• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

S1P合成・分解酵素トランスジェニックマウスを用いた癌転移・血管新生の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19590205
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生理学一般
研究機関金沢大学

研究代表者

杉本 直俊  金沢大学, 医学系, 准教授 (80272954)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード分子・細胞生理学 / がん / 転移 / 血管新生 / スフィンゴシン-1-リン酸 / S1P / 癌 / 合成酵素 / 分解酵素 / 遺伝子改変マウス
研究概要

癌自然転移モデルでの内因性脂質メディエータースフィンゴシン-1-リン酸(S1P)レベルの高低が及ぼす癌増殖・転移、そして血新生への影響を検討した。S1Pレベルが高いと、癌増殖能・血管新生能が昂進しており、低いと抑制していることが示された。転移おいては、明らかな相違は認められなかった。以上から、内因性S1Pレベルの高低が癌増殖・血管新生・血管成熟への影響へ与えことが示された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Inhibitory effect of N-palmitoylphosphatidylethanolamine on macrophage phagocytos is through inhibition of Racl and Cdc42.2009

    • 著者名/発表者名
      Shiratsuti A., et al.
    • 雑誌名

      J. Biochem. 145

      ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The lysophospholipid mediator sphingosine-1-phosphate promotes angiogenesis in vivo in ischaemic hindlimbs of mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Oyama O, Sugimoto N(7名)
    • 雑誌名

      Cardiovasc. Res 78

      ページ: 301-307

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] G_<12/13> and Gq mediate S1P2-induced inhibition of Rac and migration in vascular smooth muscle in a manner dependent on Rho but not Rho kinase2008

    • 著者名/発表者名
      Takashima S, Sugimoto N(10名)
    • 雑誌名

      Cardiovasc. Res 79

      ページ: 689-697

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The lysophospholipid mediator sphingosine-1-phosphate promotes angiogenesis in vivo in ischaemic hindlimbs of mice2008

    • 著者名/発表者名
      OYAMA 0., et al.
    • 雑誌名

      Cardiovascul. Res. 78

      ページ: 301-307

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] G12/13 and Gq mediate S1P2-induced inhibition of Rac and migration in vascular smooth muscle in a manner dependent on Rho but not Rho kinase.2008

    • 著者名/発表者名
      TAKASHIMA S., et al
    • 雑誌名

      Cardiovascul. Res. 79

      ページ: 689-697

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential role for class II phosphoinositide 3-kinase alpha-isoformin Ca^<2+>-induced, Rho- and Rho kinase-ependentregulationofmyosin phosphatase and contractioninisolatedvascularsmoothmuscle cells. Mol2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka K, 0Sugimoto N(4名)
    • 雑誌名

      Pharmacol 71

      ページ: 912-920

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ca^<2+>-independent, inhibitory effects of cyclic adenosine 5' monophosphate on Ca^<2+> regulation of phosphoinositide 3-kinase C2alpha, Rho, and myosin phosphatase in vascular smooth muscle2007

    • 著者名/発表者名
      Azam M.A, Sugimoto N(7名)
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Exp. Ther 320

      ページ: 907-916

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RhoA-dependent PAI-1 gene expression induced in endothelial cells by monocyte adhesion mediates geranylgeranyl transferase I and Ca^<2+> signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto T, Sugimoto N(13名)
    • 雑誌名

      Atheroscler 193

      ページ: 44-54

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] S1Pの生合成・受容体・生理的機能2007

    • 著者名/発表者名
      杉本直俊、多久和典子、多久和陽
    • 雑誌名

      細胞工学 26

      ページ: 1260-1263

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Esselltial role for class II phosphoillositide 3-kinase alpha-isoform in Ca2+-induced,Rho-and Rho kinase-dependent regulation of myosin phosphatase and contraction in isolated vascular smooth muscle cells2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka K.
    • 雑誌名

      Mol.Pharmacol. 71

      ページ: 912-920

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] S1Pの生合成・受容体・生理的機能2007

    • 著者名/発表者名
      杉本 直俊
    • 雑誌名

      細胞工学 26

      ページ: 1260-1263

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] FOKラットの体温調節反応2008

    • 著者名/発表者名
      杉本直俊
    • 学会等名
      FOKシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市立大学、名古屋市
    • 年月日
      2008-09-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] FOKラットにおける急性期熱負荷時の体温調節反応2008

    • 著者名/発表者名
      杉本直俊
    • 学会等名
      高温耐性FOKラットシンポジウム2008(招待講演)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経膠芽腫の予後規定因子、細胞増殖規定因子としてのスフィンゴシン1-リン酸受容体の解析2008

    • 著者名/発表者名
      吉田優也、杉本直俊(9名)
    • 学会等名
      第3回スフィンゴテラピィー研究会
    • 発表場所
      鳥取・大仙
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Sustained delivery of sphingosin-1-phoaphate by using PLGA microparticles stimulates post-ischemic angiogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Qi X., Sugimoto N(6名)
    • 学会等名
      第85回日本生理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] S1P受容体S1P2による低分子量G蛋白質Rac抑制のメカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      杉本 直俊
    • 学会等名
      日本生化学会・日本分子生物学会合同年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] S1P受容体S1P2による低分子量G蛋白質Rac抑制のメカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      杉本直俊(5名)
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] S1P2受容体の細胞遊走抑制作用を仲介するRhoエフェクターの検討2007

    • 著者名/発表者名
      杉本直俊(3名)
    • 学会等名
      第49回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-06-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] S1P受容体S1P2による低分子量G蛋白質Rac抑制のメカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      杉本 直俊
    • 学会等名
      第49回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-06-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] S1P2受容体の細胞遊走抑制作用を仲介するRhoエフェクターの検討2007

    • 著者名/発表者名
      杉本直俊(3名)
    • 学会等名
      第2回スフィンゴテラピィー研究会
    • 発表場所
      鳥取・大仙
    • 年月日
      2007-05-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] S1P2受容体の細胞遊走抑制作用を仲介するRhoエフェクターの検討2007

    • 著者名/発表者名
      杉本 直俊
    • 学会等名
      第2回スフィンゴテラピィ(STC)研究会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2007-05-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/animal.dir/animalweb/fok/DrSugimoto.pdf

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi