• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カテコラミンの血管平滑筋増殖効果における細胞接着因子CD146の作用機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19590255
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関岩手医科大学

研究代表者

平 英一  岩手医科大学, 医学部, 教授 (60263240)

研究分担者 入江 康至  岩手医科大学, 医学部, 准教授 (70303948)
近藤 ゆき子  岩手医科大学, 医学部, 助教 (70347847)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード心 / 血管 / 細胞接着 / 発現制御 / 遺伝子発現 / ギセリン / CD146 / 平滑筋
研究概要

本研究は、カテコラミンの血管増殖作用における細胞接着因子CD146の関与を解明するものである。CD146はカテコラミン刺激により発現が増大し、アセチルコリンによっては制御を受けないことが明らかとなった。カテコラミンの作用はα受容体を介することが明らかとなった。この発現変化は神経系由来細胞では認められず、血管平滑筋特異的情報伝達機構が想定された。一方、血管伸展刺激によるCD146の発現変化については明確な変化は認められなかった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] Involvement of transforming growth factor-beta in the expression of gicerin, a cell adhesion molecule, in the regeneration of hepatocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya S, Tsukamoto Y, Taira E, LaMarre J.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 19

      ページ: 381-6

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Calcineurin potentiates the activation of procaspase-3 by accerating its proteolytic maturation2007

    • 著者名/発表者名
      Saeki M, Irie Y, Ni L, Itsuki Y, Terao Y, Kawabata S, Kamisaki Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282(16)

      ページ: 11786-94

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Involvement of transforming growth factor-beta in the expression of gice rin, a cell adhesion molecule, in the regeneration of hepatocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutiya, S.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med. 19

      ページ: 381-386

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ラット脊髄感覚神経路におけるギセリン発現細胞の同定2008

    • 著者名/発表者名
      近藤 ゆき子
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Distribution of gicerin expression in the rat blood vessels2008

    • 著者名/発表者名
      Taira E et.al
    • 学会等名
      CRT(Cardiovasucular revascularization Therapies)Meeting 2008
    • 発表場所
      Washington DC
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of gicerin expression in the rat spinal chord2008

    • 著者名/発表者名
      Taira E et.al.
    • 学会等名
      2nd GSA(Genetic Society of America)Meeting
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Expression of CD146 in the Vascular Smooth Muscle Cells2008

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Taira E et.al.
    • 学会等名
      The IX^<th> World Conference on Clinical Pharmacology and Therapeutics (CPT 2008)
    • 発表場所
      Quebec City, Canada
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規癌抑制遺伝子Amidaは交感神経系細胞でPACAP処理によって発現誘導される2008

    • 著者名/発表者名
      入江康至他
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット脊髄感覚神経路におけるギセリン発現細胞の同定2008

    • 著者名/発表者名
      近藤ゆき子他
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 臨床使用濃度の局所麻酔薬が副腎髄質細胞に与える効果2008

    • 著者名/発表者名
      水間謙三他
    • 学会等名
      薬理第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] コルチゾル産生への3種類のタンパク質リン酸化酵素の関与2008

    • 著者名/発表者名
      宮手義和他
    • 学会等名
      薬理第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ., Expression of CD146 in the Vascular Smooth Muscle Cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Taira E., Kondo Y., Mizuma K., Irie Y.
    • 学会等名
      The 1X^<th> World Conference on Clinical Pharmacology and Therapeutics
    • 発表場所
      Quebec City. Canada
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Expression of gicerin by NGF2007

    • 著者名/発表者名
      Taira E et.al.
    • 学会等名
      Experimental Biology Meeting
    • 発表場所
      Washington DC
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Searching a substrate for denitrase, an activity that reduces nitrotyrosine immunoreactivity in proteins2007

    • 著者名/発表者名
      Irie Y et.al.
    • 学会等名
      The 21st Symposium of the Protein Society
    • 発表場所
      Boston
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The expression of novel growth suppressor Amida is induced in sympathetic neuroal cells in responce to PACAP treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Irie Y et.al.
    • 学会等名
      5th Congress of the International Society for Autonomic Neuroscience
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Geranylgeranyl pyrophosphate is required for Ca^<2+>-dependent catecholamine secretion2007

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa E et.al.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 37th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット感覚神経路のグリア系細胞におけるギセリンの発現2007

    • 著者名/発表者名
      近藤ゆき子他
    • 学会等名
      Neuro2007第50回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ゲラニルピロリン酸のカテコールアミン分泌における役割2007

    • 著者名/発表者名
      立川英一他
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗うつ薬・抗不安薬・抗精神病薬の薬理2007

    • 著者名/発表者名
      入江康至
    • 学会等名
      日本精神科病院協会岩手県支部例会
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規細胞死関連蛋白質Amidaの機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      入江康至他
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] メタンフェタミンによるドパミン終末毒性には小胞体ストレスが関与する2007

    • 著者名/発表者名
      入江康至他
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi