校舎(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi