研究課題/領域番号 |
19570099
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生物多様性・分類
|
研究機関 | 琉球大学 (2008-2009) 独立行政法人国立環境研究所 (2007) |
研究代表者 |
立田 晴記 琉球大学, 農学部, 准教授 (50370268)
|
研究分担者 |
秋元 信一 北海道大学, 農学研究科, 教授 (30175161)
八尾 泉 北海道大学, 農学研究科, 研究員 (70374204)
|
連携研究者 |
秋元 信一 北海道大学, 大学院・農学研究院, 教授 (30175161)
八尾 泉 北海道大学, 大学院・農学研究院, 博士研究員 (70374204)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 種分化 / 染色体多型 / フキバッタ / 系統地理 / 空間統計学 / 交雑帯 / 染色体 / 転座 / マイクロサテライト / 空間統計 / 生殖隔離 / Podisma / ベイズ / 空間遺伝 / 形質置換 / 地理的変異 / 分子マーカー / 形態測定 / 多変量統計学 |
研究概要 |
染色体構造に多様な地域変異を有するフキバッタ亜科の1属であるPodisma属昆虫2種を材料に,染色体レースの空間分布状況の把握,地域集団が有する遺伝子型の特徴,また地域分化が生じた歴史的プロセスの解明を行った.北海道に分布するサッポロフキバッタでは,染色体レース間の交雑帯は存在したとしても非常に狭いこと(3km以内),またクサツフキバッタの遺伝構造解析からは,地理的に近接していても遺伝子型の構成が類似していない場合があることが明らかになった.
|