• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝的に分化した集団の再会合による染色体変異の誘起

研究課題

研究課題/領域番号 19570093
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物多様性・分類
研究機関大阪市立大学

研究代表者

原田 正史  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (20117964)

研究分担者 安藤 彰朗  島根県立大学, 短期大学部, 教授 (10212664)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード多様性 / 遺伝的分化 / 再会合 / 染色体変異の誘起 / 地理的変異 / ニホンジカ
研究概要

日本列島はアジア大陸に近接しているため、氷河期における海水面の上下変動によってしばしば大陸との接続と分離を繰り返してきた。そのため日本列島への生物の再侵入が起こり、亜種レベルに分化した集団が再会合する機会があったと考えられる。亜種レベルに分化した集団が交雑すると、遺伝的に不安定な集団を形成し、それが新たな染色体のRobertsonian rearrangementsを起こす原因になることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2004 1999 1998 1984 1970

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada M., Hosoi E., Nagata J., Tamate H.B., Tado H
    • 雑誌名

      Mammal Study 32

      ページ: 121-127

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文]2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada M., Hosoi E., Tamate H.B., Nagata J., Tatsuzawa S., Tado H., Ozawa S
    • 雑誌名

      Mammal Study 31

      ページ: 23-28

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文]2004

    • 著者名/発表者名
      Oka A., Mita A., Sakura-Yamatani N., Yamamoto H., Takagi N., Takano-Shimizu T., Toshimori K., Moriwaki K., Shiroishi T
    • 雑誌名

      Genetics 166

      ページ: 913-924

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular Phylogenetics and Evolution1999

    • 著者名/発表者名
      Nagata J., Masuda R., Tamate H.B., Hamasaki S-I., Ochiai K., Asada K., Tatsuzawa S., Suda K., Tado H., Toshida M. C
    • 雑誌名

      13

      ページ: 511-519

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文]1998

    • 著者名/発表者名
      Tamate H.B., Tatsuzawa S., Suda K., Izawa M., Doi T., Sunagawa K., Miyahira F., Tado H
    • 雑誌名

      J. Mammalogy 79

      ページ: 1396-1403

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文]1984

    • 著者名/発表者名
      MoriwakiK., Yonekawa H., Gotoh O., Minezawa M., Winking H., Gropp A
    • 雑誌名

      43

      ページ: 277-287

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文]1970

    • 著者名/発表者名
      Gropp, A., Tettenborn U., Lehmann E
    • 雑誌名

      Cytogenetics 9

      ページ: 9-23

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Geographic variations of the sika deer Cervus nippon, in Japan with a note on the karyotype evolution.2009

    • 著者名/発表者名
      Harada Masashi, Ando Akiro, et al.
    • 学会等名
      日本哺乳類学会
    • 発表場所
      Taiwan University, Taipei
    • 年月日
      2009-11-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Geographic variations of the sika deer Cervus nippon, in Japan with a note on the karyotype evolution.2009

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Ando A., et al.
    • 学会等名
      The Mammalogical Society of Japan
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 長崎県五島列島にみられるニホンジカの新たな染色体変異集団2008

    • 著者名/発表者名
      原田正史, 安藤彰朗
    • 学会等名
      日本哺乳類学会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリアDNAおよび核遺伝子配列からみたコウベモグラMogera woguraの遺伝的構造2008

    • 著者名/発表者名
      桐原崇, 篠原明男, 土屋公幸, 原田正史, その他
    • 学会等名
      日本哺乳類学会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 染色体からみたニホンジカの地理的変異2007

    • 著者名/発表者名
      原田正史, 安藤彰朗, その他
    • 学会等名
      日本哺乳類学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2007-09-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi