• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人-人協調手動制御系における操作者の自己整形特性の解析に基づく対人協調制御

研究課題

研究課題/領域番号 19560253
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関東京工科大学 (2008-2009)
東京工業大学 (2007)

研究代表者

松尾 芳樹  東京工科大学, コンピュータサイエンス学部, 教授 (90173806)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード人間機械システム / 手動制御系 / 人-機械協調制御 / 制御工学 / 対人協調制御 / 人-人協調作業実験 / 予測表示 / 非線形操作ゲイン / 2者協調操縦実験 / 移動ロボット / 自己整形特性 / モデリング / 時変線形モデル / システム同定法 / 知能機械 / 作業支援ロボット
研究概要

運動をともなう人の作業を補助・支援するロボットや機械の,効果的な制御方法を開発するために,まず,2名の人同士が行なう簡単な協調手動制御作業において,各作業者が相手や対象に合わせて自分のふるまいを調整する性質を,新たに開発したシミュレータを用いた実験によって解析した。その結果,作業者の個性とその組の相性のよさ(作業性能の高さ)との関係を明らかにする手法の基礎を確立できた。次に,時間とともに性質の変わる人のふるまいを実験結果に基づいて解析するために有用な,時変モデルの同定手法を提案し,シミュレーションや実験でその有用性を確認した。さらに,具体的な協調作業支援法を検討する上で有用と思われる3種類の作業課題を提案し,それらの妥当性をシミュレータ実験によって示した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 手動制御系におけるヒトの準線形時変モデルの推定2008

    • 著者名/発表者名
      今西, 松尾
    • 雑誌名

      計測自動制御学会SI2008予稿集 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 経皮電気刺激を用いた筋力生成の力覚提示としての有効性に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      古賀, 松尾
    • 雑誌名

      計測自動制御学会SI2007予稿集 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 2者協調手動制御実験における自己整形特性の個人差と作業性能の関係2007

    • 著者名/発表者名
      浅羽, 松尾
    • 雑誌名

      計測自動制御学会SI2007予稿集 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 随意運動制御を考慮した人体の実効インピーダンス特性の解析2007

    • 著者名/発表者名
      州崎, 松尾
    • 雑誌名

      計測自動制御学会SI2007予稿集 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 制動作業における予測到達時間微分値の視覚提示効果2010

    • 著者名/発表者名
      福田遼, 松尾芳樹, 浦上大輔, 関口暁宣
    • 学会等名
      第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-12-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 2名の人による差動二輪移動体の協調操縦特性の解析2010

    • 著者名/発表者名
      本多弘樹, 川島慧太, 関口暁宣, 松尾芳樹
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2010
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2010-06-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 3重積分系の手動制御における予測表示による安定化と表示および操作器ゲインの影響2010

    • 著者名/発表者名
      福田遼, 伊藤良行, 関口暁宣, 松尾芳樹
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2010
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2010-06-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 手動制御系におけるヒトの準線形時変モデルの推定2008

    • 著者名/発表者名
      今西裕人, 松尾芳樹
    • 学会等名
      第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2008-12-05
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 手動制御系におけるヒトの準線形時変モデルの推定の提案2008

    • 著者名/発表者名
      今西裕人, 松尾芳樹
    • 学会等名
      創発システムシンポジウム2008
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-08-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 手動制御系におけるヒトの準線形時変モデルの推定2008

    • 著者名/発表者名
      今西, 松尾
    • 学会等名
      創発システムシンポジウム2008
    • 発表場所
      インテック大山研修センター
    • 年月日
      2008-08-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 経皮電気刺激を用いた筋力生成の力覚提示としての有効性に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      古賀敏幹, 松尾芳樹
    • 学会等名
      第8回計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-12-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 2者協調手動制御実験における自己整形特性の個人差と作業性能の関係2007

    • 著者名/発表者名
      浅羽佑介, 松尾芳樹
    • 学会等名
      第8回計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-12-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 随意運動制御を考慮した人体の実効インピーダンス特性の解析2007

    • 著者名/発表者名
      州崎大輔, 松尾芳樹
    • 学会等名
      第8回計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-12-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 経皮電気刺激を用いた筋力生成の力覚提示としての有効性に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      古賀, 松尾
    • 学会等名
      第8回 計測自動制御学会SI部門講演会
    • 発表場所
      広島国際大学
    • 年月日
      2007-12-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi