• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組織修復・再生過程におけるt-PA/t-PAR系を介した蛋白分解活性制御の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19590217
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生理学一般
研究機関近畿大学

研究代表者

松尾 理  近畿大学, 医学部, 教授 (40030879)

研究分担者 上嶋 繁  近畿大学, 農学部, 教授 (30193791)
岡田 清孝  近畿大学, 医学部, 講師 (20185432)
河尾 直之  近畿大学, 医学部, 教授 (70388510)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード組織再生 / t-pA / t-PA受容体 / 線溶系 / 蛋白分解 / t-PA / タンパク分解
研究概要

作成したt-PAR発現線維芽細胞は、t-PA結合能とPlg活性化能が増強した。また、この細胞は37℃条件下の感温性ポリマー上で接着・増殖し、25℃でシート上に剥離した。以上の結果より、細胞表面上のt-PA/t-PAR系による蛋白分解活性を制御されたt-PAR発現細胞は、感温性ポリマー樹脂と組み合わせた新たな手法として組織損傷後の修復・再生への臨床応用が期待される。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 21件) 学会発表 (12件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Binding of plasminogen to hepatocytes isolated from injured mouse liver and nonparenchymal-cell-dependent proliferation of hepatocytes2008

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Ueshima S, Matsuo O, 他7名
    • 雑誌名

      Blood Coagul Fibrinolysis 19

      ページ: 503-511

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The absence of uPAR attenuates insulin-induced vascular smooth muscle cell migration and proliferation2008

    • 著者名/発表者名
      Kanno Y, Ueshima S, Matsuo O, 他7名
    • 雑誌名

      Thromb Res 123

      ページ: 336-341

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The absence of uPAR is associated with the progression of dermal fibrosis2008

    • 著者名/発表者名
      Kanno Y, Ueshima S, Matsuo O, 他7名
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 128

      ページ: 2792-2797

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alpha2-antiplasmin is a critical regulator of aneiotensin II-mediated vascular remodeling2008

    • 著者名/発表者名
      Hou Y, Okada K, Matsuo O, 他2名
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol 28

      ページ: 1257-1262

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] VEGF-B inhibits apoptosis via VEGFR-1-mediated suppression of the expression of BH3-only protein genes in mice and rats2008

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Nagai N, Matsuo O, 他16名
    • 雑誌名

      J Clin Invest 118

      ページ: 913-923

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urokinase-type plasminogen activator receptor (uPAR) augments brain damage in a murine model of ischemic stroke2008

    • 著者名/発表者名
      Nagai N, Okada K, Matsuo O, 他3名
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 432

      ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unbalanced expression of ADAMTS13 and von Willebrand factor in mouse endotoxinemia2008

    • 著者名/発表者名
      Mimuro J, Okada K, Matsuo O, 他7名
    • 雑誌名

      Throm Res 122

      ページ: 91-97

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 線溶系 : 血管外での新しい機能2008

    • 著者名/発表者名
      上嶋繁, 岡田清孝, 松尾理
    • 雑誌名

      近畿大学医学会雑誌 33

      ページ: 161-178

    • NAID

      120005736598

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 肝再生と線溶系2008

    • 著者名/発表者名
      岡田清孝, 松尾理
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌 19

      ページ: 216-225

    • NAID

      10026116063

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 神経系における線溶系因子の役割2008

    • 著者名/発表者名
      永井信夫, 松尾理
    • 雑誌名

      Int Review Thromb 3

      ページ: 22-28

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] VEGF-B inhibits apoptosis via VEGFR-1-mediated suppression of the expression of BH3-only protein genes in mice and rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Li Y
    • 雑誌名

      Journal of clinical Investigation 118

      ページ: 913-923

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The absence of uPAR attenuates insulin-induced vascular smooth muscle cell migration and proliferation.2008

    • 著者名/発表者名
      Kanno Y
    • 雑誌名

      Thrombosis Research 123

      ページ: 336-341

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alpha2-antiplasmin is a critical regulator of angiotensin II-madiated vascular remodeling.2008

    • 著者名/発表者名
      Hou Y
    • 雑誌名

      Arterioscler Thrombosis Vascular Biology 28

      ページ: 1257-1262

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The absence of uPAR is associated with the progression of dermal fibrosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Kanno Y
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology 128

      ページ: 2792-2797

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Binding of plasminogen to hepatocytes isolated from injured mouse liver and nonparenchymal-cell-dependent proliferation of hepatocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Okada K
    • 雑誌名

      Blood Coagulation and Fibrinolysis 19

      ページ: 503-511

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] c-Myc is essential for urokinase plasminogen activator expression on hypoxia-induced vascular smooth muscle cells2007

    • 著者名/発表者名
      Hou Y, Okada K, Matsuo O, 他4名
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res 75

      ページ: 186-194

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A guide to fibrinolytic factor structure, function, assays, and genetic alterations2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuo O, Lijnen HR, Ueshima S, 他2名
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost 5

      ページ: 680-689

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of staphylokinase-derived nonadecapeptide on the activation of plasminogen2007

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Ueshima S, Matsuo O, 他4名
    • 雑誌名

      Thromb Haemost 97

      ページ: 795-802

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] plasmin decreases the BH3-only protein BimEL via the ERK1/2 signaling pathway in hepatocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Kawao N, Okada K, Matsuo O, 他4名
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta- Mol Cell Res 1773

      ページ: 718-727

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mesenchymal progenitor cells in adult human dental pulp and their ability to form bone when transplanted into immunocompromised mice2007

    • 著者名/発表者名
      Otaki S, Ueshima S, Matsuo O, 他4名
    • 雑誌名

      Cell Biol Int 31

      ページ: 1191-1197

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] α_2-antiplasmin is involved in the production of transforming growth factor β1 and fibrosis2007

    • 著者名/発表者名
      Kanno Y, Okada K, Matsuo O, 他3名
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost 5

      ページ: 2266-2273

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urokinase-type Plasminogen activator receptor (uPAR) augments brain damage in a murine model of ischemic stroke2007

    • 著者名/発表者名
      Nagai N
    • 雑誌名

      Neurosci Lett (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alpha2-antiplasmin is involved in the production of transforming growth factor beta1 and fibrosis2007

    • 著者名/発表者名
      Kanno Y
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost 5

      ページ: 2266-73

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasmin decreases the BH3-only protein BimEL via the ERK 1/2 sianaling Pathwav in hepatocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Kawao N
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta 1773

      ページ: 718-727

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 再生肝細胞上でのプロテアーゼ増幅系による肝再生制御機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      岡田清孝
    • 学会等名
      第8回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞性線溶と肝再生機構2008

    • 著者名/発表者名
      岡田清孝
    • 学会等名
      第31回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞膜上でのt-PA binding proteinの発現とその線溶活性におよぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      石田知可子
    • 学会等名
      第31回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2008-11-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 新規ペプチドのプラスミノーゲン活性化促進機序の解析2008

    • 著者名/発表者名
      岡田清孝
    • 学会等名
      第31回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス再生肝細胞上における蛋白分解カスケード制御機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      岡田清孝
    • 学会等名
      第31回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 血栓溶解療法の基礎2008

    • 著者名/発表者名
      上嶋繁
    • 学会等名
      第31回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 光化学刺激血栓モデルによる局所的肝傷害後の修復過程におけるプラスミノゲンの役割2008

    • 著者名/発表者名
      河尾直之
    • 学会等名
      第31回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The expression of urokinase type-plasminogen activator by c-Myc on hypoxia-induced vascular smooth muscle cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Hou Y
    • 学会等名
      XIXth International Congress on Fibrinolysis and Proteolysis
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2008-07-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 肝細胞上での蛋白分解カスケード増幅系による肝再生制御機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      岡田清孝
    • 学会等名
      第7回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 線溶系の肝再生過程への関与に対する肝細胞系での解析2008

    • 著者名/発表者名
      河尾直之
    • 学会等名
      第15回日本病態生理学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-01-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of synthetic peptides derived from staphylokinase on theactivation of plasminogen2007

    • 著者名/発表者名
      Okada K
    • 学会等名
      XXIst Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis
    • 発表場所
      ジュネーヴ
    • 年月日
      2007-07-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Effect of synthetic peptides derived from staphylokinase on the activation of plasminogen2007

    • 著者名/発表者名
      Okada K.
    • 学会等名
      XXIst Congress of the International Society on Thrombosis and Haemotasis
    • 発表場所
      Geneva
    • 年月日
      2007-07-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Rele of fibrinolysis in hepatic regeneration. In: Recent Advances in Thrombosis and Hemostasis Tanaka K, Davie EW (eds)2008

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Ueshima S, Matsuo O
    • 出版者
      Tokyo, Springer Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 凝固線溶系の新しい知見. In; 血栓塞栓症研究の新展開(編集:高杉善弘, 保田知生, 松尾理)2007

    • 著者名/発表者名
      岡田清孝, 松尾理
    • 出版者
      大阪, 近畿大学出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 血栓症発症予防および治療用物質2008

    • 発明者名
      松尾理, 上嶋繁, 岡田清孝, 石田知可子, 白石浩平
    • 産業財産権番号
      2008-297312
    • 出願年月日
      2008-10-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi