• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家計と村落データの同時利用によるインドネシア農村の所得格差発生メカニズムの分析

研究課題

研究課題/領域番号 19580269
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業経済学
研究機関神戸大学

研究代表者

本台 進  神戸大学, 国際協力研究科, 名誉教授 (70138569)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードインドネシアの貧困世帯 / 教育の収益率 / 貧困の家計的要因 / 貧困の地域的要因 / 世帯主特性と世帯所得 / 非農業セクターへの就業確率 / 就業セクターの選択と家計外要因 / インドネシアの社会経済調査 / 貧困削減 / インドーネシア農村 / セクター間労働移動 / 家計周辺経済状況 / 操作変数法 / 社会経済調査 / 教育と世帯所得 / 教育レベル / 村落潜在力調査 / 所得格差 / 就業選択 / ジャワ農村 / 世帯消費支出 / 貧困世帯
研究概要

インドネシアにおける貧困を家計要因と地域要因とに分けると、次のような結果となった。世帯主の教育レベル別で見ると貧困世帯の86%は小学校卒以下に集中し、それを地域別に分けると農村で64%、都市では22%となる。次に世帯主の職業別に見ると貧困世帯の50%は農業セクター従事者である。それを地域別に分けると46%は農村で、残りの4%は都市である。この様な要因は、農村農業セクターに従事する世帯主の教育に対する所得効果が非常に低いためで、世帯主が小学校卒以下の場合、その世帯が貧困に陥る確率は非常に高くなる。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 家計と村落データによる非農業セクターへの就業選択の分析2009

    • 著者名/発表者名
      本台進
    • 雑誌名

      ICSEAD Working Paper Series 39965

      ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 家計と村落データによる非農業セクターへの就業選択の分析-インドネシア中部ジャワのケース-2009

    • 著者名/発表者名
      本台進
    • 雑誌名

      ICSEAD Working Paper Series 2009-06

      ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] インドネシアの社会経済調査と貧困ライン2008

    • 著者名/発表者名
      本台進
    • 雑誌名

      ICSEAD Working Paper Series 39448

      ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教育と所得格差-インドネシアにおける貧困削減に向けて-2008

    • 著者名/発表者名
      本台進, 新谷正彦
    • 雑誌名

      日本評論社

      ページ: 1-254

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] インドネシアの社会経済調査と貧困ライン2008

    • 著者名/発表者名
      本台進
    • 雑誌名

      ICSEAD Working Paper Series 2008-01

      ページ: 1-29

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] インドネシアにおける世帯主の教育水準と貧困削減2007

    • 著者名/発表者名
      本台進
    • 雑誌名

      ICSEAD Working Paper Series 39448

      ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] インドネシアにおける世帯主の教育水準と貧困削減2007

    • 著者名/発表者名
      本台 進
    • 雑誌名

      ICSEAD Working Paper Series 200

      ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Poverty profile and difference in rates of returns to education by sector in Indonesia2009

    • 著者名/発表者名
      本台進
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      名古屋大学経済学部
    • 年月日
      2009-06-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Poverty profile and difference in rates of returns to education by sector in Indonesia2009

    • 著者名/発表者名
      本台進
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      名古屋大学経済学部(愛知県)
    • 年月日
      2009-06-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 教育レベルと非農業セクターへの就業選択-インドネシア中部ジャワのケース-2008

    • 著者名/発表者名
      本台進
    • 学会等名
      国際開発学会
    • 発表場所
      広島修道大学経済学部
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 教育レベルと非農業セクターへの就業選択-インドネシア中部ジャワのケース-2008

    • 著者名/発表者名
      本台進
    • 学会等名
      国際開発学会(第19回全国大会)
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 教育と所得格差-インドネシアにおける貧困削減に向けて-2008

    • 著者名/発表者名
      本台進・新谷正彦
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.icsead.or.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.icsead.or.jp

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi