• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂肪細胞の分化・誘導における線溶系因子の機能解明と治療戦略的ストラテジーの確立

研究課題

研究課題/領域番号 19590090
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関同志社女子大学

研究代表者

松野 浩之  同志社女子大学, 薬学部, 教授 (40273148)

研究分担者 和田 戈虹 (孫 戈虹)  同志社女子大学, 薬学部, 准教授 (00314427)
黒木 綾  同志社女子大学, 薬学部, 助手 (50411088)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードplasmin / uPAR / adipocyte / migration / proliferation / antiplasmin / TGF-beta / fibrosis / ATPase / alpha2-antiplasmin
研究概要

21世紀を迎え、我国の食生活や環境は欧米化というよりむしろ新たな独自性をもった日本スタイルを生み出していると考えられる。このような状況下で、本研究は脂肪細胞の分化・誘導に関して新しい観点から線溶系因子の関与ならびに発生学的に重要なプロトンポンプの意義について探求した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] The absence of uPAR attenuates insulin-induced vascular smooth muscle cell migration and proliferation2008

    • 著者名/発表者名
      Kanno Y, Kuroki A, Minamida M, Kaneiwa A, Okada K, Tomogane K, Takeuchi K, Ueshima S, Matsuo O, Matsuno H.
    • 雑誌名

      Thromb Res 123(2)

      ページ: 336-41

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The absence of uPAR is associated with the progression of dermal fibrosis2008

    • 著者名/発表者名
      Kanno Y, Kaneiwa A, Minamida M, Kanno M, Tomogane K, Takeuchi K, Okada K, Ueshima S, Matsuo O, Matsuno H.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 128(12)

      ページ: 2792-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Defective assembly of a hybrid vacuolar H(+)-ATPase containing the mouse testis-specific E1 isoform and yeast subunits2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Sun-Wada GH, Wada Y, Nakanishi-Matsui M, Futai M.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta. 1777(10)

      ページ: 1370-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Vacuolar-type H(+)-ATPase with the a3 isoform is the proton pump on premature melanosomes2008

    • 著者名/発表者名
      Tabata H, Kawamura N, Sun-Wada GH, Wada Y.
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res. 332(3)

      ページ: 447-60

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Vacuolar-type proton ATPase as regulator of membrane dynamics in multicellular organisms2008

    • 著者名/発表者名
      Wada Y, Sun-Wada GH, Tabata H, Kawamura N.
    • 雑誌名

      J Bioenerg Biomembr. 40(1)

      ページ: 53-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The absence of uPAR attenuates insulin-induced vascular smooth muscle cell migration and proliferation.2008

    • 著者名/発表者名
      Kanno Y
    • 雑誌名

      Thromb Res. 123

      ページ: 336-341

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The absence of uPAR is associated with the progression of dermal fibrosis2008

    • 著者名/発表者名
      Kanno Y
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol. 128

      ページ: 2792-2797

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vacuolar-type H(+)-ATPase with the a3 isoform is the proton pump on premature melanosomes.2008

    • 著者名/発表者名
      Tabata H
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res. 332

      ページ: 447-460

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vacuolar-type proton ATPase as regulator of membrane dynamics in multicellular organisms.2008

    • 著者名/発表者名
      Wada Y
    • 雑誌名

      J Bioenerg Biomembr. 40

      ページ: 53-57

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alpha2-antiplasmin is involved in the production of transforming growth factor beta1 and fibrosis2007

    • 著者名/発表者名
      Kanno Y, Kuroki A, Okada K, Tomogane K, Ueshima S, Matsuo O, Matsuno H.
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost. 5(11)

      ページ: 2266-73

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Differential expression of a subunit isoforms of the vacuolar-type proton pump ATPase in mouse endocrine tissues2007

    • 著者名/発表者名
      Sun-Wada GH, Tabata H, Kawamura N, Futai M, Wada Y.
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res. 329(2)

      ページ: 239-48

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Alpha2-antiplasmin is involved in the production of transforming growth factor betal and fibrosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Kannno H.
    • 雑誌名

      J.Thromb.Haemost. 5

      ページ: 2266-2273

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential expression of a subunit isoforms of the vacuolar-type proton pump ATPase …2007

    • 著者名/発表者名
      Sun-Wada GH.
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res. 329

      ページ: 239-248

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of staphylokinase-derived nonadecapeptide on the activation of plasminogen.2007

    • 著者名/発表者名
      Okada Y.
    • 雑誌名

      Thromb.Haemost. 97

      ページ: 795-802

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脂肪組織形成におけるuPARの新たな役割の探求2008

    • 学会等名
      第31回日本血栓止血学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Fibrinolytic factors play pivotal roles on the development of metabolic diseases2008

    • 学会等名
      第31回日本血栓止血学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] uPAR欠損における血管平滑筋細胞の遊走と増殖の効果2007

    • 学会等名
      第30回分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 線維化における線維素溶解因子AP2の役割2007

    • 学会等名
      第30回日本血栓止血学会
    • 発表場所
      志摩
    • 年月日
      2007-11-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi