研究概要 |
本研究は,アスファルト舗装を対象に,様々な種類の補修方法について,ユーザーからの視点も含めたトータルコスト最小化に関わる研究を実施して,舗装施設の種類,重要度に応じたマネジメントシステムを構築することを目的としている."点検不要型"予防保全策を用いない。すなわちアスファルト材料を散布したい場のアスファルトならびにアスファルト混合物の老化・劣化による性状変化について解明した.成果は,以下のようにまとめられる. (1)アスファルトの老化・劣化機構の解明:自然環境下におけるアスファルトの老化・劣化は,針入度,軟化点といった試験の容易な物理特性では明らかにされているものの,化学的な成分変化については芳香族分がレジン分へ変化するといった定性的な面を除けばほとんど解明されていない.老化・劣化の進行によるアスファルトの成分化について明らかにした. (2)アスファルト混合物の老化・劣化による性状変化の定量化:自然環境下におけるアスファルト混合物の老化・劣化については,力学特性の変化として研究されてきているものの,夏季に舗装表面温度が60℃になるという点に注目するものであり,そのほかの重要な要因である日照,降雨といったものの影響についてはほとんど明らかになっていない.このような自然環境を再現可能な室内実験施設を用いて,自然環境下におけるアスファルト混合物ならびにそれから回収したアスファルトの性状変化について明らかにできた.
|