• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生物種特異的分子識別機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19580395
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関京都大学

研究代表者

谷 史人  京都大学, 地球環境学堂, 准教授 (70212040)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード分子情報 / ストレスタンパク質 / 多様性識別 / 種特異性 / 免疫生物学 / 生物種特異的 / 可変領域 / 膜受容体 / 自然免疫 / 制御性T細胞 / T細胞分化 / 非相同的塩基配列 / 光反応性架橋剤 / 抗原提示細胞
研究概要

ストレスタンパク質(HSP)のC末端可変領域を識別する膜受容体を株化細胞P388D1から同定したところ、分子サイズ130~300kDaにかけて6種類の受容体候補を見出した。生細胞におけるHsp70のC末端領域の役割を検討したところ、マウス肺癌カルシノーマLL/2細胞では非致死的な温熱処置により細胞表面に提示すること、CD11b,CD11c,NK1.1陽性を示す自然免疫系にかかわる免疫細胞が結合すること、ナイーブT細胞の制御性T細胞への分化にかかわることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (18件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Surface expression of a C-terminalα-helix region in heat shock protein 72 on murine LL/2 lung carcinoma can be recognized by innate immune sentinels.2009

    • 著者名/発表者名
      Fumito Tani, Michiko Ohno, Yuichi Furukawa, Masami Sakamoto, Seiji Masuda, Naofumi Kitabatake
    • 雑誌名

      Mol. Immunol 46

      ページ: 1326-1339

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface expression of a C-terminal alpha-helix in heat shock protein 72 on murine LL/2 lung carcinoma can be recognized by innate immune sentinels2009

    • 著者名/発表者名
      F. Tani, M. Ohno, Y. Furukawa, M. Sakamoto, S. Masuda, N. Kitabatake.
    • 雑誌名

      Molecular Immunology 46

      ページ: 1326-1339

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional region of mouse heat shock protein 72 for its binding to lymphoid neoplastic P388D1 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Michiko Ohno, Naofumi Kitabatake, Fumito Tani
    • 雑誌名

      Mol. Immunol 44

      ページ: 2344-2354

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mouse CD40-transfected cell lines cannot exhibit the binding and RANTES-stimulating activity of exogenous heat shock protein 70.2007

    • 著者名/発表者名
      Yufeng Tao, Masayo Nomura, Naofumi Kitabatake, Fumito Tani
    • 雑誌名

      Mol. Immunol 44

      ページ: 1262-1273

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mouse CD40-transfected cell lines cannot exhibit the binding and RANTES-stimulating activity of exogenous heat shock protein 70.2007

    • 著者名/発表者名
      Tao, Y., Nomura, M., Kitabatake, N. & Tani, F.
    • 雑誌名

      Molecular Immunology 44

      ページ: 1262-1273

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional region of mouse heat shock protein 72 for its binding to lymphoid neoplastic P388D1 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohno, M., Kitabatake, N. & Tani, F.
    • 雑誌名

      Molecular Immunology 44

      ページ: 2344-2354

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 樹状細胞の形成と機能維持に及ぼすCpGオリゴヌクレオチドの影響2010

    • 著者名/発表者名
      大植隆司, 谷史人, 北畠直文
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 腸間膜リンパ節のT細胞増殖に及ぼすストレスタンパク質の影響2010

    • 著者名/発表者名
      古川祐一, 橋本恵以, 中元昌広, 大植隆司, 谷史人, 北畠直文
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 樹状細胞の形成と機能維持に及ぼすCpGオリゴヌクレオチドの影響2010

    • 著者名/発表者名
      大植隆司、谷史人、北畠直文
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京)
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 腸間膜リンパ節のT細胞増殖に及ぼすストレスタンパク質の影響2010

    • 著者名/発表者名
      古川祐一、橋本惠以、中元昌広、大植隆司、谷史人、北畠直文
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京)
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Surface expression of a C-terminalα-helix region in heat shock protein 72 on murine LL/2 lung carcinoma can be recognized by innate immune sentinels.2009

    • 著者名/発表者名
      Fumito Tani, Michiko Ohno, Yuichi Furukawa, Masami Sakamoto, Seiji Masuda, Naofumi Kitabatake
    • 学会等名
      The 1st Kishimoto Foundation Symposium, Immune Regulation: Present and Future
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center (Osaka)
    • 年月日
      2009-05-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Surface expression of a C-terminal region in heat shock protein 72 on murinetumor cell lines can be recognized by innate immune sentinels.2009

    • 著者名/発表者名
      F.Tani, M.Ohno, Y.Furukawa, M.Sakamoto, S.Masuda, N.Kitabatake
    • 学会等名
      The 1st International Kishimoto Foundation Symposium, Immune Regulation : Present and Future
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center (Osaka)
    • 年月日
      2009-05-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 免疫細胞の局在性が熱ショックタンパク質の識別に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      中元昌広, 大植隆司, 谷史人, 北畠直文
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡市)
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 核酸成分CpG-ODNが樹状細胞に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      大植隆司, 谷史人, 北畠直文
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗原提示細胞による熱ショックタンパク質の多様性識別2008

    • 著者名/発表者名
      谷史人, 西川慧, 山田祐香理, 大植隆司, 北畠直文
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 核酸成分CpG-ODNが樹状細胞に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      大植隆司, 谷史人, 北畠直文
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 抗原提示細胞による熱ショックタンパク質の多様性識別2008

    • 著者名/発表者名
      谷史人, 西川慧, 山田祐香理, 大植隆司, 北畠直文
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effects of CpG-oligodeoxynucleotides on dendritic cell development.2008

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Ohue, Fumito Tani, Naofumi Kitabatake
    • 学会等名
      Joint Symposium of the le International Roundtable on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids & the 35th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      Kyoto University (Kyoto)
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス消化管内における腸内細菌由来熱ショックタンパク質60様物質の解析2008

    • 著者名/発表者名
      古川祐一, 谷史人, 北畠直文
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第55回大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2008-09-07
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 食材中に存在する生体調節因子熱ショックタンパク質の挙動2008

    • 著者名/発表者名
      山田祐香理, 谷史人北畠直文
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第55回大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2008-09-07
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 食品の生理的機能への統合的アプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      谷史人
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第55回大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2008-09-05
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス腫瘍細胞LL/2の表面に提示された熱ショックタンパク質72の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      谷史人, 太野路子, 北畠直文
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名城大学(名古屋市)
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス腫瘍細胞LL/2の表面に提示された熱ショックタンパク質72の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      谷 史人, 太野路子, 北畠直文
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      名古屋(名城大学)
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Effects of CpG-oligodeoxynucleotides on dendritic cell development2008

    • 著者名/発表者名
      R. Ohue, F. Tani, N. Kitabatake
    • 学会等名
      Joint Symposium of the 18th International Roundtable on Nucleosides, Nudeotides and Nucleic Acids & the 35th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 地球環境学へのアプローチ第7章「環境と食-生体防御からみた食の環境-」2008

    • 著者名/発表者名
      谷史人
    • 出版者
      丸善株式会社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 地球環境学へのアプローチ 第7章「環境と食-生体防御からみた食の環境-」2008

    • 著者名/発表者名
      谷史人
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      丸善株式会社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi