• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地方都市における郊外住宅地の持続可能性-街なか居住を支える居住地再編の可能性-

研究課題

研究課題/領域番号 19560605
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関弘前大学

研究代表者

北原 啓司  弘前大学, 教育学部, 教授 (30177860)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード街なか居住 / コンパクトシティ / 郊外住宅地 / 住み替え支援 / 空き家 / 区分所有集合住宅 / 中心市街地活性化 / 東北地方 / 中心市街地空洞化
研究概要

本研究は、「街なか居住」をキーワードに、地方都市の居住地再編を目指した公共住宅施策の検討を街なかと郊外住宅地をそれぞれフィールドにしながら検討を進めたものであり、2007年度は、人口10万人を超える当方地方の主要都市における街なか居住の進展とその立地環境の質的変化を土地利用データの経年変化から明らかにし、2008年度は郊外住宅地居住者へのアンケートから、従前住宅の活用の可能性と限界を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 街なか居住の進展によって顕在化する新たな都市問題2008

    • 著者名/発表者名
      北原啓司
    • 雑誌名

      建築とまちづくり 361巻

      ページ: 2-5

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地方都市における住み替えによるコンパクトシティ実現への課題に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      樋口秀・北原啓司・中出文平
    • 雑誌名

      日本建築学会OS論文

      ページ: 491-494

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 街なか居住の課題と展望2008

    • 著者名/発表者名
      北原啓司
    • 雑誌名

      住宅 57巻11号

      ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 街なか居住の課題と展望2008

    • 著者名/発表者名
      北原啓司
    • 雑誌名

      住宅 第57巻11号

      ページ: 3-6

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] まちなか居住の進展によって顕在化する新たな都市問題2008

    • 著者名/発表者名
      北原啓司
    • 雑誌名

      建築とまちづくり 361

      ページ: 2-5

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 郊外住宅地の持続可能性に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      北原啓司
    • 学会等名
      日本家政学会東北支部
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi