• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古代魚孵化酵素遺伝子の分子進化とその発生進化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19570221
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 進化生物学
研究機関上智大学

研究代表者

安増 茂樹  上智大学, 理工学部, 教授 (00222357)

研究分担者 井内 一郎  上智大学, 理工学部, 教授 (10011694)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード分子進化 / 孵化酵素 / 卵膜分解機構 / 機能進化 / チョウザメ / タンパク質機能進化 / プロテアーゼ / 遺伝子進化 / 古代魚 / 硬骨魚類
研究概要

申請研究は、表題にある古代魚孵化腺細胞の発生進化学的研究に加え、卵膜分解機構の進化研究の2題を含んでいる。前者においはて、チョウザメより孵化液を調整して、孵化酵素の精製途中である。後者の卵膜分解機構の進化研究では、初期の硬骨魚類孵化酵素の卵膜分解系は、膨潤化酵素の単一酵素であったものが、進化過程で、膨潤卵膜分解酵素が出現して2つの酵素の効率良い卵膜分解系に進化したことが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Different hatching strategies in embryos of two species,pacific herring Clupea pallasii and Japanese anchovy Engraulis japonicus, that belong to the same order Clupeiformes, and their environmental adaptation2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Fujita H, Yoshizaki N, Hiroi J, Okouchi H, Nagakura Y,Noda T, Watanabe S, Katayama S, Iwamuro S,Nishida M, Iuchi I, Yasumasu S
    • 雑誌名

      J.Exp. Zoology B 312

      ページ: 95-107

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different hatching strategies in embryos of two species, pacific herring Clupea pallasii and Japanese anchovy Engraulis japonicus, that belong to the same order Clupeiformes, and their environmental adaptation.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Fujita H, Yoshizaki N, Hiroi J, Okouchi H, Nagakura Y, Noda T, Watanabe S, Katayama S, Iwamuro S, Nishida M, Iuchi I, Yasumasu S
    • 雑誌名

      J Exp Zoolog B 312

      ページ: 95-107

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification and characterization of zebrafish hatching enzyme - an evolutionary aspect of the mechanism of egg envelope digestion2008

    • 著者名/発表者名
      Sano K, Inohaya K, Kawaguchi M,YoshizakiN, Iuchi I, Yasumasu S
    • 雑誌名

      FEBS J 275

      ページ: 5934-5946

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hatching enzyme of the ovoviviparous black rockfish Sebastes schlegeliienvironmental adaptation of the hatching enzyme and evolutionary aspects of formationof the pseudogene.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Nakagawa M, Noda T, Yoshizaki N, Hiroi J, Nishida M, Iuchi I, Yasumasu S.
    • 雑誌名

      FEBS J 275

      ページ: 2884-2898

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification and characterization of zebrafish hatching enzymean evolutionary aspect of the mechanism of egg envelope digestion.2008

    • 著者名/発表者名
      Sano K, Inohaya K, Kawaguchi M, Yoshizaki N, Iuchi I, Yasumasu S
    • 雑誌名

      FEBS J. 275

      ページ: 5934-5946

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hatching enzyme of the ovoviviparous black rockfish Sebastes schlegelii-environmental adaptation of the hatching enzyme and evolutionary aspects of formationof the pseudogene.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Nakagawa M, Noda T, Yoshizaki N, Hiroi J, Nishida M, Iuchi I, Yasumasu S.
    • 雑誌名

      FEBS J. 275

      ページ: 2884-2898

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of the exon-intron structures of fish, amphibian, bird and mammalian hatching enzyme genes, with special reference to the intron loss evolution of hatching enzyme genes in Teleostei2007

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Yasumasu S, Hiroi J, Naruse K, Suzuki T, Iuchi I
    • 雑誌名

      Gene 392

      ページ: 77-88

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of the exon-intron structures of fish, amphibian, bird and mammalian hatching enzyme genes, with special reference to the intron loss evolution of hatching enzyme genes in Teleostei.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Yasumasu S, Hiroi J, Naruse K, Suzuki T, Iuchi I.
    • 雑誌名

      Gene. 392

      ページ: 77-88

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Globin gene enhancer activity of a DNase-I hypersensitive site-40homolog in medaka,Oryzias latipes2007

    • 著者名/発表者名
      Maruyama K., Ishikawa Y., Yasumasu S., Iuchi I.
    • 雑誌名

      Zoolog Sci 24

      ページ: 997-1004

    • NAID

      40016396313

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of the exon-intron structures of fish,amphibian,bird and mammalian hatching enzyme genes,with special reference to the intron loss evolution of hatching enzyme genes in Teleostei2007

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M., Yasumasu S., Hiroi J., Naruse K., Suzuki T., Iuchi I.
    • 雑誌名

      Gene.2007 392

      ページ: 77-88

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning and expression of xP1-L,a new marker gene for larval surface mucous cells of tadpole stomach in Xenopus laevis2007

    • 著者名/発表者名
      Ikuzawa M., Yasumasu S., Kobayashi K., Iuchi I.
    • 雑誌名

      Gene Exp Patterns 8

      ページ: 12-8

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 硬骨魚類孵化酵素の卵膜分解機構における機能進化2008

    • 著者名/発表者名
      佐野香織, 川口眞理, 井内一郎, 安増茂樹
    • 学会等名
      日本進化学会第10回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-08-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 孵化酵素LCEの種特異的卵膜分解2008

    • 著者名/発表者名
      川口眞理, 清水昭男, 廣井準也, 井内一郎, 安増茂樹, 西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会第10回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-08-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 孵化酵素LCE の種特異的卵膜分解2008

    • 著者名/発表者名
      川口眞理、清水昭男、廣井準也、井内一郎、安増茂樹、西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会第9回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ウナギ孵化酵素の卵膜分解特異性から考察した卵膜分解機構の進化2008

    • 著者名/発表者名
      佐野香織川口眞理井内一郎安増茂樹
    • 学会等名
      第79 回日本動物学会
    • 発表場所
      福岡大
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 硬骨魚類孵化酵素の卵膜分解機構における機能進化2008

    • 著者名/発表者名
      佐野香織、川口眞理、井内一郎、安増茂樹
    • 学会等名
      日本進化学会第9回大会
    • 発表場所
      東京大
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの孵化酵素とその卵膜分解機構2007

    • 著者名/発表者名
      佐野香織安増茂樹猪早敬二吉崎範夫川口眞理井内一郎
    • 学会等名
      第13 回小型魚類研究会
    • 発表場所
      東京大
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ウナギ孵化酵素の精製とその卵膜分解機構2007

    • 著者名/発表者名
      佐野香織安増茂樹吉川昌之川口眞理井内一郎
    • 学会等名
      第78 回日本動物学会
    • 発表場所
      弘前大
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 卵胎生魚クロソイの孵化酵素LCE 遺伝子における偽遺伝子形成機過程2007

    • 著者名/発表者名
      川口眞理、安増茂樹、廣井準也、中川雅弘、野田勉、井内一郎
    • 学会等名
      日本進化学会第9回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 単一酵素系としてのゼブラフィッシュ胚の孵化酵素2007

    • 著者名/発表者名
      佐野香織安増茂樹猪早敬二吉崎範夫川口眞理井内一郎
    • 学会等名
      第59 回日本動物学会・関東支部会
    • 発表場所
      首都大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ウナギ艀化酵素の精製とその卵膜分解機構2007

    • 著者名/発表者名
      佐野、安増、吉川、川口、井内
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi