• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

回転式打音検査法によるコンクリート構造物の健全度診断システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19560480
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関九州大学

研究代表者

園田 佳巨  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (40304737)

研究分担者 佐川 康貴  九州大学, 大学院・工学研究院, 助教 (10325508)
連携研究者 別府 万寿博  防衛大学校, 建設環境工学科, 准教授
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード回転式打音検査 / コンクリート構造物 / 非破壊診断 / 音響解析
研究概要

本研究は, 従来の打音法の作業効率の改善を目的として開発された回転式打音検査法の診断メカニズムについて, 音響解析をベースとした基礎的な考察を行ったもので, 以下の成果を得た.
1) 従来の単発式の荷重入力に比べ, 打撃力のバラツキが小さく, 調査範囲の打音を連続して聞き分けることが可能なため, 欠陥の有無を識別し易い.
2) 欠陥がある場合には健全な場合と比較して, 打音の音圧が増大するだけでなく, 減衰性が低下することがわかった.従って, 打音の特徴量として最大音圧と継続時間を選択して健全部との相対値を用いれば, 欠陥の有無を検出する能力が向上することが確認できた.
3) 打音試験のシミュレーションを行った結果, 入力荷重・境界条件等に依存する音圧値自体を再現することは困難であるが, 欠陥の有無が与える影響を示す最大音圧比(相対値)に関しては, 比較的に再現が容易であることが認められた.
4) 劣化損傷が認められる実橋で従来法と回転式打音法の比較を行った結果, 回転式打音法でコンクリート表面加速度を求めた場合が最も欠陥の検出率が高いことが分かった.しかし, 同法で音圧を用いた場合の検出率も高いことから, 加速度計の設置に要する手間を考えると, 回転式打音法で音を計測する方法が精度と効率を兼ね備えた検査法であると言える。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 音響解析を用いた回転式打音検査法の診断メカニズムに関する基礎的研究2008

    • 著者名/発表者名
      園田佳巨・中山歩・三好茜
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol.54A

      ページ: 599-606

    • NAID

      130004503625

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 回転式打音検査によるコンクリート構造物の欠陥状態に関する解析的研究2008

    • 著者名/発表者名
      三好茜・園田佳巨・中山歩・吉田直紹
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol.30

      ページ: 1723-1728

    • NAID

      110009698029

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 回転式打音の音圧特性に関する実験的研究2008

    • 著者名/発表者名
      中山歩・園田佳巨・三好茜・吉田直紹
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol.30

      ページ: 1729-1734

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 回転式打音検査によるコンクリート構造物の欠陥状態に関する解析的研究2008

    • 著者名/発表者名
      三好茜, 園田佳巨, 中山歩, 吉田直紹
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol. 30

      ページ: 1723-1728

    • NAID

      110009698029

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 回転式打音の音圧特性に関する実験的研究2008

    • 著者名/発表者名
      中山歩, 園田佳巨三好茜, 吉田直紹
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol. 30

      ページ: 729-1734

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音響解析を用いた回転式打音検査法の診断メカニズムに関する基礎的研究2008

    • 著者名/発表者名
      園田 佳巨・中山 歩・三好 茜
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol.54A

      ページ: 599-606

    • NAID

      130004503625

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 音響解析を用いた回転式打音検査法に関する基礎的考察2007

    • 著者名/発表者名
      中山歩・園田佳巨・三好茜・吉田直紹
    • 雑誌名

      コンクリート技術シリーズ76, コンクリート構造物のヘルスモニタリング技術

      ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 回転式打音検査器によるコンクリート構造物の変状調査2007

    • 著者名/発表者名
      三好茜・園田佳巨・中山歩・吉田直紹
    • 雑誌名

      平成19年度土木学会西部支部技術発表会論文集

      ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 音響解析を用いた回転式打音検査法に関する基礎的考察2007

    • 著者名/発表者名
      中山 歩・園田 佳巨・三好 茜・吉田 直紹
    • 雑誌名

      コンクリート技術シリーズ76コンクリート構造物のヘルスモニタリング技術

      ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 回転式打音検査器によるコンクリート構造物の変状調査2007

    • 著者名/発表者名
      三好 茜・園田 佳巨・中山 歩・吉田 直紹
    • 雑誌名

      平成19年度土木学会西部支部技術発表会論文集

      ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 劣化損傷したコンクリート橋梁の打音特性に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      宗本理, 大曲正紘, 園田佳巨
    • 学会等名
      平成20年度土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      福岡市(九州大学)
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] コンクリート構造物の打音検査に関する実験と解析を用いた基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      川端健太, 三好茜, 園田佳巨
    • 学会等名
      平成20年度土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      福岡市(九州大学)
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 劣化損傷したコンクリート橋梁の打音特性に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      宗本理・大曲正紘・園田佳巨
    • 学会等名
      平成20年度土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] コンクリート構造物の打音検査に関する実験と解析を用いた基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      川端健太・三好茜・園田佳巨
    • 学会等名
      平成20年度土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「回転式打音検査」による打音特性に関する基礎的考察2008

    • 著者名/発表者名
      三好茜, 園田佳巨, 吉田直紹
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      仙台市(東北大学)
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 打音検査によるコンクリート内部の健全度評価に関する基礎的考察2008

    • 著者名/発表者名
      北本渉・園田佳巨・森谷晋
    • 学会等名
      平成19年度土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 『回転式打音検査法』によるコンクリート構造物の欠陥評価に関する基礎的考察2008

    • 著者名/発表者名
      三好茜, 園田佳巨, 吉田直紹
    • 学会等名
      平成19年度土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 『回転式打音検査法』による打音特性に関する実験的考察2008

    • 著者名/発表者名
      園田佳巨・中山歩・吉田直紹
    • 学会等名
      平成19年度土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 『回転式打音検査』による打音特性に関する基礎的考察2008

    • 著者名/発表者名
      三好茜, 園田佳巨, 吉田直紹
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「回転式打音検査法」によるコンクリート構造物の健全度評価に関する基礎的研究2007

    • 著者名/発表者名
      三好茜・園田佳巨・中山歩・吉田直紹
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi