• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞運動時の極性形成におけるARFの役割

研究課題

研究課題/領域番号 19570191
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細胞生物学
研究機関熊本大学

研究代表者

真崎 雄一  熊本大学, 大学院・先導機構, 特任助教 (60311304)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード細胞運動 / ARF / 好中球
研究概要

細胞運動は、我々の身体の至る所で見られ、それらは厳密にコントロールされており、一旦、異常が起こると、我々の身体に重篤な障害をもたらす。このように、細胞運動は、重要な生命現象であり、その仕組みが明らかになれば、病気の治療や解明といった様々な恩恵を我々は得ることができると期待される。近年の研究によって、細胞の移動の仕組みは明らかになりつつあるものの、移動の前段階である極性形成については、不明な点が多い。本研究では、この点に注目し、免疫細胞の一つである好中球の細胞に関与する分子を調べた。その結果、細胞内輸送に関与するGBF1が、好中球の細胞運動に極めて重要な役割を果たしていることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] GEP100 links epidermal growth factor receptor signaling to Arf6 activation to induce breast cancer invasion2008

    • 著者名/発表者名
      Morishige, M., Hashimoto, S., Ogawa, E., Toda, Y., Kotani, H., Hirose, M., Wei, S., Hashimoto, A., Yamada, A., Yano, H.,Mazaki, Y., Kodama, H., Nio, Y., Manabe, T., Wada, H., Kobayashi, H., Sabe, H.
    • 雑誌名

      Nat. Cell Biol 10

      ページ: 85-92

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fbx8 makes Arf6 refractory to function via ubiquitination2008

    • 著者名/発表者名
      Yano, H., Kobayashi, I., Onodera, Y., Luton, F., Franco, M., Mazaki, Y., Hashimoto, S., Iwai, K., Ronai, Z., Sabe, H.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 19

      ページ: 822-832

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GEP100 links epidermal growth factor receptor signaling to Arf6 activation to induce breast cancer invasion.2008

    • 著者名/発表者名
      Morishige, M.
    • 雑誌名

      Nat. Cell Biol 10

      ページ: 85-92

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fbx8 makes Arf6 refrectory to function via ubiquitination.2008

    • 著者名/発表者名
      Yano, H.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 19

      ページ: 822-832

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CIN85, a Cbl-interacting protein, is a component of AMAP1-mediated breast cancer invasion machinery2007

    • 著者名/発表者名
      Nam, J.-M., Onodera, Y., Mazaki, Y., Miyoshi, H., Hashimoto, S., Sabe, H.
    • 雑誌名

      EMBO J 26

      ページ: 647-656

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Roles of Arf GTPases in neutrophil chemotaxis2008

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一
    • 学会等名
      第28回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Roles of Arf GTPases in neutrophil chemotaxis2008

    • 著者名/発表者名
      Mazaki, Y
    • 学会等名
      日本免疫学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-12-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Roles of Arf GEF in chemotaxis of neutrophils2007

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi