• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樹木培養細胞からの二次木部直接誘導系における細胞骨格のリアルタイム解析

研究課題

研究課題/領域番号 19580183
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 林産科学・木質工学
研究機関東京農工大学

研究代表者

船田 良  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (20192734)

研究分担者 久保 隆文  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (00015091)
梶田 真也  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院 (40323753)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード樹木形成層細胞 / 二次木部 / 管状要素分化 / 細胞骨格 / 微小管 / 培養細胞 / 形成層 / 共焦点レーザ走査顕微鏡 / 微小管付随タンパク質 / ポプラ培養細胞 / アカマツ培養細胞
研究概要

木質バイオマスの有効利用のためには、樹木が生産する二次木部の分化制御機構を十分に明らかにすることが不可欠である。本研究では、樹木の未成熟種子、針葉、葉柄、形成層等由来の培養細胞(カルス)から二次木部への高頻度直接導入系を検討した。培養細胞から管状要素が直接誘導され、二次壁の肥厚面積が大きく有縁壁孔を形成するなど、二次木部様細胞の管状要素が認められた。さらに、培養細胞の微小管の配向や局在を連続的に観察し、微小管が細胞壁成分の堆積位置の決定において重要な役割を担っていることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (12件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Gibberellin-induced formation of tension wood in angiosperm trees2008

    • 著者名/発表者名
      Funada, R., Miura, T., Shimizu, Y., Kinase, T., Nakaba, S., Kubo, T., Sano, Y
    • 雑誌名

      Planta 227

      ページ: 1409-1414

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological changes in the cytoskeleton ,nuclei and vacuoles during the cell death of short-lived ray tracheids in the conifer Pinus densiflora2008

    • 著者名/発表者名
      Nakaba, S., Yoshimoto, J., Kubo, T., Funada, R
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science 54

      ページ: 509-514

    • NAID

      10025388543

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 樹木形成層活動の制御2008

    • 著者名/発表者名
      船田良
    • 雑誌名

      木材学会誌 54

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 木質バイオマスの形成機構2008

    • 著者名/発表者名
      船田良
    • 雑誌名

      Eco-Engineering(生態工学会誌) 20

      ページ: 37-43

    • NAID

      10021124945

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Responses to ambient temperature of cambial reactivation and xylem differentiation in hybrid poplar (Populus sieboldii x P. grandidentata) under natural condition2008

    • 著者名/発表者名
      Begum, S., et al
    • 雑誌名

      Tree Physiology 28

      ページ: 1813-1820

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gibberellin-induced formation of tension wood in angiosperm trees2008

    • 著者名/発表者名
      Funada, R., et al.
    • 雑誌名

      Planta 227

      ページ: 1409-1414

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The different pattern of cell death between ray parenchyma cells and ray tracheids in conifers2008

    • 著者名/発表者名
      Nakaba, S., et al.
    • 雑誌名

      Trees 22

      ページ: 623-630

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 樹木形成層活動の制御2008

    • 著者名/発表者名
      船田 良
    • 雑誌名

      木材学会誌 54

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 木質バイオマスの形成機構2008

    • 著者名/発表者名
      船田 良
    • 雑誌名

      Eco-Engineering(生態工学会誌) 20

      ページ: 37-43

    • NAID

      10021124945

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of cambial reactivation by localized heating in a deciduous hardwood hybrid poplar(Populus sieboldii x P. grandidentata)2007

    • 著者名/発表者名
      Begum, S., Nakaba, S., Oribe, Y., Kubo, T., Funada, R
    • 雑誌名

      Annals of Botany 100

      ページ: 439-447

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of cambial reactivation by localized heating in a deciduous hardwood hybrid poplar(Populus sieboldii x P. grandidentata)2007

    • 著者名/発表者名
      Begum, S., et. al.
    • 雑誌名

      Annals of Botany 100

      ページ: 439-447

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] カキノキの培養細胞を用いた管状要素誘導条件の検討2009

    • 著者名/発表者名
      大石徹、山岸祐介、阿部健太郎、早乙女順一、半智史、朴仁善、吉本靖東、久保隆文、船田良
    • 学会等名
      第59回日本木材学会大会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] カヤ培養細胞からの管状要素分化誘導に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      山岸祐介、吉本靖東、佐藤武尚、朴仁善、早乙女順一、阿部健太郎、大石徹、半智史、久保隆文、船田良
    • 学会等名
      第59回日本木材学会大会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Wood formation of in vitro model system2009

    • 著者名/発表者名
      Funada, R
    • 学会等名
      International Symposium of Bio-Energy and Technology
    • 発表場所
      Gwangju, Korea
    • 年月日
      2009-01-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Microtubules and wood formation, The International Academy of Wood Science 2008 Annual Meeting, Joint with The Linnean Society and IAWA2008

    • 著者名/発表者名
      Funada, R
    • 学会等名
      The Linnean Society
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2008-05-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 広葉樹木部放射柔細胞における細胞死出現パターンに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      半智史、久保隆文、船田良
    • 学会等名
      第58回日本木材学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ポプラカルスからの管状要素誘導におけるブラシノステロイド添加の影響2008

    • 著者名/発表者名
      山岸祐介、吉本靖東、佐藤武尚、半智史、早乙女順一、久保隆文、船田良
    • 学会等名
      第58回日本木材学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ポプラカルスからの管状要素誘導におけるブラシノステロイド添加の影響(日本木材学会優秀ポスター賞)など計4件2008

    • 著者名/発表者名
      山岸祐介, ら
    • 学会等名
      第58回日本木材学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Cytoskeletal control of xylogenesis in woody plants2007

    • 著者名/発表者名
      Funada, R
    • 学会等名
      International Workshop of Xylogenesis in Woody Plants
    • 発表場所
      Gwangju, Korea
    • 年月日
      2007-10-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アカマツカルスから誘導される二次木部様管状要素の形態2007

    • 著者名/発表者名
      吉本靖東、半智史、佐藤武尚、渡辺宇外、久保隆文、船田良
    • 学会等名
      第57回日本木材学会大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-08-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] スギのカルスにおける管状要素文化誘導に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤武尚、吉本靖東、半智史、久保隆文、船田良
    • 学会等名
      第57回日本木材学会大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-08-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アカマツ放射仮道管における細胞死過程のサイボウ生物学的解析2007

    • 著者名/発表者名
      半智史、久保隆文、船田良
    • 学会等名
      第57回日本木材学会大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-08-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Microtubules and wood formation

    • 著者名/発表者名
      Funada, R., et al.
    • 学会等名
      The International Academy of Wood Science 2008 Annual Meeting, Joint with The Linnean Society and IAWA 2008年5月29〜30日
    • 発表場所
      The Linnean Society, London, UK
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Microtubules and the control of wood formation2008

    • 著者名/発表者名
      Funada, R
    • 出版者
      Plant Microtubules : Development and Flexibility, Springer, Heidelberg, Germany(Nick, P.(ed.))
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Plant Microtubules : Development and Flexibility2008

    • 著者名/発表者名
      Funada, R. (分担執筆)
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 森林・林業実務必携2007

    • 著者名/発表者名
      船田 良(分担執筆)
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tuat.ac.jp/~keisei/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tuat.ac.jp/~keisei/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi