• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

富士山における森林限界上昇の過程と機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19570013
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関茨城大学

研究代表者

山村 靖夫  茨城大学, 理学部, 教授 (50202388)

研究分担者 堀 良通  茨城大学, 理学部, 教授 (30125801)
塩見 正衛  茨城大学, 名誉教授 (80250976)
中野 隆志  山梨県環境科学研究所, 研究員 (90342964)
連携研究者 塩見 正衛  茨城大学, 名誉教授 (80250976)
中野 隆志  , 山梨県環境科学研究所, 研究員 (90342964)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード森林限界 / 植生分布 / 画像解析 / 生理生態 / 一次遷移 / 植生動態 / 火山植生 / 富士山 / ナース植物 / 栄養塩制限 / カラマツ / ダケカンバ / 雪崩れ / 栄養塩 / シラビソ / 火山荒原 / 強光阻害
研究概要

空中写真の解析と植生構造の調査から、富士山亜高山帯の火山荒原では一時遷移の進行によって植生が拡大する一方で雪崩による植生破壊があり、その結果として森林限界が低い速度で上昇していることが明らかになった。先駆林を形成するカラマツが火山荒原に侵入するには、先に定着した低い植物の保護作用が重要な役割を果たしていた。雪崩は光、水分、土壌などの環境を激変させて遷移後期種の定着と光合成・成長を制限することにより遷移を停滞させることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (8件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Large-scale canopy opening causes decreased photosynthesis in the saplings of shade-tolerant conifer, Abies veitchii2009

    • 著者名/発表者名
      Mitamura Masako, Yamamura Yasuo, Nakano Takashi
    • 雑誌名

      Tree Physiology Vol. 29

      ページ: 137-145

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large-scale canopy opening causes decreased photosynthesis in the saplings of shade-tolerant conifer, Abies veitchii2009

    • 著者名/発表者名
      Mitamura, M., Yamamura, Y., Nakano, T.
    • 雑誌名

      Tree Physiology 29

      ページ: 137-145

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nurse-plant effect of a dwarf shrub on the establishment of tree seedlings in a volcanic desert on Mt. Fuji, central Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Endo Megumi, Yamamura Yasuo, Tanaka Atsushi, Yasuda Taisuke, Nakano Takashi
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research Vol. 40

      ページ: 335-342

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of forest-floor avalanche disturbance on the structure and dynamics of a subalpine forest near the forest limit on Mt. Fuji2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Atsushi, Yamamura Yasuo, Nakano Takashi
    • 雑誌名

      Ecological Research Vol. 23

      ページ: 71-81

    • NAID

      10020142249

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nurse-plant effect of a dwarf shrub on the establishment of tree seedlings in a volcanic desert on Mt. Fuii, central Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Endo, M., Yamamura, Y., Tanaka, A., Yasuda, T., Nakano, T.
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research 40

      ページ: 335-342

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Small-scale species richness and its spatial variation in an alpine meadow on the Qinghai-Tibet Plateau2008

    • 著者名/発表者名
      Chen, J., Yamamura, Y., Hori, Y., Shiyomi, M., Yasuda, T., Zhou, H., Li, Y., Tang, Y.
    • 雑誌名

      Ecological Research 23

      ページ: 657-663

    • NAID

      10024284165

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of forest-floor avalanche disturbance on the structure and dynamics of a subalpine forest near the forest limit on Mt. Fuji.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, A, , Yamamura, Y., Nakano, T.
    • 雑誌名

      Ecological Research 23

      ページ: 71-81

    • NAID

      10020142249

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequency distribution models for spatial patterns of vegetation abundance.2008

    • 著者名/発表者名
      Chen, J., Shiyomi, M., Hori, Y. Yamamura, Y.
    • 雑誌名

      Ecological Modeling 211

      ページ: 403-410

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 富士山における植物の生育への栄養栄塩制限と標高の関係2010

    • 著者名/発表者名
      後藤友紀, 本間彩織, 山村靖夫, 中野隆志
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 富士山における植物の生育への栄養塩制限と標高の関係2010

    • 著者名/発表者名
      後藤友紀・本間彩織・山村靖夫・中野隆志
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Elevation mechanism of forest limit on Mt. Fuji, a volcanic high mountain in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamura Yasuo, Serizawa Moriya, Yasuda Taisuke
    • 学会等名
      The 10th International Congress of Ecology
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2009-08-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Elevation mechanism of forest limit on Mt.Fuji, a volcanic high mountain in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      山村靖夫, Serizawa, M., Yasuda, T.
    • 学会等名
      The 10th Inernational Congress of Ecology
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2009-08-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 富士山北斜面における森林限界の動態-空中写真による最近27年間の変化の解析2009

    • 著者名/発表者名
      芹澤守也・山村靖夫・安田泰輔
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学(岩手)
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] シラビソ稚樹の光環境に対する光合成特性の可塑性とその限界2009

    • 著者名/発表者名
      三田村理子・山村靖夫・中野隆志
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学(岩手)
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 一年生雑草群落の小面積当たり種数とその空間分布2008

    • 著者名/発表者名
      陳俊・塩見正衛・堀良通・山村靖夫
    • 学会等名
      日本草地学会第64回大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2008-03-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 雪崩れ撹乱による環境変化がシラビソ稚樹の光合成に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      三田村理子・中野隆志・山村靖夫
    • 学会等名
      日本生態学会第55回大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 茨城大学研究者情報総覧

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi