研究課題/領域番号 |
19570215
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
発生生物学
|
研究機関 | 独立行政法人理化学研究所 |
研究代表者 |
清水 貴史 独立行政法人理化学研究所, 体軸形成研究チーム, 研究員 (50324760)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 細胞分化 / cdx / Hox / FGF / Wnt / レチノイン酸 / 菱脳 / 小脳 / 神経 / Fgf |
研究概要 |
生物の発生過程においては、同じ遺伝子経路が、胚体のいろいろな部位で異なった組織の形成に関与している。ゼブラフィッシュの神経系においては、Cdx-後方Hox遺伝子経路によって後方脊髄が作られる。また、Cdx遺伝子の発現しない前方領域においては、前方Hox遺伝子が菱脳を形成する。この過程において、FgfシグナルがCdx遺伝子の転写活性を制御して組織のシグナル伝達物質に対する応答性を変更していることが明らかとなった。
|