• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生育環境の異質性が植物種にもたらす選択圧と種内分化を促進する機構についての解析

研究課題

研究課題/領域番号 19570085
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物多様性・分類
研究機関京都大学

研究代表者

瀬戸口 浩彰  京都大学, 大学院人間・環境学研究科, 准教授 (70206647)

研究分担者 荻沼 一男  高知女子大学, 生活科学部, 教授 (30106794)
小林 史郎  , 財団法人高知県・牧野記念財団, 研究員 (50393434)
連携研究者 荻沼 一男  高知女子大学, 生活科学部, 教授 (30106794)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード進化 / 多様性 / 光環境 / 緯度傾度 / フィトクロム / 地質固有種 / 蛇紋岩土壌 / 渓流環境 / 自然選択 / 蛇紋岩 / 高山環境 / キク科
研究概要

ミヤマタネツケバナで, 緯度傾度に沿って環境からもたらされる自然選択圧がフィトクロム遺伝子群に与える影響について調べた。phyA-phyEまでの塩基配列を解析して、非中立進化を検証した。そしてphyEが緯度傾度に沿って自然選択を受けており, 非同義的置換がPHYドメインに集中して蓄積していた。このことは, 緯度によって異なる光環境に対して適応し, 種内で種内分化が起きていることを示唆している

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (39件) (うち査読あり 39件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Glacial range expansions and postglacial fragmentations shaped homogenusgenetic structure of Arcterica nana(Maxim.)Makino(Ericaceae)2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda H. and Setoguchi H
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 122

      ページ: 141-151

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High mountains in the Japanese archipelago were refugia of arctic alpine plants : phylogeography of Loiseleuria procumbens(L.)Desvaux2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H. Senni, K., Fujii, N. and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic structure among and within populations of serpentine endemic Heteropappus hispidus ssp. Leptocladus(Compositae)2009

    • 著者名/発表者名
      Yokoo, T., Kobayashi, S., Fujikawa, S., Oginuma, K., Mitsui, Y., Ikeda, H. and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      Biochemical Systematics and Ecology (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic structure among and within populations of serpentine endemic Heteropappus hispidus ssp. leptocladus (Compositae)2009

    • 著者名/発表者名
      Yokoo, T., Kobayashi, S., Fujikawa, S., Oginuma, K., Mitsui, Y., Ikada, H., Setoguchi, H.
    • 雑誌名

      Biochemical Systematics and Ecology

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molelular evolution of phytochromes in Cardamine nipponica (Brassicaceas) suggests the involvement of PHYE in local adaptation2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Fujii, N., Setoguchi, H.
    • 雑誌名

      Genetics

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geographical variation in leaflet of Cycas revoluta (Cycadaceae) on the Ryukyu Islands.2009

    • 著者名/発表者名
      Kvoda, S., Maeda, Y., Nomura, N. Setoguchi, H.
    • 雑誌名

      Journal of Phytogeography and Taxonomy

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic structyre of refugial populations of the temperate plant Shortia rotundifolia (Diapensiaceae) on a subtropical isand2009

    • 著者名/発表者名
      Dan, T., Ikeda, H., Mitsui, Y., Isagi, Y., Setoguchi, H.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in Ainsliaea faurieana (Asteraceae), an endemic plant species on Yakushima Island, Japan, and cross-species amplification in closely related taxa.2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsui, Y., Isagi, Y., Setoguchi, H.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glacial range expansions and postglacial fragmentations shaped homogenusgenetic structure of Arcterica nana (Maxim. ) Makino (Ericaceae).2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda H., Setoguchi H.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 122

      ページ: 141-151

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High mountains in the Japanese archipelago were refugia of arctic-alpine plants : phylogeography of Loiseleuria procumbens (L. ) Desvaux.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H. Senni, K., Fujii, N., Setoguchi, H.
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic diversity and geographical structure of the pitcher plant in New Caledonia : a chloroplast DNA haplotype analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Kurata, K., Jaffre, T. and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      American Journal of Botany 95

      ページ: 1632-1644

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plant-size and leaf dimorphism of vulnerable species Ilex dimorphophylla(Aquifoliacee)on Amamioshima Island in the Ryukyu Archipelago2008

    • 著者名/発表者名
      Setoguchi, H., Nakagawa, M. and Momohara, A
    • 雑誌名

      Journal of Phytogeography and Taxonomy 56

      ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic structure of refugial populations of the temperate plant Shortia rotundifolia(Diapensiaceae)on a subtropical island2008

    • 著者名/発表者名
      Dan, T., Ikeda, H., Mitsui, Y., Isagi, Y. and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in Ainsliaea faurieana(Asteraceae), an endemic plant species on Yakushima Island, Japan, and cross-species amplification in closely related taxa2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsui, Y., Isagi, Y. and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and characterization of microsatellite loci in the endangered Tricyrtis ishiiana(Convallariaceae), a local endemic plant in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Setoguchi, H., Mitsui, Y., Ikeda, H., Nomura, N., Tamura, A
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Karyomorphology of Corylopsis glabrecens and C. gotoana endemic to Japan(Hamamelidaceae ; Hamamelidoideae)2008

    • 著者名/発表者名
      Kono, Y., Okada, M., Setoguchi, H., Oginuma, K
    • 雑誌名

      Chromosome Science 3

      ページ: 27-29

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in Shortia rotundifolia (Diapensiaceae), an endangered relict plant on the Ryukyu Islands and Taiwan2008

    • 著者名/発表者名
      Dan, T., Mitsui, Y. Isagi, Y. and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple sequences of chloroplast and nuclear DNA revealed postglacial range contraction and strong bottleneck in Cardamine nipponica Franch. et Savat2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H. Senni, K., Fujii, N. and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      (Brassicaceae). Molecular Ecology 17

      ページ: 3178-3188

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct geographic structure across species units evidenced by chloroplast DNA haplotypes and nuclear ribosomal ITS genotypes of Corylopsis(Hamamelidaceae)in the Japanese islands2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, M., Kobayashi, S. and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      Botanical Journal of the Linnean Society 157

      ページ: 501-518

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High mountains in central Japan were important area for surviving climatic oscillations and genetic divergence of an arctic- alpine plants, Diapensia lapponica L. subsp. Obovata(Fr. Schm.)Hulten(Diapensiaceae)2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H. Senni, K., Fujii, N. and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      Plant Systematics and Evolution 272

      ページ: 197-210

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogeography of Japanese water crowfoot based on chloroplast DNA haplotypes2008

    • 著者名/発表者名
      Koga, K., Kadono, Y. and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      Aquatic Botany 89

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogeny and biogeography of the genus Ainsliaea(Asteraceae)in the Sino- Japanese Region based on nuclear rDNA and cpDNA sequence data.2008

    • 著者名/発表者名
      Mistui, Y., Chen S.T., Zhou, Z.K., Peng, C.I., Deng Y.F., and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      Annals of Botany 101

      ページ: 111-124

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the genus Pieris(Ericaceae)with special reference to phylogenetic relationships of insular plants on the Ryukyu Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Setoguchi, H., Watanabe, W. and Maeda, Y
    • 雑誌名

      Plant Systematics and Evolution 270

      ページ: 217-230

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postglacial range fragmentation is responsible for the current distribution of Potentilla matsumurae (Rosaceae) in the Japanese archipelago2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Senni, K., Fujii, N. and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      Journal of Biogeography 35

      ページ: 791-800

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic diversity and geographical structure of the pitcher plant in New Caledonia : a chloroplast DNA haplotype analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurata, K., Jaffre, T., Setoguchi, H.
    • 雑誌名

      American Journal of Botany 95

      ページ: 1632-1644

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plant-size and leaf dimorphism of vulnerable species Ilex dimorphophylla (Aquifoliacee) on Amamioshima Island in the Ryukyu Archipelago.2008

    • 著者名/発表者名
      Setoguchi, H., Nakagawa, M., Momohara, A.
    • 雑誌名

      Journal of Phytogeography and Taxonomy 56

      ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple sequences of chloroplast and nuclear DNA revealed postglacial range contraction and strong bottleneck in Cardamine nipponica Franch. et Savat. (Brassicaceae).2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H. Senni, K., Fujii, N., Setoguchi, H.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 17

      ページ: 3178-3188

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Karyomorphology of Corylopsis glabrecens and C. gotoana endemic to Japan (Hamamelidaceae ; Hamamelidoideae).2008

    • 著者名/発表者名
      Kono, Y., Okada, M., Setoguchi, H., Oginuma, K.
    • 雑誌名

      Chromosome Science 3

      ページ: 27-29

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct geographic structure across species units evidenced by chloroplast DNA haplotypes and nuclear ribosomal ITS genotypes of Corylopsis (Hamamelidaceae) in the Japanese islands.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, M., Kobayashi, S., Setoguchi, H.
    • 雑誌名

      Botanical Journal of the Linnean Society 157

      ページ: 501-518

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogeny and biogeography of the genus Ainsliaea (Asteraceae) in the Sino-Japanese Region based on nuclear rDNA and cp DNA sequence data.2008

    • 著者名/発表者名
      Mistui, Y., et. al. and Setoguchi, H.
    • 雑誌名

      Annals of Botany 101

      ページ: 111-124

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the genus Pieris (Ericaceae) with special reference to phylogenetic relationships of insular plants.2008

    • 著者名/発表者名
      Setoguchi, H., Watanabe, W. and Maeda, Y.
    • 雑誌名

      Plant Systematics and Evolution 270

      ページ: 217-230

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraspecific polyploidy of Houttuynia cordata and chromosome number evolution in Saururaceae2007

    • 著者名/発表者名
      Oginuma, K., Chen, S.T., Zhou, Z.K., Peng, C.I., Momohara, A. and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      Chromosome Botany 2

      ページ: 87-91

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AFLP analysis of stenophylly for leaf productivity : comparison of the anatomy and physiology of a rheophyte, Farfugium japonicum var. luchuence, and a related non-rheophyte, F. japonicum(Asteraceae)2007

    • 著者名/発表者名
      Nomura, N., Setoguchi, H., Yasuda, K. and Takaso, T
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Botany 85

      ページ: 637-643

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic structure of populations of the vulnerable aquatic macrophyte Ranunculus nipponicus(Ranunculaceae)2007

    • 著者名/発表者名
      Koga, K., Kadono, Y. and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 120

      ページ: 167-174

    • NAID

      10019936472

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogeography and refugia of the Japanese endemic alpine plant Phyllodoce nipponica Makino(Ericaceae)2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H. and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      Journal of Biogeography 34

      ページ: 169-176

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molelular evolution of phytochromes in Cardamine nipponica(Brassicaceae)suggests the involvement of PHYE in local adaptation

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Fujii, N. and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      Genetics (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and characterization of microsatellite loci in Farfugium japonica

    • 著者名/発表者名
      Nomura, N., Fujiwara, K., Takaso, T., Ito, M., and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in Calystegia solandrii

    • 著者名/発表者名
      Noda, A., Nomura, N., Mitsui, Y. and Setoguchi, H
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in Shortia rotundifolia (Diapensiaceae), an endangered relict plant on the Ryukyu Islands and Taiwan

    • 著者名/発表者名
      Dan, T., Mitsui, Y. Isagi, Y. and Setoguchi, H.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] PHYE遺伝子によるコメバツガザクラ(Arcterica nana)の系統地理2009

    • 著者名/発表者名
      池田啓, 瀬戸口浩彰
    • 学会等名
      日本植物分類学会第8回大会
    • 発表場所
      東京エレクトロンホール宮城
    • 年月日
      2009-03-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] (2008)屋久島の渓流帯と林床におけるホソバハグマとキッコウハグマの遺伝的・生理生態的分化 : 浸透性交雑の検証と光合成特性の比較解析2009

    • 著者名/発表者名
      三井裕樹・野村尚史・井鷺裕治・戸部博・瀬戸口浩彰
    • 学会等名
      日本生態学会第56回大会
    • 発表場所
      岩手県立大学(盛岡市)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] (2008)渓流沿い植物の葉形態変異と分断化淘汰 : ハビタット構造と自然選択2009

    • 著者名/発表者名
      野村尚史・藤原健人・伊藤元己・瀬戸口浩彰・高相徳史郎
    • 学会等名
      日本生態学会第56回大会
    • 発表場所
      岩手県立大学(盛岡市)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] (2008)PHYE遺伝子によるコメバツガザクラ(Arcterica nana)の系統地理2009

    • 著者名/発表者名
      池田啓・瀬戸口浩彰
    • 学会等名
      日本植物分類学会第8回大会
    • 発表場所
      東京エレクトロンホール宮城(仙台市)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] (2008)屋久島の渓流帯と林床におけるホソバハグマとキッコウハグマの遺伝的・生理生態的分化 : 浸透性交雑の検証と光合成特性の比較解析2009

    • 著者名/発表者名
      三井裕樹・野村尚史・井鷺裕治・戸部博・瀬戸口浩彰
    • 学会等名
      日本植物分類学会第8回大会
    • 発表場所
      東京エレクトロンホール宮城(仙台市)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] (2008)琵琶湖に生育するハマヒルガオの長期的隔離と遺伝的特性2009

    • 著者名/発表者名
      野田明日香・瀬戸口浩彰
    • 学会等名
      日本植物分類学会第8回大会
    • 発表場所
      東京エレクトロンホール宮城(仙台市)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] (2008)ヤエヤマカンアオイにおける花の匂いの発見2009

    • 著者名/発表者名
      東浩司・長澤淳一・瀬戸口浩彰
    • 学会等名
      日本植物分類学会第8回大会
    • 発表場所
      東京エレクトロンホール宮城(仙台市)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] (2008)日本列島におけるトチノキ(Aesculus turbiana)の系統地理2009

    • 著者名/発表者名
      菅原可奈子・金子有子・瀬戸口浩彰
    • 学会等名
      日本植物分類学会第8回大会
    • 発表場所
      東京エレクトロンホール宮城(仙台市)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ミヤマタネツケバナ(Cardamine nipponica)のPHYE光センサードメインにおける南北間での適応心的分化2008

    • 著者名/発表者名
      池田啓, 藤井紀行, 瀬戸口浩彰
    • 学会等名
      日本植物学会第72回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2008-09-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Vicariance and Evolutionary History of Cardamine nipponica (Brassicaceae), Japanese endemic alpine plant.2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda H, Senni K, Fujii N, Setoguchi H.
    • 学会等名
      Botany 2008(アメリカ合衆国植物学会)
    • 発表場所
      ブリティッシュコロンビア大学
    • 年月日
      2008-07-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] (2008)渓流沿い植物ホソバハグマと林床生近縁種キッコウハグマの光合成特性の比較解析2008

    • 著者名/発表者名
      三井裕樹・野村尚史・瀬戸口浩彰
    • 学会等名
      日本植物学会第72回大会
    • 発表場所
      高知大学(高知市)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] (2008)ミヤマタネツケバナ(Cardamine nipponica)のPHYE光センサードメインにおける南北間での適応的分化2008

    • 著者名/発表者名
      池田啓・藤井紀行・瀬戸口浩彰
    • 学会等名
      日本植物学会第72回大会
    • 発表場所
      高知大学(高知市)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] (2008)リュウキュウツワブキの表現形多型と選択圧2008

    • 著者名/発表者名
      野村尚史・藤原健人・瀬戸口浩彰・伊藤元己・高相徳史郎
    • 学会等名
      日本植物学会第72回大会
    • 発表場所
      高知大学(高知市)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] (2008). Vicariance and Evolutionary History of Cardamine nipponica(Brassicaceae), Japanese endemic alpine plant. Botany2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda H, Senni K, Fujii N, Setoguchi H
    • 学会等名
      2008(アメリカ合衆国植物学会)
    • 発表場所
      ブリティッシュコロンビア大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi