• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生殖細胞の分化過程におけるmRNAポリA鎖の機能とその運命

研究課題

研究課題/領域番号 19580392
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関筑波大学

研究代表者

柏原 真一  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 准教授 (00254318)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード発生・分化制御 / 精子形成 / mRNA / ポリA鎖 / ポリAポリメラーゼ / TPAP / ポリA鎖結合タンパグ質 / クロマトイドボディ / ポリ(A)鎖 / ポリ(A)ポリメラーゼ
研究概要

精子形成はきわめて複雑な細胞分化過程であり、この過程における遺伝子発現は転写のみならず細胞質での転写後および翻訳レベルでの制御がとりわけ重要な役割を担っている。申請者はこれまでに、精子形成細胞の細胞質特異的に存在する新規ポリA鎖付加酵素TPAPを同定し、精子形成に必須であることを明らかにしている。本研究では、その伸長機構と欠損による精子形成不全の分子機構および精巣特異的細胞質ポリA鎖結合タンパク質PABPC2について解析を行い、精子形成過程におけるポリA鎖の動態について検討した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Selective stabilization of mammalian microRNAs by 3'-adenylation mediated by the cytoplasmic poly(A) polymerase GLD-22009

    • 著者名/発表者名
      Katoh T., Sakaguchi Y., Miyauchi K., Suzuki T., Kashiwabara S., Baba T.and Suzuki T.
    • 雑誌名

      Genes Dev 23

      ページ: 433-438

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Characterization of two cytoplasmic poly(A)-binding proteins, Pabpc1 and Pabpc2,in mouse spermatogenic cell2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura M., Ishida Y., Kashiwabara S.and Baba T.
    • 雑誌名

      Biol. Reprod 80

      ページ: 545-554

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Selective stabilization of mammalian microRNAs by 3'adenylation mediated by the cytoplasmic poly(A) polymerase GLD-2.2009

    • 著者名/発表者名
      Katoh, T, Sakaguchi, Y., Miyauchi, K., Suzuki, T., Kashiwabara, S., Baba, T., & Suzuki. T.
    • 雑誌名

      Genes & Development 23

      ページ: 433-438

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of two cytoplasmic poly(A)-binding proteins, Pabpcl and Pabpc2, in mouse spermatogenic cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M., Ishida, K., Kashiwabara, S., & Baba, T.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 80

      ページ: 545-554

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced fertility of mouse epididymal sperm lacking Prss21/Tesp5 is rescued by sperm exposure to uterine microenvironment2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita M., Honda A., Ogura A., Kashiwabara S.and Baba T.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 13

      ページ: 1001-1013

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Sperm penetration through cumulus mass and zona pellucida2008

    • 著者名/発表者名
      Kim E., Yamashita M., Kimura M., Honda A., Kashiwabara S.and Baba T.
    • 雑誌名

      Int. J. Dev. Biol 52

      ページ: 667-82

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Birth of normal offspring from mouse eggs activated by a phopholipase Cζ protein lacking three EF-hand domains2008

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi T., Ishibashi N., Kubota H., Inoue K., Ogonuki N., Ogura A., Kashiwabara S.and Baba T.
    • 雑誌名

      J. Reprod. Dev 54

      ページ: 244-249

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Non-canonical poly(A) polymerase in mammalian gametogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Kashiwabara S., Nakanishi T., Kimura M.and Baba T.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1179

      ページ: 230-238

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Reduced fertility of mouse epididymal sperm lacking Prss21/Tesp5 is rescued by sperm exposure to uterine microenvironment.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, M., Honda, A., Ogura, A., Kashiwabara, S., & Baba, T.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 13

      ページ: 1001-1013

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Birth of normal offspring from mouse eggs activated by a phospholipase CC protein lacking three EF-hand domains.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, T., Ishibashi, N., Kubota, H., Inoue, K., Ogonuki, N., Ogura, A., Kashiwabara, S., & Baba, T.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development 54

      ページ: 244-249

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sperm penetration through cumulus mass and zona pellucida.2008

    • 著者名/発表者名
      Kim, E., Yamashita, M., Kimura, M., Honda, A., Kashiwabara, S., and Baba, T.
    • 雑誌名

      International Journal of Developmental Biology 52

      ページ: 677-682

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-canonical poly(A)polymerase in mammalian gametogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Kashiwabara, S., Nakanishi, T., Kimura, M., &Baba, T.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disruption of mouse poly(A) polymerase mGLD-2 does not alter polyadenylation status in oocytes and somatic cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi T., Kumagai S., Kimura M., Watanabe H., Sakurai T., Kimura M., Kashiwabara S.& Baba T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 364

      ページ: 14-19

    • NAID

      120007139051

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular determinants of substrate recognition in thermostable α-glucosidases belonging to glycoside hydrolase family 132007

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto Y., Tanaka H., Takemura R., Yokogawa T., Shimonaka A., Matsui H., Kashiwabara S., Watanabe K.& Suzuki Y.
    • 雑誌名

      J. Biochem 142

      ページ: 87-93

    • NAID

      10020097984

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Disruption of mouse poly(A)polymerase mGLD-2 does not alter polyadenylation status in oocytes and somatic cells/2007

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, T., Kunagai, S., Kimura, M., Watanabe, H., Sakurai, T., Kashiwabara, S., &Baba, T.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 361-1

      ページ: 14-19

    • NAID

      120007139051

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular determinants of substrate recognition in thermostable α-glucosidases belonging to glycoside hydrolase family 13.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, Y., Tanaka, H., Takemura, R., Yokogawa, T., Shimonaka, S., Matsui, H., Lashiwabara, S., Watanabe, K., &Suzuki. Y.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 142-1

      ページ: 87-93

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 精子形成におけるポリA鎖結合タンパク質PABPを介した翻訳調節機構2008

    • 著者名/発表者名
      木村正紀、石田和之、柏原真一、馬場忠
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 精子形成におけるPabpc1-Paip2複合体の解析2008

    • 著者名/発表者名
      木村正紀、石田和之、田中文、柏原真一、馬場忠
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Acrosin-deficient epididymal sperm exhibit a delayed penetration through the cumulus matrix2008

    • 著者名/発表者名
      康宇鎮、山下美鈴、河野菜摘子、柏原真一、馬場忠
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 子宮内因子による受精能回復機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      山下美鈴、河野菜摘子、康宇鎮、柏原真一、馬場忠
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 精子形成と受精の機構2008

    • 著者名/発表者名
      柏原真一
    • 学会等名
      日本実験動物技術者協会講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス精巣特異的RNA結合タンパク質Miwiの機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      石田和之、木村正紀、柏原真一、馬場忠
    • 学会等名
      日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2007-09-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 哺乳動物の精子形成とmRNAポリA鎖2007

    • 著者名/発表者名
      柏原真一、馬場忠
    • 学会等名
      2007年度国立遺伝学研究所研究会(生殖細胞と生殖腺形成の普遍性と多様性)
    • 発表場所
      三島
    • 年月日
      2007-07-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.agbi.tsukuba.ac.jp/~tblab/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi