• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

個葉の温度環境への順化・適応機構に果たす葉内CO_2拡散過程の役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19570025
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関北里大学

研究代表者

坂田 剛  北里大学, 一般教育部, 助教 (60205747)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードルビスコ / 高標高 / 低大気圧 / 光合成 / 葉内拡散コンダクタンス / 個葉光合成の最適温度調節 / イタドリ
研究概要

1:大気圧の低下、葉内のCO_2拡散コンダクタンスの低下、葉内の活性化しているルビスコ量の増大により、個葉光合成の最適温度は低下することがシミュレーション解析によって明らかになった。2:高山の低温環境に生育するイタドリ個体群と低地の高温環境に生育するイタドリ個体群を比較した結果、ルビスコの酵素化学的性質の温度依存性には違いが見られなかった。3:個葉光合成の最適温度は低温個体群で約5℃低く、この最適温度調節に活性化したルビスコの量が主に関わっていることが示された。4:葉内拡散コンダクタンスに、両個体群間で顕著な違いは見られなかったが、いずれも高温時に増加する傾向が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Midday depression in root respiration of Quercus crispula and Camaecyparis obtusa: Its implication for estimating carbon cycling in forest ecosystem.2009

    • 著者名/発表者名
      Bekku, S.Y., Sakata, T., Nakano, T., Koizumi, H.
    • 雑誌名

      Ecological Reserch 24

      ページ: 865-871

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 葉っぱと根っこはつながっている:根の呼吸の日中低下現象とその要因2009

    • 著者名/発表者名
      別宮(坂田)有紀子, 坂田剛
    • 雑誌名

      日本生態学会誌 59

      ページ: 55-63

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Midday depression in root respiration of Quercus crispula and Camaecyparis obtusa : Its implication for estimating carbon cycling in forest ecosystem.2009

    • 著者名/発表者名
      Bekku, S. Y., Sakata, T., Nakano, T., Koizumi, H.
    • 雑誌名

      Ecological Reserch (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 葉っぱと根っこはつながっている : 根の呼吸の日中低下現象とその要因59, 55-63.2009

    • 著者名/発表者名
      別宮(坂田)有紀子, 坂田剛
    • 雑誌名

      日本生態学会誌 59

      ページ: 55-63

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 根と葉はつながっている:根の呼吸速度と蒸散速度の関係2009

    • 著者名/発表者名
      別宮有紀子(都留文科大学), 坂田剛(北里大学), 田中格(山梨県森林総合研究所), 中野隆志(山梨県環境科学研究所)
    • 学会等名
      日本生熊学会第56酬会
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 高標高域における低大気圧が個葉光合成の温度依存性におよぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      坂田 剛・中野 隆志・可知 直毅
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 高標高域における低大気圧が個葉光合成の温度依存性におよぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      坂田剛(北里大), 中野隆志(山梨環境科学研), 可知直毅(首都大)
    • 学会等名
      日本生熊学会第55回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 根の呼吸速度の季節変化と日中低下2007

    • 著者名/発表者名
      別宮(坂田)有紀子(都留文科大学), 坂田剛(北里大学), 中野隆志(山梨県環境科学研究所
    • 学会等名
      日本生熊学会第54回大会
    • 発表場所
      松山
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi