研究課題/領域番号 |
19560660
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
金属物性
|
研究機関 | 茨城大学 |
研究代表者 |
榎本 正人 茨城大学, 工学部, 教授 (70241742)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 鉄合金 / オーステナイト / フェライト / 合金元素 / 強磁場 / 成長 / 核生成 |
研究概要 |
本研究は2相鋼やTRIP鋼に添加されるSiとMnがフェライト変態に及ぼす効果とそのメカニズムをオーステナイトの加工や強磁場中の熱処理を行って検討した。その結果、SiとMnの分配による成長抑制とフェライト/オーステナイト界面への共偏析による遅滞効果を見出し、局所平衡とソリュートドラッグ理論による定量的検討を行なった。
|