• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞内情報経路を標的としたハイスループット型リン酸化タンパク質分離材料の創製

研究課題

研究課題/領域番号 19560760
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化工物性・移動操作・単位操作
研究機関北九州市立大学

研究代表者

上江洲 一也  北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授 (40253497)

研究分担者 河野 智謙  北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授 (20335699)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードリン酸化タンパク質 / W / O / W型界面鋳型重合法金属固定化アフィニティークロマトグラフィー / リン酸化ペプチド / W型界面鋳型重合法 / 金属固定化アフィニティークロマトグラフィー / Zr(IV)イオン / 樹脂孔表面 / 孔径 / 溶離条件の最適化 / ジルコニウムイオン / リン酸オレイル / 界面鋳型重合法 / 金属固定化クロマトグラフィー(IMAC) / プロテオーム / β-カゼイン / フォスフォラーゼ
研究概要

本研究では、リン酸基と相互作用の強いZr(IV)イオンに着目し、W/O/W型界面鋳型重合法を用いて、樹脂孔表面にZr(IV)を固定させた新規金属固定化アフィニティークロマトグラフィー
(Zr-Phos IMAC)を調製した。マトリックス支援レーザー脱離イオン化法(MALDI-TOF/MS)を用いたモデルタンパク質の分離評価では、従来のIMACよりも非リン酸化ペプチドの検出を軽減させ、リン酸化ペプチドの検出感度を向上させることに成功した

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (13件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Shinkai,Molecular Dynamics Studies of Side Chain Effect on the b-1,3-D-Glucan Triple Helix in Aqueous Solution2008

    • 著者名/発表者名
      T. Okobira, K. Miyoshi, K. Uezu, K. Sakurai, and S.
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 9

      ページ: 783-788

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Interaction of boric acid with salicyl derivatives as an anchor group of boron-selective adsorbents2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyazaki, H. Matsuo, T. Fujimori, H. Takemura, S. Matsuoka, T. Okobira, K. Uezu, and K. Yoshimura
    • 雑誌名

      Polyhedron 27

      ページ: 2785-2790

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] β-(1→3)-グルカンと核酸とが形づくる3重螺旋構造(連載第7回)2008

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也
    • 雑誌名

      WAKO Infomatic World, January No.8

      ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 水中におけるβ-(1→3)-グルカン/核酸複合体の構造解析(連載第8回)2008

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也
    • 雑誌名

      WAKO Infomatic World, February No.9

      ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ポリオールへのアンチモン吸着機構(連載第9回、最終回)2008

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也
    • 雑誌名

      WAKO Infomatic World, March No.10

      ページ: 5-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Interaction of boric acid with salicyl derivatives as an anchor group of boron-selective adsorbents2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyazaki, H. Matsuo, T. Fujimori, H. Takemura, S. Matsuoka, T. Okobira, K, Uezu., K. Yoshimura
    • 雑誌名

      Polyhedron 27

      ページ: 2785-2790

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adsorption of bovine serum albumin to a polymer brush prepared by atom-transfer radical polymerization in a porous inorganic membrane2007

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakita, H. Masunaga, K. Nomura, K. Uezu, I. Akiba, S. Tsuneda
    • 雑誌名

      Journal of Porous Materials 14(4)

      ページ: 387-391

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Sugo,Design of polymer brushes for immobilizing enzymes onto hollow fiber micropores in organic media reaction2007

    • 著者名/発表者名
      M. Goto, T. Okubo, H. Kawakita, K. Uezu, S. Tsuneda, K. Saito, M. Goto, M. Tamada and T.
    • 雑誌名

      Biochem. Eng. J. 37

      ページ: 159-165

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] シリーズ解説「イオン交換と計算化学」第5回2007

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也
    • 雑誌名

      金属錯体の構造解析と安定性評価 イオン交換学会誌 18巻1号

      ページ: 14-20

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] シリーズ解説「イオン交換と計算化学」第6回(最終回)2007

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也, 大河平紀司
    • 雑誌名

      多糖と核酸との複合体の構造解析 イオン交換学会誌 18巻2号

      ページ: 75-82

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Computational Chemistry in Solvent Extraction2007

    • 著者名/発表者名
      K. Uezu and K. Yoshizuka
    • 雑誌名

      Solvent Extraction Research and Development, Japan, 14

      ページ: 1-15

    • NAID

      40015498300

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 受賞論文(平成18年度日本イオン交換学会進歩賞)2007

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也
    • 雑誌名

      分子認識部位の設計とイオン交換機構を解析 イオン交換学会誌 18巻3号

      ページ: 100-109

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 思考のツールとしての計算化学(連載第1回)2007

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也
    • 雑誌名

      WAKO Infomatic World, June No.1

      ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新しいβ-(1→3)-グルカン内水素結合の発見(連載第2回)2007

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也
    • 雑誌名

      WAKO Infomatic World, August No.3

      ページ: 5-6

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Al(III)とIn(III)の分離のための□-ジケトン誘導体の分子設計(連載第3回)2007

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也
    • 雑誌名

      WAKO Infomatic World, September No.4

      ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] カリックスアレーン誘導体によるアルカリ金属イオンの抽出挙動(連載第4回)2007

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也
    • 雑誌名

      WAKO Infomatic World, October No.5

      ページ: 5-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 分子集合体のシミュレーション(連載第5回)2007

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也
    • 雑誌名

      WAKO Infomatic World, November No.6

      ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 水中におけるβ-(1→3)-グルカンの構造解析(連載第6回)2007

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也
    • 雑誌名

      WAKO Infomatic World, December No.7

      ページ: 5-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] シリーズ解説「イオン交換と計算化学」第5回金属錯体の構造解析と安定性評価2007

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也
    • 雑誌名

      イオン交換学会誌 18

      ページ: 14-20

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] シリーズ解説「イオン交換と計算化学」第6回(最終回)多糖と核酸との複合体の構造解析2007

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也, 大河平紀司
    • 雑誌名

      イオン交換学会誌 18

      ページ: 75-82

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Computational Chemistry in Solvent Extraction2007

    • 著者名/発表者名
      K. Uezu, K. Yoshizuka
    • 雑誌名

      Solvent Extraction Research and Development, Japan 14

      ページ: 1-15

    • NAID

      40015498300

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 受賞論文(平成18年度日本イオン交換学会進歩賞)分子認識部位の設計とイオン交換機構を解析2007

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也, 大河平紀司
    • 雑誌名

      イオン交差学会誌 18

      ページ: 100-109

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation of Zr(IV)-immobilized resin prepared by surface template polymerization to remove fluoride ion

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuki, H. Kawakita, S. Samatya, K. Uezu
    • 雑誌名

      Submitted to Separation science and technology

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The effect of polystyrene addition in Zr(IV)-immobilized resin prepared by surface template polymerization to remove fluoride ion

    • 著者名/発表者名
      S. Samatya, H. Mizuki, H. Kawakita, K. Uezu
    • 雑誌名

      Submitted to Reactive and Functional Polymers

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Specific capture of phosphoprotein by surface-templated resin2009

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuki, T. Kawano, K. Uezu
    • 学会等名
      2nd Kyushu-Cranfield Joint Colloquium on Plant Cell Biology & Engineering
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Specific capture of phosphoprotein by immobilized Zirconium ion affinity chromatography2008

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuki, T. Kawano, K. Uezu
    • 学会等名
      4th International Symposium on Plant Neurobiology
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Immobilized Zr(IV) affinity chromatography prepared by surface template polymerization for specific capturing phosphorylated proteins2008

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuki, T. Kawano, K. Uezu
    • 学会等名
      The Fifth International Workshop on Molecular Imprinting
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 界面鋳型重合法を用いたIMAC用樹脂によるリン酸化タンパク質の分離・精製2008

    • 著者名/発表者名
      水城秀信, 河野智謙, 上江洲一也
    • 学会等名
      化学工学会東北大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Immobilized zirconium ion affinity chromatography for specific enrichment of phosphoproteins2008

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuki, T. Kawano, K. Uezu
    • 学会等名
      The first Japan-Korea joint symposium on bio-microsensing technology
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Immobilized zirconium ion affinity chromatography for specific enrichment of phosphoproteins2008

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuki, T. Kawano, K. Uezu
    • 学会等名
      The 3rd Japan-Taiwan Joint International Symposium on Environmental Science and Technology : Environmental Chemistry, Bioscience and Managements
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] High-speed Removal of Fluorine Ion by Perfusion / Surface-Molecular-Imprinted Resin2008

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuki, T. Kawano, K. Uezu
    • 学会等名
      The 21^<th> Symposium on CHEMICAL ENGINEERING
    • 発表場所
      Saga, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Specific capture of phosphoprotein by immobilized Zirconium ion affinitychromatography2008

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuki. T. Kawano, K. Uezu.
    • 学会等名
      4th International Symposium on Plant Neurobiology
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan.
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Immobilized zirconium ion affinity chromatography for specific enrichment of phosphoproteins2008

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuki, T. Kawano, K. Uezu.
    • 学会等名
      The first Japan-Korea joint symposium on bio-microsensing technology
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan. .
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Immobilized zirconium ion affinity chromatography for specific enrichment of phosphoproteins2008

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuki. T. Kawano, K. Uezu.
    • 学会等名
      The 3rd Japan-Taiwan Joint International Symposium on Environmental Science and Technology : Environmental Chemistry, Bioscience and Managements
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan. .
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Specific capture of phosphoprotein by surface-templated resin2008

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuki. T. Kawano, K. Uezu.
    • 学会等名
      The 21^<th> Symposium on CHEMICAL ENGINEERING
    • 発表場所
      Saga, Japan. .
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 樹脂孔表面におけるZr-Phos複合体を用いたリン酸化タンパク質の分離・濃縮2008

    • 著者名/発表者名
      水城 秀信・河野 智謙・上江洲 一也
    • 学会等名
      化学工学会第73年会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Separation of phosphorylated protein on Zr(IV)-immobilized resin prepared by surface template polymerization2007

    • 著者名/発表者名
      Hidenobu MIZUKI, Tomonori KAWANO, Kazuya UEZU
    • 学会等名
      International Symposium on Metallomics 2007
    • 発表場所
      Nagoya,Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] ポリオールヘのアンチモン吸着機構(連載第9回、最終回)2008

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也
    • 出版者
      WAKO Infomatic World
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「貴金属・レアメタルのリサイクル技術集成」第2編 レアメタル 第9節 アンチモン2007

    • 著者名/発表者名
      川喜田英孝, 上江洲一也
    • 出版者
      株式会社エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 思考のツールとしての計算化学(連載第1回)2007

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也
    • 出版者
      WAKO Infomatic World
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 新しい□-(1→3)-グルカン内水素結合の発見(連載第2回)2007

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也
    • 出版者
      WAKO Infomatic World
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] A1(III)とIn(III)の分離のための□-ジケトン誘導体の分子設計(連載第3回)2007

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也
    • 出版者
      WAKO Infomatic World
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 分子集合体のシミュレーション(連載第5回)2007

    • 著者名/発表者名
      上江洲一也
    • 出版者
      WAKO Infomatic World
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi