• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ディプレッション凝集を利用した高度排水処理システム実現のための前処理技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19560819
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リサイクル工学
研究機関名古屋大学

研究代表者

椿 淳一郎  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50109295)

研究分担者 森 隆昌  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教 (20345929)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード再資源化 / 液中造粒 / 高分子電解質 / 濃縮層流動性 / 塊状凝集 / 最終充填率 / 堆積層の流動性
研究概要

液中に分散した微粒子を全て塊状に凝集させる技術及びその指針を確立した。高分子電解質及び電解質無機塩を適量、被処理液に添加して撹拌することで、一次粒子を残すことなく、塊状凝集体を形成させることに成功した。特に実際の排水処理等で問題となってくる懸濁物質が非常に希薄なサスペンションに対しても、効果的に塊状凝集体を形成させることができたため、今後実プロセスへの適用に向けて十分な可能性を示すことができたと思われる。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 液中でもナノ粒子を造粒してハンドリングを容易に!-塊状凝集が拓く新たなスラリープロセス-2008

    • 著者名/発表者名
      椿淳一郎
    • 雑誌名

      実用産業情報大 46号

      ページ: 25-27

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 液中でもナノ粒子を造粒してハンドリングを容易に!-塊状凝集が拓く新たなスラリープロセス-2008

    • 著者名/発表者名
      椿淳一郎
    • 雑誌名

      実用産業情報 46

      ページ: 25-27

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Adsorption behavior of polycarboxylic acid ammonium on alumina surface2007

    • 著者名/発表者名
      Inamine L, T. Hida, et. al.
    • 雑誌名

      Proceeding of the third asian particle technology and symposium 1

      ページ: 18-22

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 塊状凝集スラリーの調製とその応用に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      堀有加里, 森田雅也, 黄飛, 森隆昌, 椿淳一郎
    • 学会等名
      粉体工学会2008年度秋期研究発表会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-10-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 塊状凝集スラリーの調製とその応用に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      堀有加里, 森田雅也, 黄飛, 森隆昌, 椿淳一郎
    • 学会等名
      粉体工学会 2008年度 秋期研究発表会
    • 発表場所
      幕張メツセ国際会議場
    • 年月日
      2008-10-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 高分子電解質による液中微粒子の造粒2008

    • 著者名/発表者名
      黄飛、堀有加里、森隆昌、椿淳一郎
    • 学会等名
      粉体工学会第44回夏期シンポジウム
    • 発表場所
      関西セミナーハウス
    • 年月日
      2008-08-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高分子電解質の吸着が粒子集合状態に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      稲嶺育恵、樋田貴文、鈴木一勝、森隆昌、椿淳一郎
    • 学会等名
      粉体工学会第44回夏期シンポジウム
    • 発表場所
      関西セミナーハウス
    • 年月日
      2008-08-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高分子電解質による液中微粒子の造粒2008

    • 著者名/発表者名
      黄飛, 堀有加里, 森隆昌, 椿淳一郎
    • 学会等名
      粉体工学会第44回夏期シンポジウム
    • 発表場所
      関西セミナーハウス(京都)
    • 年月日
      2008-08-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 粒子の分散・凝集に及ぼす高分子電解質の影響2007

    • 著者名/発表者名
      稲嶺育恵, 樋田貴文, 和田麗子, 森隆昌, 椿淳一郎
    • 学会等名
      第45回粉体に関する討論会
    • 発表場所
      岡山国際交流センター
    • 年月日
      2007-10-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Adsorption Behavior of Polycarboxylic Acid Ammonium on Alumina Particles2007

    • 著者名/発表者名
      Ikue Inamine, Takafumi Hida, Reiko Wada, Takamasa Mori, JunIchiro Tsubaki
    • 学会等名
      The 3rd Asian Particle Technology Symposium
    • 発表場所
      中国(北京)
    • 年月日
      2007-09-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 粒子の分散・凝集に及ぼす高分子電解質の影響2007

    • 著者名/発表者名
      稲嶺育恵, 樋田貴文, 和田麗子, 森隆昌, 椿淳一郎
    • 学会等名
      粉体工学会2007年度粉体操作に伴う諸現象に関する勉強会
    • 発表場所
      国民宿舎みやじま杜の宿
    • 年月日
      2007-08-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi