• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミオシンファイブの歩行機構:足首の角度制御の仕組み

研究課題

研究課題/領域番号 19579004
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物物理学
研究機関早稲田大学

研究代表者

城口 克之  早稲田大学, 理工学術院, 講師 (00454059)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,650千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード蛋白質 / 分子モーター / 顕微鏡 / 構造変化 / ATP / ミオシン / モーター蛋白質 / 一分子観察 / Caged ATP / 運動 / アクチン / エネルギー / 1分子計測 / 角度計測 / 1分子生理学
研究概要

ミオシンファイブはアクチン線維上を-方向に運動する代表的な二本'足'型分子モーターである。足首の角度変化を光学顕微鏡で初めて直接観察した。ATPの結合により角度変化が開始すること、変化した足首の角度が数十秒間安定に保たれた後、元の角度に戻ることを明らかこした。この角度の安定性により、負荷存在下においてもミオシンファイブが一方向に運動できることを説明し、新たな運動機構を示した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) 図書 (2件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 2本足モーター, ミオシンVの脚の動きを見る2009

    • 著者名/発表者名
      城口克之
    • 雑誌名

      生物物理 49

      ページ: 27-29

    • NAID

      110007044733

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 2本足モーター、ミオシンVの脚の動きを見る2009

    • 著者名/発表者名
      城口克之
    • 雑誌名

      生物物理 49(1)

      ページ: 27-29

    • NAID

      110007044733

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ミオシンVは梃子(てこ)の動作とブラウン運動により歩く2008

    • 著者名/発表者名
      城口克之
    • 雑誌名

      Japanese Scientists in Science

      ページ: 17-17

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Myosin V walks by lever action and Brownian motion2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Shiroguchi and Kazuhiko Kinosita, Jr.
    • 雑誌名

      Science 316

      ページ: 1208-1212

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ミオシンVのリカバリーストロークの顕微鏡観察 : 一方向性運動における役割2009

    • 著者名/発表者名
      城口克之
    • 学会等名
      生体運動合同班会議
    • 発表場所
      東京大学(駒場)
    • 年月日
      2009-01-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Watching 'anckle' action of myosin V2009

    • 著者名/発表者名
      K. Shiroguchi, H. F. Chin, E. Muneyuki, E. M. De La Cruz, K. Kinosita Jr.
    • 学会等名
      53^<th> Annual Meeting of the Biophysical Society of U.S.A
    • 発表場所
      Boston Massachusetts U.S.A.
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ミオシンVのリカバリーストロークの顕微鏡観察 : 一方向性運動における役割2009

    • 著者名/発表者名
      城口克之
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ミオシンVの足首の動きを見る(アクチンなし)2008

    • 著者名/発表者名
      城口克之
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-12-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「一分子による構造変化の研究 : ミオシンVの歩き方」大阪大学蛋白質研究所セミナー '蛋白質の構造変化の仕組みを探る'2008

    • 著者名/発表者名
      城口克之
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所
    • 年月日
      2008-03-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ミオシンVの足首の動きを見る (アクチンなし)2008

    • 著者名/発表者名
      城口克之, Harvey Chin, 宗行英朗, Enrique M. De La Cruz, 木下一彦
    • 学会等名
      日本生物物理学会第46回年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ミオシンVの歩く仕組み2007

    • 著者名/発表者名
      城口克之
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 「二本 '足' を持つ輸送モーター、ミオシンVの歩き方」「アクチン・ミオシン : 分子と細胞を如何にして結び付けるか」の会2007

    • 著者名/発表者名
      城口克之
    • 学会等名
      ワークショップ
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ミオシンVの歩く仕組みと, 生体 'モーター' の理解へ向けて2007

    • 著者名/発表者名
      城口克之
    • 学会等名
      日本生物物理学会第45回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 'Walking' mechanisms of myosin V, a two-'foot' linear motor protein2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Shiroguchi
    • 学会等名
      The 5th 21st century COE symposium on Physics of Self-organization Systems「Toward Next Generation Physics」
    • 発表場所
      Ibuka Hall International Conference Center Waseda University, Tokyo
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] A rod probe reveals gait of myosin V Physics of Self-Organization Systems, edited by S. Ishiwata and Y. Matsunaga2008

    • 著者名/発表者名
      K. Shiroguchi
    • 出版者
      World Scientific
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ミオシンVは梃子 (てこ) の動作とブラウン運動により歩く2008

    • 著者名/発表者名
      城口克之
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      Japanese Scientists in Science
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.waseda.jp/jp/pr07/070525_p.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2007b/134h.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 城口克之, 木下一彦2008

    • 発明者名
      光学顕微鏡の長焦点深度観察方法と光学顕微鏡
    • 権利者名
      早稲田大学、メイジテクノ株式会社
    • 出願年月日
      2008-02-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 光学顕微鏡の長焦点深度観察方法と光学顕微鏡2008

    • 発明者名
      城口克之, 木下一彦
    • 権利者名
      早稲田大学, メイジテクノ株式会社
    • 産業財産権番号
      2008-023166
    • 出願年月日
      2008-02-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi