• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酵母キラー蛋白質の感受性細胞侵入機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19580100
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学
研究機関独立行政法人農業環境技術研究所

研究代表者

北本 宏子  独立行政法人農業環境技術研究所, 生物生態機能研究領域, 主任研究員 (10370652)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード微生物機能 / 細胞内・細胞間情報伝達 / 膜輸送と輸送蛋白質 / 応用微生物 / シグナル伝達 / 抗生物質 / キチン合成酵素 / PKC経路
研究概要

酵母Kluyveromyces lactisが生産するキラータンパク質(zymocin)は酵母Saccharomyces cerevisiae(SC)細胞内に毒素サブユニット(γ)を侵入させて、細胞を殺す。本研究では、zymocinによってSCが細胞表層の破壊を察知し、修復する「PKC経路」が活性化した結果、γが細胞内へ侵入し、同時に細胞壁合性酵素が細胞表層へ輸送されることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (14件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Mannosylinositol phosphorylceramide is a major sphingolipid component and is required for proper localization of plasma membrane proteins in Schizosaccharomyces pombe2010

    • 著者名/発表者名
      Nakase M., M. Tani, T. Morita, H.K. Kitamoto, J. Kashiwazaki, T. Nakamura, A. Hosomi, N. Tanaka, K. Takegawa
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science 123

      ページ: 1578-1587

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular and transcriptional responses of yeast to the cleavage of cytosolic tRNAs induced by colicin D.2009

    • 著者名/発表者名
      Megumi S., O. Tetsuhiro, K. Atsuhiko, H.K. Kitamoto, H. Makoto, H. Masaki
    • 雑誌名

      Yeast 26(12)

      ページ: 663-673

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 真菌界の殺し屋-酵母のキラー因子生物の科学遺伝2009

    • 著者名/発表者名
      北本宏子
    • 雑誌名

      63,2

      ページ: 48-53

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cellular and transcriptional responses of yeast to the cleavage of cyto solic tRNAs induced by colicin D2009

    • 著者名/発表者名
      Megumi Shigematsu, Tetsuhiro Ogawa, Atsuhiko Kido, Hiroko Kitamoto, Makoto Hidaka, Haruhiko Masaki
    • 雑誌名

      YEAST 26

      ページ: 663-673

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 真菌界の殺し屋-酵母のキラー因子2009

    • 著者名/発表者名
      北本宏子
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝 63

      ページ: 48-53

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Rice exonuclease-1 homologue, OsEXO1, that interacts with DNA polymerase □ and RPA subunit proteins, is involved in cell proliferation2008

    • 著者名/発表者名
      Furukawa T, et al.
    • 雑誌名

      Plant Mol Biol 66

      ページ: 519-531

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two Alternatively Spliced Transcripts Generated from OsMUS81,a Rice Homolog of Yeast MUS81, Are Up-Regulated by D NA-Damaging Treatments2007

    • 著者名/発表者名
      Naozumi Mimida, et. al.
    • 雑誌名

      PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 48

      ページ: 648-654

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rice Shaker Postassium Channel OsKAT1 Confers Tolerance to Salinity Stress on Yeast and Rice Cells12007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Obata, et. al.
    • 雑誌名

      PLANT PHYSIOLOGY 144

      ページ: 1978-1985

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 自然環境下で抗菌タンパク質耐性株は定着するのか?2009

    • 著者名/発表者名
      柴山祥枝, 多胡香奈子, 中村幸治, 北本宏子
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2009-07-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 自然環境下で抗菌タンパク質耐性株は定着するのか?2009

    • 著者名/発表者名
      柴山祥枝, 多胡香奈子, 中村幸治, 北本宏子
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      茨城県
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] tRNAの切断が接合シグナル伝達系を活性化させる2009

    • 著者名/発表者名
      茂松恵, 大本哲也, 小川哲弘, 北本宏子, 日高真誠, 正木春彦
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      茨城県
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Cellularand transcriptional responses to tRNA cleavage induced by tRNA-targeting ribonuclease2009

    • 著者名/発表者名
      M. Shigematsu, T. Omoto, T. Ogawa, H.K. Kitamoto, M. Hidaka, H. Masaki
    • 学会等名
      colicin D., Yeast cell biology meeting
    • 発表場所
      米国
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] tRNA切断とDNA損傷修復機構との関連性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      茂松恵, ら
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Kluyveromyces lactisアルコール脱水素酵素Iにおけるニッケル結合部位の推定2008

    • 著者名/発表者名
      前田美紀, 北本宏子, 梶原英之
    • 学会等名
      第8回日本蛋白質科学会年会日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 出芽酵母の偽菌糸形成における新しい形態変化2008

    • 著者名/発表者名
      柴山祥枝, 中村幸治, 北本宏子
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会講演要旨集2008年度(平成20年度)大会, (社)日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] tRNAノックダウンに対するDNA損傷応答の関与2008

    • 著者名/発表者名
      重松恵, ら
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] カラシナ由来ディフェンシンの抗菌作用に関与する遺伝子の検索2008

    • 著者名/発表者名
      多胡 香奈子, ら
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 出芽酵母におけるカラシナ由来ディフェンシンの抗菌作用に関与する遺伝子の特定2007

    • 著者名/発表者名
      多胡香奈子, 高久洋暁, 高木正道, 北本宏子
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 出芽酵母におけるカラシナ由来ディフェンシンの抗菌作用に関与する遺伝子の特定2007

    • 著者名/発表者名
      多胡 香奈子, ら
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] tRNA切断性トキシンに対する出芽酵母の細胞応答の解析2007

    • 著者名/発表者名
      茂松 恵, ら
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母のスフィンゴ脂質の生合成機構と役割について2007

    • 著者名/発表者名
      中瀬 舞, ら
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] tRNA切断性トキシンに対する出芽酵母の細胞応答の解析2007

    • 著者名/発表者名
      茂松 恵, ら
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] カルシニューリン活性化剤2010

    • 発明者名
      北本宏子, 宮川都吉
    • 権利者名
      農業生物資源研究所
    • 取得年月日
      2010-04-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] キラー蛋白質の精製方法2010

    • 発明者名
      北本宏子
    • 権利者名
      農業生物資源研究所
    • 取得年月日
      2010-04-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi