研究課題/領域番号 |
19560067
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
工学基礎
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
大浦 拓哉 京都大学, 数理解析研究所, 助教 (50324710)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 連続オイラー変換 / 超関数 / 近似 / 数値積分法 / 近似超関数 / 二重指数関数型数値積分 / Sinc近似 / IMT公式 |
研究概要 |
連続オイラー変換による超関数の近似は機械的に構成が可能であり,かつ線形写像の意味で非常に高精度であることを,理論的および数値実験で明らかにした.そしてその近似手法を用いて,数値不定積分や二次元振動積分の高速高精度計算に成功し,ある種の微分方程式に関する解法へ応用ができることを示した.
|