• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高選択的JNK1阻害剤創出を目指した超高分解能X線及び中性子線構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 19570111
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

木下 誉富  大阪府立大学, 理学系研究科, 准教授 (90405340)

研究分担者 多田 俊治  大阪府立大学, 理学系研究科, 教授 (70275288)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードJNK1 / 阻害剤 / X線結晶構造解析 / 中性子線構造解析 / ドラッグデザイン / MAPキナーゼ / 超高分解能X線構造解析 / 超高分解能X線結晶構造解析 / 中性子線結晶構造解析
研究概要

研究目的達成のために必須となる大型結晶の調製には、高純度JNK1サンプルの安定的かつ大量供給が成功のカギとなる。不安定要因である7つのシステイン残基をすべてアミノ酸置換することで、安定なJNK1サンプルの大量供給を可能にした。スクリーニングの結果から、微小結晶(20μm程度)を得た。X線回折予備実験を行い、4Å分解能までの回折点を観測した。今後、実験を継続して超高分解能及び中性子構造解析実験を進め、高選択的JNK1阻害剤を創出する。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Crystal structure of human mono-phosphorylated ERK1 at Tyr2042008

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita, I. Yoshida, S. Nakae, K. Okita, M. Gouda, M. Matsubara, K. Yokota, H. Ishiguro, T. Tada
    • 雑誌名

      Biochem. Biopys. Res. Commun. 377

      ページ: 1123-1127

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystallization of porcine pancreatic elastase and preliminary neutron diffraction experiment2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita, T. Tamada, K. Imai, K. Kurihara, T. Ohhara, T. Tada, R. Kuroki
    • 雑誌名

      Acta Cryst. F63

      ページ: 315-317

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] X線結晶構造解析からStructure-Based Drug Designへの応用と展開2007

    • 著者名/発表者名
      木下誉富
    • 雑誌名

      日本薬理学会誌くすりとからだ 129-3

      ページ: 186-190

    • NAID

      10019484915

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 開発候補化合物探索での構造情報(X線結晶構造解析)の利用2007

    • 著者名/発表者名
      木下誉富
    • 雑誌名

      メディカル・サイエンス・ダイジェクト 33-10

      ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Combined high-resolution neutron and X-ray analysis of inhibited elastase confirms the active-site oxyanion hole but rules against a low-barrier hydrogen bond

    • 著者名/発表者名
      T. Tamada, T. Kinoshita, K. Kurihara, M. Adachi, T. Ohhara, K. Imai, R. Kuroki, T. Tada
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 中性子構造解析を目的とした変異体human c-Jun N-terminal kinaseの結晶調製法の探索2009

    • 著者名/発表者名
      仲庭哲津子、井上達矢、木下誉富、多田俊治、安達基泰、玉田太郎、黒木良太
    • 学会等名
      第9回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2009-05-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アデノシンデアミナーゼ阻害剤のStructure-Based Drug Design2008

    • 著者名/発表者名
      木下誉富
    • 学会等名
      先端科学セミナー京都ケミカルバイオロジーシンポジウム
    • 発表場所
      京都府立大学
    • 年月日
      2008-12-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ハイブリッド型SBDD : アデノシンデアミナーゼ阻害剤の創出2007

    • 著者名/発表者名
      木下誉富
    • 学会等名
      CBI学会第280回研究講演会「酵素阻害剤開発におけるSBDDの最前線」
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-12-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] エラスターゼおよび薬物候補化合物複合体の中性子構造解析2007

    • 著者名/発表者名
      玉田太郎、木下誉富、大原高志、栗原和男、多田俊治、黒木良太
    • 学会等名
      日本中性子科学会第7回年会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-11-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Structure-Based Drug Designの新展開-エラスターゼを題材として-2007

    • 著者名/発表者名
      木下誉富、多田俊治、今井啓祐
    • 学会等名
      第7回蛋白質科学会ワークショップ「歩き始めた新しい構造研究プローブ」
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2007-05-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] エラスターゼおよび薬剤候補化合物複合体の中性子構造解析2007

    • 著者名/発表者名
      玉田太郎、木下誉富、多田俊治、栗原和男、大原高志、黒木良太
    • 学会等名
      第7回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2007-05-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] X線結晶構造解析を利用した医薬品創出、タンパク質結晶の新展開-新しい育成技術から構造解析・応用研究へ2008

    • 著者名/発表者名
      木下誉富(著者分担)
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 「強い中性子で夢の成果太陽系の起源解明、がん治療」、日本原子力研究開発機構、大阪府立大学、京都薬科大学、平成19年7月10日 コメント掲載(東京新聞、中日新聞(WEB版)に掲載)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 新規化合物、リン酸化阻害剤、インスリン抵抗性改善剤、及び糖尿病の予防乃至治療剤、並びに、スクリーニング方法2009

    • 発明者名
      木下誉富(大阪府立大学)、土井健太郎、朝永惇、杉山肇、和田睦世(以上、富士通株式会社)
    • 権利者名
      木下誉富(大阪府立大学)、土井健太郎、朝永惇、杉山肇、和田睦世(以上、富士通株式会社)
    • 産業財産権番号
      2009-039997
    • 出願年月日
      2009-02-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi