• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

立体構造に基づく埴物および微生物ファミリー19キチナーゼの比較機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 19580084
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学
研究機関新潟大学

研究代表者

渡邉 剛志  新潟大学, 自然科学系, 教授 (10201203)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード微生物機能 / キチナーゼ / ファミリー19 / 活性ドメイン / キチン吸着ドメイン / イネ / 放線菌 / ループ構造
研究概要

イネクラスI キチナーゼCht2からループIIを削除した欠失変異キチナーゼを構築し、野生型Cht2とその性質を比較した結果、ループIIが+3サブサイトを形成していることが明らかとなった。また、ループIIは顕著な生理活性を持つ4糖以上の長鎖キチンオリゴ糖の生成に重要な役割を果たしていることがわかり、植物クラスIキチナーゼがキチンエリシター産生において中心的役割を果たしていることが強く示唆された。また、放線菌ファミリー19キチナーゼChiCのキチン吸着には、吸着に重要であることがわかっているTrp59とTrp60に加えて、その周辺に存在するThr43, Glu64, Gln62, Asp70が関与していることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (21件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The importance of chitobiase and N-acetylglucosamine(GlcNAc)uptake in N,N'-diacetylchitobiose[(GlcNAc)2]utilization by Serratia marcescens 21702008

    • 著者名/発表者名
      T. Toratani, T. Shoji, T. Ikehara, K. Suzuki, and T. Watanabe
    • 雑誌名

      Microbiology 154

      ページ: 487-495

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of the loop structure of the catalytic domain in rice class I chitinase2008

    • 著者名/発表者名
      R. Mizuno, T. Fukamizo, S. Sugiyama, Y. Nishizawa, Y. Kezuka, T. Nonaka, K. Suzuki and T. Watanabe
    • 雑誌名

      J. Biochem 143

      ページ: 893-895

    • NAID

      10024909297

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification and characterization of recombinant chitinase from E. coli carrying the cDNAof family 19 chitinase from rice(Oryza sativa L.)2008

    • 著者名/発表者名
      R. Mizuno, Y. Itoh, Y. Nishizawa, K. Suzuki, and T. Watanabe
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem 72

      ページ: 893-895

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chitinase 3-like-1 enhances bacterial adhesion to colonic epithelial cells through the interaction with bact erial chitin-binding protein2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kawada, C.-C. Chen, A. Arihiro, K. Nagatani, T. Watanabe and E. Mizoguchi
    • 雑誌名

      Lab. Invest 88

      ページ: 883-895

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Takahashi, S. Yanagi and H. Kihara, SaxsMDView : a three-dimensional graphics program for displaying force vectors2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kojima, Y. Kezuka, T. Nonaka, Y. Hiragi T. Watanabe, K. Kimura, K. Takahashi, S. Yanagi and H. Kihara
    • 雑誌名

      Journal of Synchrotron Radiation 15

      ページ: 535-537

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phage display screening for peptidic chitinase inhibitors2008

    • 著者名/発表者名
      C. Peter, C. Scholz, H. Wessner, G. Hansen, P. Henklein, T. Watanabe and W. Hohne
    • 雑誌名

      J. Mol. Recogn 21

      ページ: 401-409

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chitinase inhibitor allosamidin promotes chitinase production of Streptomyces generally2008

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, E. Nakanishi, K. Furihata, K. Miyamoto, H. Tsujibo, T. Watanabe, Y. Ohnishi, S. Horinouchi, H. Nagasawa, S. Sakuda
    • 雑誌名

      Int. J. Biol. Macromol 43

      ページ: 13-19

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of exposed tryptophan and tyrosine residues on the surface of chitinase B from Serratia marcescens 21702008

    • 著者名/発表者名
      M. Muto, A. Ohara, K. Azuma, K. Suzuki, and T. Wat anabe
    • 雑誌名

      Proceeding of MIE BIOFORUM 2008

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] SaxsMDView : a three-dimensional graphics program for displaying force vectors.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kojima, T. Watanabe, 他
    • 雑誌名

      Journal of Synchrotron Radiation. 15

      ページ: 535-537

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phage display screening for peptidic chitinase inhibitors.2008

    • 著者名/発表者名
      C. Peter, T. Watanabe, 他
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Recognition 21

      ページ: 401-409

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chitinase 3-like-1 enhances bacterial adhesion to colonic epithelial cells through the interaction with bacterial chitin-binding protein.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kawada, T. Watanabe, 他
    • 雑誌名

      Laboratory Investigation 88

      ページ: 883-895

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chitinase inhibitor allosamidin promotes chitinase production of Streptomyces generally.2008

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, T. Watanabe, 他
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules 43

      ページ: 13-19

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of exposed tryptophan and tyrosine residues on the surface of chitinase B from Serratia marcescens 2170.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Muto, T. Watanabe, 他
    • 雑誌名

      Proceeding of MIE BIOFORUM 2008. (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] The importance of chitobiase and N-acetylglucosamine (GlcNAc) uptake in N,N'-diacetylchitobiose [(GlcNAc)2] utilization by Serratia marcescens 2170.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Toratani, T. Watanabe, 他
    • 雑誌名

      Microbiology 154

      ページ: 1326-1332

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of the loop structure of the catalytic domain in rice class I chitinase.2008

    • 著者名/発表者名
      R. Mizuno, T. Watanabe, 他
    • 雑誌名

      J. Biochem. 143

      ページ: 487-495

    • NAID

      10024909297

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification and characterization of recombinant chitinase from E. coli carrying the cDNA of family 19 chitinase from rice (Oryza sativa L.).2008

    • 著者名/発表者名
      R. Mizuno, T. Watanabe, 他
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 72

      ページ: 893-895

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chitinase 3-like-1 enhances bacterial adhesion to colonic epithelial cells through the interaction with bacterial chitin-binding protein.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kawada, T. Watanabe, 他
    • 雑誌名

      Lab. Invest. (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 転写因子chiRを破壊したSerratiamarcescensのプロテオーム解析2008

    • 著者名/発表者名
      庄司俊裕・虎谷忠幸・宮本勝城・辻坊裕・鈴木一史・渡邉剛志
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Serratia marcescens 2170由来キチナーゼBの表面に露出したトリプトファンおよびチロシン残基の機能2008

    • 著者名/発表者名
      武藤亜紀子・大原麻子・吾妻香織・鈴木一史・渡邉剛志
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Serratia marcescensのキチナーゼ発現におけるybfM 5'-UTRの重要性2008

    • 著者名/発表者名
      虎谷忠幸・鈴木一史・渡邉剛志
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Streptomyces griseus HUT6037由来キチナーゼCの構造と機能の解明2008

    • 著者名/発表者名
      吉田優・菅丈司・水野亮二・毛塚雄一郎・野中孝昌・池上貴久・鈴木一史・渡邉剛志
    • 学会等名
      第22回キチン・キトサンシンポジウム
    • 発表場所
      新潟市コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Serratiamarcescens 2170由来キチナーゼBの表面に露出したトリプトファン及びチロシン残基の機能2008

    • 著者名/発表者名
      武藤亜紀子・大原麻子・吾妻香織・鈴木一史・渡邉剛志
    • 学会等名
      第22回キチン・キトサンシンポジウム
    • 発表場所
      新潟市コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Serratia marcescensのキチナーゼ発現におけるybfM 5'-UTRの重要性2008

    • 著者名/発表者名
      虎谷忠幸・山内友恵・鈴木一史・渡邉剛志
    • 学会等名
      第22回キチン・キトサンシンポジウム
    • 発表場所
      新潟市コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Streptomycesgriseus HUT6037由来キチナーゼCの構造と機能の解明2008

    • 著者名/発表者名
      吉田優・水野亮二・菅丈司・毛塚雄一郎・野中孝昌・池上貴久・鈴木一史・渡邉剛志
    • 学会等名
      第22回キチン・キトサンシンポジウム
    • 発表場所
      新潟市コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] イネクラスIキチナーゼ活性ドメインのループIIの機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      杉山真一・水野亮二・西澤洋子・深溝慶・毛塚雄一郎・野中孝昌・鈴木一史・渡邉剛志
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートピアアイランド
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of exposed tryptophan and tyrosine residues on the surface of chitinase B from Serratia marcescens 21702008

    • 著者名/発表者名
      M. Mut o, A. Ohara, K. Azuma, K. Suzuki, and T. Wat anabe
    • 学会等名
      MIE BIOFORUM
    • 発表場所
      三重県志摩市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Serratia marcescens 2170由来キチナーゼBの表面に露出したトリプトファン及びチロシン残基の機能2008

    • 著者名/発表者名
      武藤亜紀子, 渡邉剛志, 他
    • 学会等名
      第22回キチン・キトサンシンポジウム
    • 発表場所
      新潟市コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Streptomyces griseus HUT6037 由来キチナーゼCの構造と機能の解明2008

    • 著者名/発表者名
      吉田優, 渡邉剛志, 他
    • 学会等名
      第22回キチン・キトサンシンポジウム
    • 発表場所
      新潟市コンベンショーンセンター
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The role of exposed tryptophan and tyrosine residues on the surface of chitinase B from Serratia marcescens 21702008

    • 著者名/発表者名
      杉山真一, 渡邉剛志, 他
    • 学会等名
      MIE BIOFORUM 2008
    • 発表場所
      三重県志摩市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 転写因子chiRを破壊したSerratia marcescensのプロテオーム解析2008

    • 著者名/発表者名
      庄司俊裕、渡邉剛志, 他
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Serratia marcescens2170由来キチナーゼBの表面に露出したトリプトファンおよびチロシン残基の機能2008

    • 著者名/発表者名
      武藤亜紀子、渡邉剛志, 他
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Streptomyces griseus HUT6037由来キチナーゼCの構造と機能の解明2008

    • 著者名/発表者名
      吉田優、渡邉剛志, 他
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Structure and function of family 19 chitinases2007

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, Y. Kezuka, T. Nonaka, T. Ikegami, Y. Nishizawa, M. Mitsutomi, and T. Fukamizo
    • 学会等名
      8^<th>International Conference of the European ChitinSociety
    • 発表場所
      トルコアンタルア
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Antifungal chitinases : structure, functi on and possible application to biocontrol2007

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, R. Mizuno, K. Suzuki, Y. Kezuka, T. Nonaka, And Y. Nishizawa
    • 学会等名
      1^<st>international meeting for developme nt of IPM in Asia and Afri ca
    • 発表場所
      タイチェンマイ
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Serratia marcescens2170のキチン分解利用に関わるオペロンの機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      虎谷忠幸・庄司俊裕・鈴木一史・渡邉剛志
    • 学会等名
      第21回キチン・キトサンシンポジウム
    • 発表場所
      福井市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Vibrio fisheri MKT20由来ファミリー19キチナーゼの機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      水野亮二・大橋大輔・鈴木一史・渡邉剛志
    • 学会等名
      第21回キチン・キトサンシンポジウム
    • 発表場所
      福井市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Structure and function of family 19 chitinases.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, 他
    • 学会等名
      8th International Conference of the European Chitin Society
    • 発表場所
      アンタルヤ(トルコ)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Antifungal chitinases: structure, function and possible application to biocontrol.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, 他
    • 学会等名
      1st international meeting for development of IPM in Asia and Africa
    • 発表場所
      チェンマイ(タイ)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 産業用酵素の応用技術と最新動向(井上國世監修)2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉剛志他
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] キチン・キトサン開発技術(平野茂樹監修, 第6章2 : 微生物のファミリー19キチナーゼ)2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉剛志他
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] キチン・キトサン開発技術(平野茂樹監修, 第7章4 : キチナーゼによる結晶性キチン分解)2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉剛志他
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 酵素ハンドブック(八木達彦・福井俊郎・一島英治・鏡山博行・虎谷哲夫編)2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉剛志他
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.agr.niigata-u.ac.jp/profile/watanabe/index.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi