• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実対称固有値問題に対する多分割の分割統治法の発展と応用

研究課題

研究課題/領域番号 19560058
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 工学基礎
研究機関埼玉大学

研究代表者

重原 孝臣  埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (60206084)

研究協力者 平岡 和幸  和歌山工業高等専門学校, 一般科目, 准教授 (00312918)
橋口 博樹  埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (50266920)
桑島 豊  埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (40451736)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード数理工学 / アルゴリズム / 実対称固有値問題 / 特異値分解 / 分割統治法 / ジョルダン標準形 / クロネッカ標準形 / 並列化 / 応用数理 / 数値線形代数 / HPC / 固有値問題 / ハイパフォーマンスコンピューティング / 特異 / 一般固有値問題
研究概要

数値線形代数は種々の科学技術分野での大規模数値シミュレーションにおいて重要な役割を果す。理由は、シミュレーションプログラムのコアプロセスはしばしば連立1次方程式や固有値問題や特異値分解などの行列演算で構成されるからである。この研究では、最近我々のグループによって提案された実対称固有値問題に対する多分割の分割統治法を改良・発展させるためのいくつかの提案を行った。応用として、特異値分解に対する多分割の分割統治法を確立した。さらに、正方行列に対するジョルダン標準形および行列束に対するクロネッカ標準形を計算するための新しい有効なアルゴリズムの提案を行った。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (24件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Algorithm for Computing Jordan Basis2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kudo, Yoshiaki Kakinuma, Kazuyuki Hiraoka, Hiroki Hashiguchi, Yutaka Kuwajima, Takaomi Shigehara
    • 雑誌名

      JSIAM Letters Vol.2

      ページ: 119-122

    • NAID

      130000433720

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proposal and Efficient Implementation of Multiple Division Divide-and-Conquer Algorithm for SVD2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kuwajima, Youichiro Shimizu, Takaomi Shigehara
    • 雑誌名

      JSIAM Letters Vol.2

      ページ: 91-94

    • NAID

      130000433638

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実対称固有値問題に対する多分割の分割統治法の分散並列アルゴリズムの提案2010

    • 著者名/発表者名
      田村純一、坪谷怜、桑島豊、重原孝臣
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌、コンピューティングシステム(ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウムHPCS2010、pp.35-42, 2010) Vol.3, No.2

      ページ: 20-29

    • NAID

      110007990288

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proposal and efficient implementation of multiple division divide-and-conquer algorithm for SVD2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kuwajima
    • 雑誌名

      JSIAM Letters

      巻: VOL.2 ページ: 91-94

    • NAID

      130000433638

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Algorithm for computing Jordan basis2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kudo
    • 雑誌名

      JSIAM Letters

      巻: VOL.2 ページ: 119-122

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実対称固有値問題に対する多分割の分割統治法の分散並列アルゴリズムの提案2010

    • 著者名/発表者名
      田村純一, 坪谷怜, 桑島豊, 重原孝臣
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌、ACS論文誌

    • NAID

      110007990288

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実対弥固有値問題に対する多分割の分割統治法の分散並列アルゴリズムの提案2010

    • 著者名/発表者名
      田村純一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌、コンピューティングシステム(ACS) (採録決定)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Algorithm for Computing Kronecker Basis2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Kakinuma, Kazuyuki Hiraoka, Hiroki Hashiguchi, Yutaka Kuwajima, Takaomi Shigehara
    • 雑誌名

      JSIAM Letters Vol.1

      ページ: 60-63

    • NAID

      130000133094

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実対称固有値問題に対する多分割の分割統治法の共有メモリ型並列計算機における有効性2009

    • 著者名/発表者名
      田村純一、坪谷怜、桑島豊、重原孝臣
    • 雑誌名

      ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウムHPCS2009

      ページ: 97-104

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Algorithm for Computing Kronecker Basis2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Kakinuma, K. Hiraoka, H. Hashiguchi, Y. Kuwajima, T. Shigehara
    • 雑誌名

      JSIAM Letters Vol. 1

      ページ: 60-63

    • NAID

      130000133094

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Algorithm for Computing Kronecker Basis2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kakinuma
    • 雑誌名

      JSIAM Letters VOL.1

      ページ: 60-63

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実対称固有値問題に対する多分割の分割統治法の共有メモリ型並列計算機における有効性2009

    • 著者名/発表者名
      田村純一
    • 雑誌名

      ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウムHPCS2009論文集

      ページ: 97-104

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実対称固有値問題に対する多分割の分割統治法のSR11000への一実装2008

    • 著者名/発表者名
      桑島 豊
    • 雑誌名

      東京大学情報基盤センタースーパーコンピューティングニュース 9

      ページ: 47-70

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ブロックシューア標準形のジョルダン基底計算アルゴリズムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      松本拓也
    • 学会等名
      日本応用数理学会2011年研究部会連合発表会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京)
    • 年月日
      2011-03-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 特異値分解に対する多分割の分割統治法における減次率と最適分割数の関係2010

    • 著者名/発表者名
      石川祐輔
    • 学会等名
      日本応用数理学会2010年度年会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2010-09-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 特異値分解に対する多分割の分割統治法における減次率と最適分割数の関係2010

    • 著者名/発表者名
      石川祐輔
    • 学会等名
      日本応用数理学会2010年度年会
    • 発表場所
      明治大学 駿河台キャンパス
    • 年月日
      2010-09-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 実対称固有値問題に対する多分割の分割統治法の分散並列アルゴリズムの提案2010

    • 著者名/発表者名
      田村純一
    • 学会等名
      ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウムHPCS2010
    • 発表場所
      工学院大学(東京)
    • 年月日
      2010-01-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 実対弥固有値問題に対する多分割の分割統治法の分散並列アルゴリズムの提案2010

    • 著者名/発表者名
      田村純一
    • 学会等名
      ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウムHPCS2010
    • 発表場所
      工学院大学(東京)
    • 年月日
      2010-01-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ジョルダン基底計算アルゴリズムの計算精度2009

    • 著者名/発表者名
      工藤健司
    • 学会等名
      日本応用数理学会2009年度年会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2009-09-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 実対称固有値問題に対する多分割の分割統治法における最適分割数の推定について2009

    • 著者名/発表者名
      石川祐輔
    • 学会等名
      日本応用数理学会2009年度年会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2009-09-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 特異値分解に対する多分割の分割統治法の提案2009

    • 著者名/発表者名
      清水陽一郎
    • 学会等名
      日本応用数理学会2009年度年会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2009-09-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 実対弥固有値問題に対する多分割の分割統治法における最適分割数の推定について2009

    • 著者名/発表者名
      石川祐輔
    • 学会等名
      日本応用数理学会2009年度年会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2009-09-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ジョルダン基底計算アルゴリズムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      工藤健司
    • 学会等名
      第38回数値解析シンポジウム
    • 発表場所
      熱川ハイツ(静岡)
    • 年月日
      2009-06-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 実対称固有値問題に対する多分割の分割統治法における準最適分割数の自動決定について2009

    • 著者名/発表者名
      石川祐輔
    • 学会等名
      第38回数値解析シンポジウム
    • 発表場所
      熱川ハイツ(静岡)
    • 年月日
      2009-06-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 実対弥固有値問題に対する多分割の分割統治法における準最適分割数の自動決定について2009

    • 著者名/発表者名
      石川祐輔
    • 学会等名
      第38回数値解析シンポジウム
    • 発表場所
      熱川ハイツ(静岡)
    • 年月日
      2009-06-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 実対称固有値問題に対する多分割の分割統治法の共有メモリ型並列計算機における有効性2009

    • 著者名/発表者名
      田村純一
    • 学会等名
      ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウムHPCS2009
    • 発表場所
      東京大学武田ホール
    • 年月日
      2009-01-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 実対称固有値問題に対する多分割の分割統治法の共有メモリ型並列計算機における有効性2009

    • 著者名/発表者名
      田村純一, 坪谷怜, 桑島豊, 重遮孝臣
    • 学会等名
      ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム (HPCS2009)
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] クロネッカ基底計算アルゴリズムの計算精度について2008

    • 著者名/発表者名
      柿沼芳昭
    • 学会等名
      日本応用数理学会2008年度年会
    • 発表場所
      東京大学柏キャンパス
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] ブロック三重対角化と分割統治法を組み合わせた実対称固有値問題解法アルゴリズムの提案2008

    • 著者名/発表者名
      冨永将数
    • 学会等名
      第37回数値解析シンポジウム
    • 発表場所
      たざわこ芸術村(秋田)
    • 年月日
      2008-06-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 実対称固有値問題に対する多分割の分割統治法の並列計算機における有用性2008

    • 著者名/発表者名
      坪谷怜
    • 学会等名
      第37回数値解析シンポジウム
    • 発表場所
      たざわこ芸術村(秋田)
    • 年月日
      2008-06-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] クロネッカ基底計算アルゴリズムの実装2008

    • 著者名/発表者名
      柿沼芳昭
    • 学会等名
      第37回数値解析シンポジウム
    • 発表場所
      たざわこ芸術村(秋田)
    • 年月日
      2008-06-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] クロネッカー基底の存在に関する構成的証明2007

    • 著者名/発表者名
      平岡和幸
    • 学会等名
      日本応用数理学会2007年度年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 特異な一般固有値問題に対する新たな解法の提案2007

    • 著者名/発表者名
      古岡佑也
    • 学会等名
      日本応用数理学会2007年度年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 低階数摂動を伴う実対称固有値問題の安定な解法について2007

    • 著者名/発表者名
      桑島豊
    • 学会等名
      日本応用数理学会2007年度年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 低階数摂動を伴う実対称固有値問題の安定な解法について2007

    • 著者名/発表者名
      桑島 豊
    • 学会等名
      日本応用数理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 特異な一般固有値問題に対する新たな解法の提案2007

    • 著者名/発表者名
      重原 孝臣
    • 学会等名
      日本応用数理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] クロネッカー基底の存在に関する構成的証明2007

    • 著者名/発表者名
      平岡 和幸
    • 学会等名
      日本応用数理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Software Automatic Tuning : From Concepts to the State-of-the-Art Results(Automatic Tuning of the Division Number in the Multiple Division Divide-and-Conquer for Real Symmetric Eigenproblem 査読有)2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ishikawa, Junichi Tamura, Yutaka Kuwajima, Takaomi Shigehara
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Software Automatic Tuning : From Concepts to the State-of-the-Art Results(Automatic Tuning of the Division Number in the Multiple Division Divide-and-Conquer for Real Symmetric Eigenproblem)2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Ishikawa, J. Tamura, Y. Kuwajima, T. Shigehara
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] Automatic Tuning of the Division Number in the Multiple Division Divide-and-Conquer for Real Symmetric Eigenproblem2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ishikawa
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.nc.ics.saitama-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi