• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロセシングボディーにおけるタンパク質翻訳機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19570179
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細胞生物学
研究機関大阪大学

研究代表者

片平 じゅん  大阪大学, 生命機能研究科, 准教授 (30263312)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードMrna / 翻訳制御 / RNA結合タンパク質 / 核-細胞質間輸送 / 細胞・組織 / プロテオーム / 発生・分化 / 遺伝子発現制御 / 遺伝子発現
研究概要

細胞質におけるmRNA の翻訳制御機構を明らかにすることを目的とし、hnRNP A3 結合タンパク質の一つとしてNXF7 との相互作用、各々の因子の細胞内局在等に関して詳細に検討した。それらの結果に基づき、hnRNP A3 は核内で特定のmRNA に結合し、細胞質へ輸送されるとともに、翻訳を受ける際にNXF7 と会合し、プロセシングボディーなどのRNA 顆粒へ取り込まれるという翻訳装置上における特定のmRNA 種の選別モデルを提唱した

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Y. (2009) Selective localization of PCBP2 to cytoplasmic processing bodies2009

    • 著者名/発表者名
      Fujimura, K., Katahira, J., Murata, M., Kano,F., and Yoneda
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta - Molecular Cell Research (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Y.(2008) Nuclear RNA Export Factor 7 is localized in processing bodies and neuronal RNA granules through interactions with shuttling hnRNPs2008

    • 著者名/発表者名
      Katahira, J., Miki, T., Takano, K., Maruhashi,M., Uchikawa, M., Tachibana, T., and Yoneda
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 36

      ページ: 616-628

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear RNA Export Factor 7 is localized in processing bodies and neuronal RNA granules through interactions with shuttling hnRNPs.2008

    • 著者名/発表者名
      Katahira, J.ら
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 36

      ページ: 616-628

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Y.(2007) NXF2 is involved in cytoplasmic mRNA dynamics through interactions with motor proteins2007

    • 著者名/発表者名
      Takano, K., Miki, T., Katahira, J., Yoneda
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 35

      ページ: 2513-2521

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NXF2 is involved in cytoplasmic mRNA dynamics through interactions with motor proteins.2007

    • 著者名/発表者名
      Takano, K.ら
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 35

      ページ: 2512-2513

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] RNA核外輸送機構の多様性蛋白研セミナー2008

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-07-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] mRNA核外輸送機構の多様性2008

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 学会等名
      蛋白研セミナー
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-07-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] NXF7はhnRNPとの相互作用を介してプロセシングボディーおよび神経細胞のRNA顆粒に局在する2007

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 学会等名
      第9回RNAミーティング(日本RNA学会年会)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-07-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] NXF7はhnRNPとの相互作用を介してプロセシングボティーおよび神経細胞のRNA顆粒に局在する2007

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん
    • 学会等名
      第9回RNAミーティング(日本RNA学会年会)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-07-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.anat3.med.osaka-u.ac.jp/research/research31.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/kg-portal/aspi/RX0011D.asp?UNO=12278&page=3

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi