• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CLSPによるアデノウイルス感染制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19590096
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関独立行政法人医薬基盤研究所

研究代表者

川端 健二  独立行政法人医薬基盤研究所, 基盤的研究部, サブプロジェクトリーダー (50356234)

研究分担者 櫻井 文教  独立行政法人医薬基盤研究所, 基盤的研究部, 研究員 (70370939)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード分子生物学 / 遺伝子治療学 / ウイルス学 / 遺伝子治療 / アデノウイルス
研究概要

マウスCLSP (mCLSP; CAR-like soluble protein) は390アミノ酸から成っており、3つの免疫グロブリン様(IgV)領域を有する可溶性タンパク質であった。これら3つのIgV領域は、Ad受容体であるCARのIgV領域と強い相同性を示した。そこで、CAR陽性細胞株にmCLSPを安定発現させ、その後アデノウイルス(Ad)ベクターを作用させた結果、Adベクターの感染が親株と比較し著明に阻害された。また、遺伝子組換えmCLSPも同様にAdベクターの感染を有意に阻害した。一方、CAR陰性細胞株にmCLSPを発現させると、Adベクターの感染効率が親株と比較し上昇した。したがって、CLSPはCAR発現の有無によりAdの感染を正または負に制御するタンパク質であることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (24件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Adenovirus serotype 35 vector-mediated transduction following direct administration into organs of nonhuman primates2009

    • 著者名/発表者名
      Sakurai F, Nakamura SI, Akitomo K, Shibata H, Terao K, Kawabata K, Hayakawa T, Mizuguchi H.
    • 雑誌名

      Gene Therapy 16

      ページ: 297-302

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modification of pIX or hexon based on fiberless Ad vectors is not effective for targeted Ad vectors2008

    • 著者名/発表者名
      Kurachi S., Koizumi N., Tashiro K., Sakurai H., Sakurai F., Kawabata K., Nakagawa S., Mizuguchi H.
    • 雑誌名

      J. Control. Release 127

      ページ: 88-95

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transduction properties of adenovirus serotype 35 vectors after intravenous administration in nonhuman primates2008

    • 著者名/発表者名
      Sakurai F., Nakamura S-I., Akitomo K., Shibata H., Terao K., Kawabata K., Hayakawa T., Mizuguchi H.
    • 雑誌名

      Mol. Ther. 16

      ページ: 726-733

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Efficient adenovirus vector-mediated PPAR gamma gene transfer into mouse embryoid bodies promotes adipocyte differentiation2008

    • 著者名/発表者名
      Tashiro K., Kawabata K., Sakurai H., Kurachi S., Sakurai F., Yamanishi K., Mizuguchi H.
    • 雑誌名

      J. Gene Med. 10

      ページ: 498-507

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adenoviral expression of suppressor of cytokine signaling-1 reduces adenovirus vector-induced innate immune response2008

    • 著者名/発表者名
      Sakurai H., Tashiro K., Kawabata K., Yamaguchi T., Sakurai F., Nakagawa S., Mizuguchi H.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 180

      ページ: 4931-4938

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient gene delivery in human and rodent mast cells using adenovirus vectors2008

    • 著者名/発表者名
      Nakashima K., Sakurai F., Kawabata K., Mizuguchi H.
    • 雑誌名

      J. Control. Release 129

      ページ: 215-222

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] miR-122a-regulated expression of a suicide gene prevents hepatotoxicity without altering antitumor effects in suicide gene therapy2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T., Sakurai F., Nakamura S., Kouyama E., Kawabata K., Kondoh M., Yagi K., Mizuguchi H.
    • 雑誌名

      Mol. Ther. 16

      ページ: 1719-1726

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transduction properties of adenovirus serotype 35 vectors after intravenous administration into nonhuman primates2008

    • 著者名/発表者名
      Sakurai F, Nakamura S, Akitomo K, Shibata H, Terao K, Kawabata K, Hayakawa T, Mizuguchi H.
    • 雑誌名

      Molecular Therapy 16

      ページ: 726-733

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fiber-modified adenovirus vectors decrease liver toxicity through reduced interleukin 6 production2007

    • 著者名/発表者名
      Koizumi N., Yamaguchi T., Kawabata K., Sakurai F., Sasaki T., Watanabe Y., Hayakawa T., Mizuguchi H.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 178

      ページ: 1767-1773

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of capsid-modified adenovirus vectors containing heterologous peptides in the fiber knob, protein IX, or hexon2007

    • 著者名/発表者名
      Kurachi S., Koizumi N., Sakurai F., Kawabata K., Sakurai H., Nakagawa S., Hayakawa T., Mizuguchi H.
    • 雑誌名

      Gene Ther. 14

      ページ: 266-274

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid construction of small interfering RNA-expressing adenovirus vectors on the basis of direct cloning of short hairpin RNA-coding DNAs2007

    • 著者名/発表者名
      Mizuguchi H., Funakoshi N., Hosono T., Sakurai F., Kawabata K., Yamaguchi T., Hayakawa T.
    • 雑誌名

      Hum. Gene Ther. 18

      ページ: 74-80

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Positive and negative regulation of adenovirus infection by CAR-like soluble protein, CLSP.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K, Tashiro K, Sakurai F, Osada N, Kusuda J, Hayakawa T, Yamanishi K, Mizuguchi H.
    • 雑誌名

      Gene Therapy 14

      ページ: 1199-1207

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of a novel protein, CAR-like soluble protein(CLSP), in adenovirus infection.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi 127

      ページ: 1091-1096

    • NAID

      110006318157

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] FOXA2およびSOX17のプロモーター解析2009

    • 著者名/発表者名
      稲村充、川端健二、櫻井文教、山西弘一、水口裕之
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アデノウイルスベクターによるマウスiPS細胞への遺伝子導入の最適化と分化誘導2009

    • 著者名/発表者名
      田代克久、稲村充、川端健二、櫻井文教、水口裕之
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 外来ペプチドを挿入したファイバー置換型アデノウイルスベクターの遺伝子導入機構に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      松井勇人、倉知慎之輔、櫻井文教、田代克久、杉尾久美子、川端健二、水口裕之
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] カタラーゼ発現Adベクター前投与による肝虚血再灌流障害予防に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      艮正博、櫻井文教、近藤昌夫、川端健二、八木清仁、水口裕之
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 増殖性ウイルスが出現しないアデノウイルスベクター作製法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      矢野小代里、鈴木孝幸、佐々木朋美、櫻井文教、川端健二、近藤昌夫、八木清仁、水口裕之
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] PETによる体内動態解析と視覚的治療効果判定を目指した制限増殖型アデノウイルスの作製2009

    • 著者名/発表者名
      井口香菜子、寺尾秀治、櫻井文教、川端健二、白川利朗、後藤章暢、川端眞人、水口裕之
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アデノウイルスベクターを用いたマウスiPS細胞への高効率遺伝子導入と細胞分化2009

    • 著者名/発表者名
      田代克久、川端健二、櫻井文教、水口裕之
    • 学会等名
      第8回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Reduction of vector-induced innate immunity by SOCS1-expressing adenovirus vector2008

    • 著者名/発表者名
      川端健二
    • 学会等名
      日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-06-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] SOCS1-expressing adenovirus vectors can suppress vector-induced innate immunity2008

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K
    • 学会等名
      American Society of Gene Therapy
    • 発表場所
      Boston (USA)
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] siRNA発現Adベクターを用いた水痘・帯状疱疹ウイルスの増殖抑制2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井文教、中島加珠子、吉井洋紀、松浦正明、川端健二、森康子、水口裕之
    • 学会等名
      第8回遺伝子・デリバリー研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-05-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マイクロRNAによるIRESを介した多重遺伝子発現系における発現制御2008

    • 著者名/発表者名
      杉尾久美子、櫻井文教、川瀬篤史、岩城正宏、川端健二、水口裕之
    • 学会等名
      第8回遺伝子・デリバリー研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-05-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 最適化アデノウイルスベクターを用いた高効率骨芽細胞分化2008

    • 著者名/発表者名
      田代克久、井野麻美、川端健二、桜井晴奈、櫻井文教、水口裕之
    • 学会等名
      第8回遺伝子・デリバリー研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-05-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 外来ペプチドを挿入可能なファイバー置換型アデノウイルスベクターの開発2008

    • 著者名/発表者名
      松井勇人、倉知慎之輔、櫻井文教、田代克久、杉尾久美子、川端健二、水口裕之
    • 学会等名
      ファーマ・バイオフォーラム2008
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] MicroRNAを利用した遺伝子発現制御機構を搭載したアデノウイルスベクターの開発2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井文教、鈴木孝幸、香山絵美、近藤昌夫、八木清仁、川端健二、水口裕之
    • 学会等名
      アンチセンスシンポジウム
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マイクロRNAを利用した腫瘍特異的な遺伝子発現能を搭載したアデノウイルスベクターの開発2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井文教、鈴木孝幸、佐々木朋美、香山絵美、穐友絹美代、近藤昌夫、八木清仁、川端健二、水口裕之
    • 学会等名
      第24回日本DDS学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] REDUCTION OF VECTOR-INDUCED INNATE IMMUNITY BY SOCS1-EXPRESSING ADENOVIRUS VECTOR2008

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kawabata, Haruna Sakurai, Katsuhisa Tashiro, Tomoko Yamaguchi, Fuminori Sakurai, Shinsaku Nakagawa, Hiroyuki Mizuguchi
    • 学会等名
      第14回日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] MIRNA-REGULATED EXPRESSION OF HERPES SIMPLEX VIRUS THYMIDINE KINASE PREVENTS HEPATOTOXICITY WITHOUT DISTURBING ANTITUMOR EFFECT IN ADENOVIRUS VECTOR-MEDIATED SUICIDE GENE THERAPY2008

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Sakurai, Takayuki Suzuki, Shin-ichiro Nakamura, Emi Kouyama, Masao Kondoh, Kiyohito Yagi, Kenji Kawabata, Hiroyuki Mizuguchi
    • 学会等名
      第14回日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 改良型アデノウイルスベクターを用いた骨芽細胞への高効率分化誘導法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      田代克久、井野麻美、川端健二、桜井晴奈、櫻井文教、水口裕之
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] MicroRNA-regulated transgene expression system reduces unwanted side effects in adenovirus vector-mediated suicide gene therapy2008

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Sakurai, Takayuki Suzuki, Masuo Kondo, Kiyohito Yagi, Kenji Kawabata, Hiroyuki Mizuguchi
    • 学会等名
      11th Annal Meeting of American Society of Gene Therapy
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] SOCS1-expressing adenovirus vectors can suppress vector-induced innate immunity2008

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kawabata, Haruna Sakurai, Katsuhisa Tashiro, Tomoko Yamaguchi, Fuminori Sakurai, Shinsaku Nakagawa, Hiroyuki Mizuguchi
    • 学会等名
      11th Annal Meeting of American Society of Gene Therapy
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Efficient Differentiation into Osteoblastic Lineage from Both Mouse Embryoid Bodies and Bone Marrow Stromal Cells by Adenovirus Vectors2008

    • 著者名/発表者名
      Katsuhisa Tashiro, Kenji Kawabata, Asami Ino, Haruna Sakurai, Fuminori Sakurai, Hiroyuki Mizuguchi
    • 学会等名
      11th Annal Meeting of American Society of Gene Therapy
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アデノウイルス感染における CLSP(CAR-like soluble protein)の役割2007

    • 著者名/発表者名
      川端健二
    • 学会等名
      日本薬学会近畿支部総会・奨励賞受賞講演
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Molecular cloning and functional analysis of CAR-like soluble protein(CLSP)2007

    • 著者名/発表者名
      川端健二
    • 学会等名
      日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-06-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of adenovirus infection by a novel protein, CAR-like soluble protein(CLSP)2007

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K
    • 学会等名
      American Society of Gene Therapy
    • 発表場所
      Seattle(USA)
    • 年月日
      2007-06-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nibio.go.jp/Proj3HP/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nibio.go.jp/Proj3HP/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi