• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

難防除外来性侵入雑草の生物的防除基盤の確立

研究課題

研究課題/領域番号 19580049
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物病理学
研究機関九州大学

研究代表者

古屋 成人  九州大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (10211533)

研究分担者 土屋 健一  九州大学, 農学研究院, 教授 (40150510)
高木 正見  九州大学, 大学院・農学研究院, 教授 (20175425)
松元 賢  九州大学, 熱帯農学研究センター, 助教 (60304771)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードイタドリ / 斑点病菌 / 内生菌 / 生物的防除 / Mycospaerella polygoni-cuspidati / イタドリマダラキジラミ / 天敵 / Mycosphaerella polygoni-cuspidati / rDNA-ITS / さび病菌 / 生物的防
研究概要

欧米諸国で問題となっている日本産イタドリを生物的に防除する目的で、日本各地のイタドリ群落に発生する糸状菌病の探索と防除素材の選抜を行った。さび病と斑点病が主要な病気であることを明らかにすると同時に病原の同定を行った。生物的防除能並びに安全性評価の観点から斑点病の病原であるMycosphaerella polygoni-cuspidatiが有望な防除素材であることを室内実験と野外調査の結果から選抜した。更に日本産イタドリ葉内には多種多様な糸状菌が多数生息しているのに対して英国産には内生菌の種類と生存量が著しく低く共進化現象解明のモデルとして本雑草が有効な素材となりうることを示した。また内生菌の中には斑点病菌に随伴するとともに発病を助長するタイプの菌種を見出し、生物防除補助素材としての利用可能性を解明した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 植物病原菌を利用した難防除侵入雑草の生物的防除の展開2010

    • 著者名/発表者名
      黒瀬大介, 古屋成人, 土屋健一, Shaw, R.H., Djeddour, D.H., Evans, H.C.
    • 雑誌名

      64(3)

      ページ: 166-170

    • NAID

      40017015969

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 植物病原菌を利用した難防除侵入雑草の生物的防除の展開2010

    • 著者名/発表者名
      黒瀬大介, 古屋成人, 土屋健一, Shaw, R.H., Djeddour, D.H., Evans, H.C.
    • 雑誌名

      植物防疫 64(3)

      ページ: 166-170

    • NAID

      40017015969

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Systematic of Mycosphaerella species asso ciated with the invasive weedFallopia japonic a including the potential biological control ag ent M. polygoni-causpidati.2009

    • 著者名/発表者名
      Kurose, D., Evans, H.C., Djeddour, D.H., Cannon, P.F., Furuya, N., Tsuchiya, K.
    • 雑誌名

      Mycoscience 50

      ページ: 179-189

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Tsuchiya Identification of an Aecidial Rust on Fallopia japonica2009

    • 著者名/発表者名
      D. Kurose, N. Furuya, M. Matsumoto, Djeddour, D.H., Evans, H.C., K.
    • 雑誌名

      J. Fac. Agr., Kyushu Univ 54

      ページ: 53-57

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Tsuchiya Evaluation of a Puccinia Rust as a Potential Biological Control Agent of Fallopia japonica2009

    • 著者名/発表者名
      D. Kurose, N. Furuya, M. Matsumoto, Djeddour, D.H., Evans, H.C., K.
    • 雑誌名

      J. Fac. Agr., Kyushu Univ 54

      ページ: 59-64

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Systematic of Mycosphaerella species associated with the invasive weed Fallopia japonica including the potential biological controlagent M. polygoni-causpidati2009

    • 著者名/発表者名
      Kurose, D., Evans, H.C., Djeddour, D.H., Cannon, P.F., Furuya, N., Tsuchiya, K.
    • 雑誌名

      Mycoscience 50

      ページ: 179-189

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of an Aecidial Rust on Fallopia japonica2009

    • 著者名/発表者名
      Daisuke KUROSE, Naruto FURUYA, Masaru MATSUMOTO, Djamila H. DJEDDOUR, Harry C. EVANS, Kenichi TSUCHIYA
    • 雑誌名

      J. Fac. Agr., Kyushu Univ. 54

      ページ: 53-57

    • NAID

      120001204014

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of a Puccinia Rust as a Potential Biological Control Agent of Fallopia japonica2009

    • 著者名/発表者名
      Daisuke KUROSE, Naruto FURUYA, Masaru MATSUMOTO, Djamila H DJEDDOUR, Harry C. EVANS, Kenichi TSUCHIYA
    • 雑誌名

      J. Fac. Agr., Kyushu Univ. 54

      ページ: 59-64

    • NAID

      120001204015

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Classical Biological Control of Japanese Knotweed (Fallopia japonica) Using Phytopathogenic Fungi.2009

    • 著者名/発表者名
      D. Kurose, N. Furuya, M. Matsumoto, H.D. Djeddour, C. H Evans, K. Tsuchiya
    • 学会等名
      The 6th International Joint symposium between Japan and Korea
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] イタドリ斑点病罹病葉から見出されたMycos phaerella shimabarensis(新種)について.2009

    • 著者名/発表者名
      黒瀬大介・古屋成人・松元賢・井上優子・Evans, H.C.・Cannon, P.F.・土屋健一
    • 学会等名
      J pn. J. Phytopathol.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Classical Biological Control of Japanese Knotweed(Fallopia japonica)Using Phytopathogenic Fungi2009

    • 著者名/発表者名
      D.Kurose, N.Furuya, M.Matsumoto, H.D.Djeddour, C.H.Evans, K.Tsuchiya
    • 学会等名
      The 6^<th> International Joint symposium between Japan and Korea
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Potential for biological control of Japanese knotweed in Europe using phytopathogenic fungi.2008

    • 著者名/発表者名
      D. Kurose, N. Furuya, Y. Inoue, RH. Shaw, DH. Djeddour, HC. Evans M. Matsumoto, M. Takagi, K. Tsuchiya
    • 学会等名
      International of congress of plant pathology
    • 発表場所
      Torino, Italy
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] イタドリ葉内に生息する糸状菌相の解析.2008

    • 著者名/発表者名
      黒瀬大介・井上優子・古屋成人・松元賢・Djeddour DH・Evans HC・土屋健一
    • 学会等名
      Microbiol. Cult. Coll.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 植物病原菌を用いたヨーロッパにおけるイタドリの生物的防除(VII)日本と英国のイタドリ葉における内生菌相の比較解析2008

    • 著者名/発表者名
      井上優子・黒瀬大介・松元賢・古屋成人・Shaw RH・Djeddour DH・Evans HC・高木正見・土屋健一
    • 学会等名
      Jpn. J. Phytopathol.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 植物病原菌を用いたヨーロッパにおけるイタドリの生物的防除(VI)生物的防除素材として有望なイタドリ斑点病(新称)2008

    • 著者名/発表者名
      黒瀬大介・古屋成人・松元賢・井上優子・Shaw RH・Djeddour DH・Evans HC・高木正見・土屋健一
    • 学会等名
      Jpn. J. Phytopathol.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 植物病原菌を用いたヨーロッパにおけるイタドリの生物的防除(V)イタドリ葉における内生菌相の解析並びに内生菌と発病との関係.2008

    • 著者名/発表者名
      井上優子・黒瀬大介・松元賢・古屋成人・Shaw RH・Djeddour DH・Evans HC・高木正見・土屋健一
    • 学会等名
      Jpn. J. Phytopathol.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Potential for biological control of Japanese knotweed in Europe using phytopathogenic fungi2008

    • 著者名/発表者名
      D. Kurose, N. Furuya, Y. Inoue, RH. Shaw, DH. Djeddour, HC. Evans M. Matsumoto, M. Takagi, K. Tsuchiya
    • 学会等名
      International of congress of plant pathology
    • 発表場所
      Torino, Italy
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 植物病原菌を用いたヨーロッパにおけるイタドリの生物的防除(IV)さび病菌並びに斑点病菌の生物的防除素材としての評価と内生菌の斑点病に及ぼす影響.2007

    • 著者名/発表者名
      黒瀬大介・古屋成人・Shaw RH・Djeddour DH・Evans HC・高木正見
    • 学会等名
      Jpn. J. Phytopathol.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cabi.org/japaneseknotweedalliance/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cabi.org/japaneseknotweedalliance/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi