• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子内アセタール化反応による非対称化を基盤とする核間位不斉炭素構築法の開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 19590001
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関東北大学

研究代表者

廣谷 功  東北大学, 大学院・薬学研究科, 准教授 (70192721)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード有機化学 / 非対称化反応 / 生理活性化合物 / 不斉合成 / 第四級炭素 / アセタール化反応 / 不斉第四級炭素 / 分子内水素結合 / 環化反応 / 不斉全合成 / Cepharamine / 不斉ジヒドロキシル化反応 / 不斉エポキシ化反応
研究概要

分子内アセタール化反応による二つのカルボニル基の識別を基盤とする効率的な核間位不斉第四級炭素構築法の開発と生理活性化合物の不斉合成への応用を目的として研究を行った. 側鎖上のオレフィンに対する不斉ジヒドロキシル化反応は, 中程度の光学純度で生成物を得るに留まった. しかし, 予め不斉炭素を持つ側鎖を1, 3-cyclohexanedioneに導入する手法を開発することができ, 大量かつ光学的に純粋な化合物を得る方法を確立することができた. 一方, 本手法を鍵反応として, 四環性天然物であるcepharamineの全合成研究の検討を行い, cepharamineの三つの環に相当する化合物の合成に成功した.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (51件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis of the core ring system of awajanomycin from N-Boc-3- methoxycarbonyl-2-pyridinone2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroya, K, Kawamoto, K. Inamoto, K. Sakamoto, T. Doi T.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 50

      ページ: 2115-2118

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of 6Z-Pandanamine by Regioselective Cyclization Reaction of 2-En-4-ynoic Acid Derivatives Promoted by Weak Base2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroya, K. Takuma, K. Inamoto, K. Sakamoto, T.
    • 雑誌名

      Heterocycles 77

      ページ: 493-505

    • NAID

      40016405890

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of the core ring system of awajanomycin from N-Boc-3-methoxycarbonyl-2-pyridinone2009

    • 著者名/発表者名
      Kou Hiroya, Kei Kawamoto, Kiyofumi Inamoto, Takao Sakamoto, Takavuki Doi
    • 雑誌名

      Tetrahedron 50

      ページ: 2115-2118

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of 6Z-Pandanamine by Regioselective Cyclization Reaction of 2-En-4-ynoic Acid Derivatives Promoted by Weak Base2009

    • 著者名/発表者名
      Kou Hiroya, Kazuya Takuma, Kivofuini Inamoto, Takao Sakamoto
    • 雑誌名

      Heterocycles 77

      ページ: 493-505

    • NAID

      40016405890

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Palladium-Catalyzed Synthesis of 2-Substituted Benzothiazoles via a C-H Functionalization/Intramolecular C-S Bond Formation Process2008

    • 著者名/発表者名
      Inamoto, K. Hasegawa, C. Hiroya, K. Doi, T.
    • 雑誌名

      Organic Letters 10

      ページ: 5147-5150

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pincer-type bis(carbene)-derived complexes of nickel(II) : Synthesis, structure, and catalytic activity2008

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Inamoto, Jun-ichi Kuroda, Eunsang Kwon, Kou Hiroya, Takayuki Doi
    • 雑誌名

      Journal of. Organometallic. Chemistry 694

      ページ: 389-396

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Palladium-catalysed Direct synthesis of Benzo[b]thiophenes from Thioenols2008

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Inamoto, Yukari Arai, Kou Hiroya, Takayuki Doi
    • 雑誌名

      Chemical. Communications

      ページ: 5529-5531

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Palladium-Catalyzed Synthesis of 2-Substituted Benzothiazoles via a C-H Functionalization/Intramolecular C-S Bond Formation Process2008

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Inamoto, Chisa Hasegawa, Kou Hiroya, Takayuki Doi
    • 雑誌名

      Organic Letters 10

      ページ: 5147-5150

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New Approach to 3-Substituted Indoles through Pd-Catalyzed C-H Activation Followed by Intramolecular Amination Reaction of Enamines2008

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Inamoto, Tadataka Saitoh, Kou Hiroya, Takayuki Doi
    • 雑誌名

      Synlett

      ページ: 3157-3162

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Palladium- Catalyzed C-H Activation/Intramolecular Amination Reaction : A New Route to 3-Aryl/Alkylindazoles2007

    • 著者名/発表者名
      Inamoto, K. Saito, T. Katsuno, M. Sakamoto, T., Hiroya, K.
    • 雑誌名

      Organic Letters 9

      ページ: 2931-2934

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of 3-Substituted Indazoles and Benzoisoxazoles via Pd-Catalyzed Cyclization Reactions : Application to the Synthesis of Nigellicine2007

    • 著者名/発表者名
      Inamoto, K. Katsuno, M. Yoshino, T. Arai, Y. Hiroya, K. Sakamoto, T.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63

      ページ: 2695-2711

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of 3-Substituted hldazoles and Benzoisoxazoles via Pd-Catalyzed Cyclization Reactions: Application to the Synthesis of Nigellicine.2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Inamoto, Mika Katsuno, Takashi Yoshino, Yukari Arai, Kou Hiroya, and Takao Sakamoto
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63

      ページ: 2695-2711

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Palladium-Catalyzed C-H Activation/Intramolecular Amination Reaction: A New Route to 3-Aryl/Alkylindazoles.2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Inamoto, Tadataka Saito, Mika Katsuno, Takao Sakamoto, and Kou Hiroya
    • 雑誌名

      Organic Letters 9

      ページ: 2931-2934

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic Activities of a Bis (carbene) -Derived Nickel (II) -Pincer Complex in Kumada-Tamao-Corriu and Suzuki-Miyaura Coupling Reactions for the Synthesis of Biaryl Compounds.2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Inamoto, Jun-ichi Kuroda, Takao Sakamoto, and Kou Hiroya
    • 雑誌名

      Synthesis

      ページ: 2853-2861

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] パラジウム触媒による炭素-水素結合活性化と続く分子内炭素-硫黄結合形成反応を利用する, 新規ベンゾチアゾール環構築法の開発. (27I-pm11)2009

    • 著者名/発表者名
      稲本浄文, 長谷川千紗, 廣谷功, 土井隆
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館, 京都市
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒による炭素-水素結合活性化を利用した効率的含窒素複素環化合物構築法の開発. (271-pm13)2009

    • 著者名/発表者名
      稲本浄文, 齋藤孔隆, 廣谷功, 土井隆行
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館,京都市
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒を用いた分子内Tsuji-Trost反応によるβ-アルケニル-α-アリールシクロペンタノン誘導体の不斉合成研究. (26K-pm15)2009

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 星野恒文, 中村優子, 稲本浄文, 土井隆行
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館, 京都市
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒による炭素-水素結合活性化を利用した効率的含硫黄化合物構築法の開発. (2P-32)2008

    • 著者名/発表者名
      稲本浄文, 荒井ゆかり, 長谷川千紗, 廣谷功, 土井隆行
    • 学会等名
      第27回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      メルパルク大阪, 大阪市
    • 年月日
      2008-11-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] シリルケテンアセタールの2-ピリジノン誘導体への求核付加反応を基盤とする含窒素生理活性化合物の合成研究. (2P-33)2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 川本啓, 稲本浄文, 土井隆行
    • 学会等名
      第27回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      メルパルク大阪, 大阪市
    • 年月日
      2008-11-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 非対称化反応を基盤とする不斉第四級炭素構築法を用いた (-)-Cepharamineの全合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 関岡竜一, 稲本浄文, 土井隆行
    • 学会等名
      第38回複素環化学討論会
    • 発表場所
      広島県民文化センターふくやま(福山)
    • 年月日
      2008-11-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒炭素-水素結合活性化を利用する新規置換インドール類合成法の開発. (2P-42)2008

    • 著者名/発表者名
      稲本浄文, 齋藤孔隆, 廣谷功, 土井隆行
    • 学会等名
      第38回複素環化学討論会
    • 発表場所
      広島県民文化センターふくやま, 福山市
    • 年月日
      2008-11-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 非対称化反応を基盤とする不斉第四級炭素構築法を用いた(-)-Cepharamineの全合成研究. (2P-43)2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 関岡竜一, 稲本浄文, 土井隆行
    • 学会等名
      第38回複素環化学討論会
    • 発表場所
      広島県民文化センターふくやま, 福山市
    • 年月日
      2008-11-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒炭素-水素結合活性化を利用する効率的含硫黄複素環化合物構築法の開発. (1O-02)2008

    • 著者名/発表者名
      稲本浄文, 荒井ゆかり, 長谷川千紗, 廣谷功, 土井隆行
    • 学会等名
      第38回複素環化学討論会
    • 発表場所
      広島県民文化センターふくやま, 福山市
    • 年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 対称化合物の非対称化反応による不斉第四級炭素構築法の開発とその応用2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 市橋佑介, 諏訪好泰, 川住宗生, 稲本浄文, 土井隆行
    • 学会等名
      第34回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2008-11-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] NHC由来Pincer型ニッケル錯体の合成とその触媒機能の開発. (2P-28)2008

    • 著者名/発表者名
      黒田潤一, 稲本浄文, 廣谷功, 土井隆行
    • 学会等名
      第34回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ, 京都市
    • 年月日
      2008-11-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 対称化合物の非対称化反応による不斉第四級炭素構築法の開発とその応用. (2P-47)2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 市橋佑介, 諏訪好泰, 川住宗生, 稲本浄文, 土井隆行
    • 学会等名
      第34回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ, 京都市
    • 年月日
      2008-11-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 白金触媒を用いるアセチレンの位置選択的水和反応の開発. (2P-08)2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 荻原謙太郎, 稲本浄文, 土井隆行
    • 学会等名
      第34回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ, 京都市
    • 年月日
      2008-11-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒を用いたチオエノール類からの直接的ベンゾチオフェン化合物合成法の開発. (A-1)2008

    • 著者名/発表者名
      稲本浄文, 荒井ゆかり, 廣谷功, 土井隆行
    • 学会等名
      第47回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      岩手医科大学矢巾キャンパス, 盛岡市
    • 年月日
      2008-10-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 白金触媒を用いるアセチレンの位置選択的水和反応の開発. (A-2)2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 荻原謙太郎, 稲本浄文, 土井隆行
    • 学会等名
      第47回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      岩手医科大学矢巾キャンパス, 盛岡市
    • 年月日
      2008-10-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒炭素-水素結合活性化と続く分子内炭素-硫黄結合形成反応を利用する,新規ベンゾチアゾール環構築法の開発. (A-3)2008

    • 著者名/発表者名
      稲本浄文, 長谷川千紗, 廣谷功, 土井隆行
    • 学会等名
      第47回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      岩手医科大学矢巾キャンパス, 盛岡市
    • 年月日
      2008-10-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] β-オキソエノンに対する核間位不斉炭素構築法の開発とその応用2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 市橋佑介, 稲本浄文, 土井隆行
    • 学会等名
      平成20年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸)
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 対称性化合物からの不斉第四級炭素構築法を用いる(-)-Cepharamine の全合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 関岡竜一, 稲本浄文, 土井隆行
    • 学会等名
      平成20年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸)
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] β-オキソエノンに対する核間位不斉炭素構築法の開発とその応用. (3C-09)2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 市橋佑介, 稲本浄文, 土井隆行
    • 学会等名
      平成20年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      八戸工業大学, 八戸市
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 対称性化合物からの不斉第四級炭素構築法を用いる(-)-Cephazamineの全合成研究. (3C-10)2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 関岡竜一, 稲本浄文, 土井隆行
    • 学会等名
      平成20年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      八戸工業大学, 八戸市
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒閉環反応を利用する新規ベンゾチオフェン環構築法の開発. (3C-12)2008

    • 著者名/発表者名
      稲本浄文, 荒井ゆかり, 廣谷功, 土井隆行
    • 学会等名
      平成20年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      八戸工業大学, 八戸市
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 2-ピリジノン誘導体の官能基化法の開発と含窒素天然物合成への応用.(P-32)2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 川本啓, 稲本浄文, 土井隆行
    • 学会等名
      第50回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      福岡国際会議場, 福岡市
    • 年月日
      2008-10-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 2-ピリジノン誘導体の官能基化法の開発と含窒素天然物合成への応用2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 川本啓, 稲本浄文, 吉田将人, 土井隆行
    • 学会等名
      第43回天然物化学談話会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク, 大阪府吹田市
    • 年月日
      2008-07-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Pt触媒によるホモプロパルギルアジド誘導体を用いた新規ピロール環構築法の開発と天然物合成への応用2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 及川幸也, 川本啓, 稲本浄文, 土井隆行
    • 学会等名
      第43回天然物化学談話会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク, 大阪府吹田市
    • 年月日
      2008-07-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Catalytic Activity of N-Heterocyclic Carbene-Derived Pincer-Type Nickel (II) Complexes. (PR-172)2008

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Inamoto, Jun-ichi Kuroda, Kou Hirova, Takavuki Doi
    • 学会等名
      17th International Conference on Organic Synthes (ICOS-17)
    • 発表場所
      Daejeon Convention Center, Daeieon, Korea
    • 年月日
      2008-06-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Michael Addition of Silyl Ketene Acetal to 2-Pyridinone Derivatives : Reactivity and Application to Synthetic Study of Awajanomycin (PN-90)2008

    • 著者名/発表者名
      Kou Hiroya, Kei Kawamoto, Kiyofumi Inamoto, Takayuki Doi
    • 学会等名
      17th International Conference on Organic Synthesis (ICOS-17)
    • 発表場所
      Daejeon Convention Center, Daejeon, Korea
    • 年月日
      2008-06-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Development of a Synthetic Method for Asymmetric Quaternary Carbon Center Utilizing Desymmetric Reaction and Its Application to the Synthesis of (-)-Cepharamine. (PS-140)2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 関岡竜一, 渕野光記, 稲本浄文, 土井隆行
    • 学会等名
      第5回東北大学バイオサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      仙台国際センター, 仙台市
    • 年月日
      2008-05-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Asymmetric Synthetic Studies of Novel Poliketide Isolated from Peveromia Duclouxii. (PS-141)2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 市橋佑介, 稲本浄文, 土井隆行
    • 学会等名
      第5回東北大学バイオサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      仙台国際センター, 仙台市
    • 年月日
      2008-05-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Michael Addition of Silyl Ketene Acetal to 2-Pyridinone Derivatives : Reactivity and Application to Synthetic Study of Awajanomycin. (P-18)2008

    • 著者名/発表者名
      Kou Hiroya, Kei Kawamoto, Kivofumi Inamoto, Takayuki Doi
    • 学会等名
      The 12th Japan-Korea Joint Symposium on Drug Design and Development
    • 発表場所
      Sendai City War Reconstruction Memorial Hall, Sendai City
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Catalytic Activities of Pincer-type Bis(imidazolin-2-ylidene) Nickel(II) Complexes. (P-23)2008

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Inamoto, Jun-ichi Kuroda, Kou Hirova, Takavuki Doi
    • 学会等名
      The 12th Japan-Korea Joint Symposium on Drug Design and Development
    • 発表場所
      Sendai City War Reconstruction Memorial Hall, Sendai City
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Indoles and Benzothiophenes via Palladium-Catalyzed C-H Activation. (P-28)2008

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Inamoto, Yukari Arai, Tadataka Saito, Kou Hiroya, Takayuki Doi
    • 学会等名
      The 12th Japan-Korea Joint Symposium on Drug Design and Development
    • 発表場所
      Sendai City War Reconstruction Memorial Hall, Sendai City
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Asymmetric Synthetic Studies of Novel Poliketide Isolated from Peperomia Duclouxii. (P-37)2008

    • 著者名/発表者名
      Kou Hiroya, Yusuke Ichihashi, Kivafumi Inamoto, Takavuki Doi
    • 学会等名
      The 12th Japan-Korea Joint Symposium on Drug Design and Development
    • 発表場所
      Sendai City War Reconstruction Memorial Hall, Sendai City
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Platinum-Catalyzed Regioselective Hydration of Acetylenic Compounds. (P-42)2008

    • 著者名/発表者名
      Kou Hiroya, Kentaro Ogiwara, Kiyofumi Inamoto, Takayuki Doi
    • 学会等名
      The 12th Japan-Korea Joint Symposium on Drug Design and Development
    • 発表場所
      Sendai City War Reconstruction Memorial Hall, Sendai City
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Development of the Synthetic Method for the Asymmetric Quaternary Carbon Center Utilizing Desymmetric Reaction : Application to the Synthesis of (-)-Cepharamine. (P-45)2008

    • 著者名/発表者名
      Kou Hiroya, Ryuichi Sekioka, Kouki Fuchino, Kiyofumi Inamdto, Takavuki Doi
    • 学会等名
      The 12th Japan-Korea Joint Symposium on Drug Design and Development
    • 発表場所
      Sendai City War Reconstruction Memorial Hall, Sendai City
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 非対称化反応による不斉第四級炭素構築法を基盤とする(-)-Cepharamineの全合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 関岡竜一, 渕野光記, 稲本浄文, 坂本尚夫
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Peperomia duclouxiiから単離されたポリケチドの不斉全合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷 功, 市橋 佑介, 稲本 浄文, 坂本 尚夫
    • 学会等名
      日本薬学会 第128年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 非対称化反応による不斉第四級炭素構築法を基盤とする(-)-Cepharamineの全合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷 功, 関岡 竜一, 渕野 光記, 稲本 浄文, 坂本 尚夫
    • 学会等名
      日本薬学会 第128年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 分子内アリル化反応を基盤とする多環性キノロン誘導体の合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷 功, 中村 優子, 稲本 浄文, 坂本 尚夫
    • 学会等名
      日本薬学会 第128年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 白金触媒を用いるアセチレンの位置選択的水和反応の開発2008

    • 著者名/発表者名
      廣谷 功, 荻原 謙太郎, 稲本 浄文, 坂本 尚夫
    • 学会等名
      日本薬学会 第128年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒炭素-水素結合活性化・分子内アミノ化反応を利用した,新規インダゾール合成法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      稲本 浄文, 齋藤 孔隆, 勝野 良佳, 坂本 尚夫, 廣谷 功
    • 学会等名
      日本薬学会 第128年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒炭素-水素結合活性化を経由する,置換インドールおよびベンゾチオフェン類の合成2008

    • 著者名/発表者名
      稲本 浄文, 荒井 ゆかり, 齋藤 孔隆, 坂本 尚夫, 廣谷 功
    • 学会等名
      日本薬学会 第128年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 株式会社講談社2008

    • 著者名/発表者名
      坂本尚夫・廣谷功
    • 学会等名
      ヘテロ環化合物の化学-反応性と環合成-
    • 発表場所
      222
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] NHC由来pincer型ニッケル錯体の合成とその触媒反応への応用2007

    • 著者名/発表者名
      稲本 浄文, 黒田 潤一, 坂本 尚夫, 廣谷 功
    • 学会等名
      第33回 反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎)
    • 年月日
      2007-11-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 2-ピリジノン誘導体の官能基化法の開発とAwajanomycinの合成研究2007

    • 著者名/発表者名
      廣谷 功, 川本 啓, 稲本 浄文, 坂本 尚夫
    • 学会等名
      第33回 反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎)
    • 年月日
      2007-11-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 核間位第四級炭素構築法の開発とTrichothecene骨格を有する天然物Scirpeneの全合成への応用2007

    • 著者名/発表者名
      廣谷功, 古殿愛, 稲本浄文, 坂本尚夫
    • 学会等名
      第46回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      東北薬科大学(仙台)
    • 年月日
      2007-10-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗腫瘍活性天然物Stephacidin Aの不斉全合成研究2007

    • 著者名/発表者名
      廣谷 功, 小池 磨由, 松本 重充, 稲本 浄文, 坂本 尚夫
    • 学会等名
      第46回 日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      東北薬科大学(仙台)
    • 年月日
      2007-10-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 核間位第四級炭素構築法の開発とTrichothecene骨格を有する天然物Scirpeneの全合成への応用2007

    • 著者名/発表者名
      廣谷 功, 古殿 愛, 稲本 浄文, 坂本 尚夫
    • 学会等名
      第46回 日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      東北薬科大学(仙台)
    • 年月日
      2007-10-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 分子内アリル化反応を利用するベンジル位不斉4級炭素構築法の開発と応用2007

    • 著者名/発表者名
      廣谷 功, 中村 優子, 稲本 浄文, 坂本 尚夫
    • 学会等名
      第46回 日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      東北薬科大学(仙台)
    • 年月日
      2007-10-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Pincer型カルベンを配位子とする鉄錯体の合成と触媒反応への応用2007

    • 著者名/発表者名
      稲本 浄文, 山本 明生, 廣谷 功, 坂本 尚夫
    • 学会等名
      第46回 日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      東北薬科大学(仙台)
    • 年月日
      2007-10-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Pd (II) -Catalyzed C-H Activation/lntramolecular Amination Reaction: A New Route to 3-Substituted Indazoles.2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Inamoto, Tadataka Saito, Mika Katsuno, Takao Sakamoto, and Kou Hiroya
    • 学会等名
      14th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis
    • 発表場所
      Nara Centennial Hall (Nara)
    • 年月日
      2007-08-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Catalytic Activities of a Pincer-Type Bis (imidazoline-2-ylidene) Nickel (II) Complex in Cross-Coupling Reactions of Aryl Halides.2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Inamoto, Jun-ichi Kuroda, Takao Sakamoto, and Kou Hiroya
    • 学会等名
      14th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis
    • 発表場所
      Nara Centennial Hall (Nara)
    • 年月日
      2007-08-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] ヘテロ環化合物の化学-反応性と環合成-2008

    • 著者名/発表者名
      坂本尚夫・廣谷功
    • 出版者
      株式会社 講談社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi