• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電界による燃焼火炎から排出される粒子状物質の抑制メカニズムの解析に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19560191
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関群馬大学

研究代表者

斉藤 正浩  群馬大学, 大学院・工学研究科, 助教 (50170527)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード火炎 / 粒子状物質 / 電界 / 燃焼
研究概要

燃焼火炎に電界を直接印加することで, 火炎から生成されるPMを燃焼段階で抑制する研究を実施した.その結果, 電界印加で発生するイオン風により燃料と周囲空気の混合が促進され, 電界強度が150kV/m以上で電界無印加時のPM生成量を90%抑制することができた.また, PMの粒径分布測定により, 印加電圧の増加とともに粒径30~500nmの粒子数が大幅に減少し, 逆に印加電圧が10kV以上では10~20nmの粒子数が増加することがわかった.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2008

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 拡散火炎より排出されるPMに及ぼす電界印加の影響2008

    • 著者名/発表者名
      川田智也
    • 学会等名
      第46回燃焼シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi