• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

粘膜上皮の重炭酸イオン・炭酸ガス輸送の障害による疾病の分子病態と治療法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19590303
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

近藤 孝晴  名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 教授 (20135388)

研究分担者 石黒 洋  名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 准教授 (90303651)
山本 明子  名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 助教 (60402385)
洪 繁  名古屋大学, 医学部・附属病院, 助教 (90402578)
久米 裕昭  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (50303631)
研究協力者 秋葉 保忠  UCLA, Los, Angeles
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード粘膜上皮 / 膵管 / 重炭酸イオン / CFTR / 膵導管細胞 / 単離小葉間膵管 / 細胞内pH / 膜電位 / HCO_3^-透過性 / HCO_3^-チャネル / 膵外分泌 / SLC26A6 Cl-HCO_3交換輸送体 / HCO_3輸送 / ノックアウトマウス / 膵液 / siRNA法
研究概要

最も重要な消化液である膵液はアルカリ性(pHが8以上)であり、アルカリ性の本体である重炭酸イオン(HCO_3^-)は膵管の上皮細胞から分泌される。小動物の膵管を用いて、粘膜上皮のHCO_3^-輸送機構を解析した。CFTRとSLC26A6という二つの分子が、HCO_3^-輸送に中心的な役割を果たしていることがわかった。ヒトのように特にアルカリ性の強い膵液の分泌では、CFTRがHCO_3^-チャネルとして働くことがわかった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (8件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Functional coupling of apical Cl-/HCO_3^- exchange with CFTR in stimulated HCO_3^- secretion by guinea pig interlobular pancreatic duct2009

    • 著者名/発表者名
      Stewart AK, Yamamoto A, Nakakuki M, Kondo T, Alper SL, Ishiguro H.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol [Epub ahead of print]

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CFTR functions as a bicarbonate channel in pancreatic duct cells2009

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro H, Steward MC, Naruse S, Ko SB, Goto H, Case RM, Kondo T, Yamamoto A.
    • 雑誌名

      J Gen Physiol 133(3)

      ページ: 315-26

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CFTR functions as a bicarbonate channel in pancreatic duct cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro H, Steward MC, Naruse S, Ko SBH, Goto H, Case RM, Kondo T, Yamamoto A.
    • 雑誌名

      J Gen Physiol 133

      ページ: 315-326

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 汗中クロライド濃度の簡便な測定法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      中莖みゆき、石黒洋、代田桂一、山本明子、洪繁、後藤秀実、藤木理代、近藤孝晴、遠藤彰、成瀬達
    • 雑誌名

      膵臓 23(4)

      ページ: 5486-493

    • NAID

      10024367756

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ΔFマウスとslc26a6nullマウスを用いた2008

    • 著者名/発表者名
      石黒洋、山本明子、近藤孝晴
    • 雑誌名

      膵HCO_3^-分泌機構の解析 23(1)

      ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual pathway activated by tert-butyl hydroperoxide in human airway anion secretion2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuno T, Ito Y, Ohashi T, Morise M, Takeda N, Shimokata K, Imaizumi K, Kume H, Hasegawa Y
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther 327(2)

      ページ: 453-64

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 汗中クロライド濃度の簡便な測定法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      中莖みゆき, 石黒洋, 代田桂一, 山本明子, 洪繁, 後藤秀実, 藤木理代, 近藤孝晴, 遠藤彰, 成瀬達
    • 雑誌名

      膵臓 23

      ページ: 486-493

    • NAID

      10024367756

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] △Fマウスとslc26a6 nullマウスを用いた膵HCO_3^-分泌機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      石黒洋, 山本明子, 近藤孝晴
    • 雑誌名

      膵臓 23

      ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cystic fibrosis transmembrane conductance regulator and SLC26 transporters in HCO_3^- secretion by pancreatic duct cells2007

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro H, Steward M, Naruse S.
    • 雑誌名

      Sheng Li Xue Bao-Acta Physiologica Sinica (Chinese Journal of Physiology) 59(4)

      ページ: 465-76

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Slc26a6 deletion on apical Cl^-/HCO_3^- exchanger activity and Camp-stimulated bicarbonate secretion in pancreatic duct2007

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro H, Namkung W, Yamamoto A, Wang Z, Worrell RT, Xu J, Lee MG, Soleimani M.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol 292(1)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of key residues that cause differential gallbladder response to PACAP and VIP in the guinea pig.2007

    • 著者名/発表者名
      Wei M, Fujiki K, Ando E, Zhaug S, Ozaki T, Ishiguro H, Kondo T, Nokihara K, Wray V, Naruse S.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol 292

      ページ: 76-83

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute tubulointerstitial nephritis associated with long-term gemcitabine therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto A, Naruse S, Ito M, Ishiguro H, Ko SB, Yoshikawa T, Kondo T, Goto H
    • 雑誌名

      Pancreas 34

      ページ: 378-379

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sphingosine 1-phosphate causes airway hyper-reactivity by rho-mediated myosin phosphatase inactivation.2007

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Takeda N, Oguma T, Ito S, Kondo M, Ito Y, Shimokata K
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther. 320

      ページ: 766-773

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Regulatory interaction of the apical Na^+-H^+ exchange in HCO_3^-secretion in mouse pancreatic duct cells2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto A, Ishiguro H, Kondo T.
    • 学会等名
      16th United European Gastroenterology Week
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2008-10-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Regulatory interaction of the apical Na^+-H^+ exchange in HCO_3- secretion in mouse pancreatic duct cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto A, Ishiguro H, Naruse S, Kondo T.
    • 学会等名
      16th United European Gastroenterology Week
    • 発表場所
      ウィーン
    • 年月日
      2008-10-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 膵導管におけるグルコース吸収機構 ワークショップ「栄養素吸収輸送システムに関する研究の進歩」2008

    • 著者名/発表者名
      石黒洋、二口祥子、藤木理代
    • 学会等名
      第50回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 単離膵導管におけるグルコース吸収が膵液分泌に与える影響 ワークショップ「膵内・外分泌機能の基礎と臨床:相互相関をめぐって」2008

    • 著者名/発表者名
      石黒洋、二口祥子、藤木理代
    • 学会等名
      第39回日本膵臓学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-07-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] slc26a6ノックアウトマウスから単離した小葉間膵管の重炭酸イオン輸送2008

    • 著者名/発表者名
      石黒洋、山本明子、近藤孝晴
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Interaction between cystic fibrosis transmembrane conductance regulator and Na^+-H^+ exchange in mouse pancreatic ducts2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto A, Ishiguro H, Ko SB, Naruse S, Kondo T.
    • 学会等名
      Asian Pacific Digestive Week 2007
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2007-10-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of SLC26A6 in ductal HCO_3^- secretion. Symposium "Frontiers in Exocrine Pancreatic Physiology and Pathophysiology"2007

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro H.
    • 学会等名
      European Pancreatic Club 2007
    • 発表場所
      Newcastle-Gateshead
    • 年月日
      2007-07-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ΔFマウスおよびSlc26a6ノックアウトマウスから単離した小葉間膵管の重炭酸イオン輸送 ワークショップ「膵研究モデルの作成、選択、適用」2007

    • 著者名/発表者名
      石黒洋、山本明子、近藤孝晴
    • 学会等名
      第38回日本膵臓学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-06-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 膵嚢胞線維症の診療の手引き2008

    • 著者名/発表者名
      大槻眞、成瀬達、近藤孝晴、石黒洋、山本明子、洪 繁、他
    • 総ページ数
      74
    • 出版者
      アークメディア(東京)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 膵嚢胞線維症の診療の手引き2008

    • 著者名/発表者名
      大槻眞, 成瀬達, 近藤孝晴, 石黒洋, 山本明子, 洪繁, 他
    • 総ページ数
      74
    • 出版者
      アークメディア
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] CFTRの機能異常と慢性膵炎2007

    • 著者名/発表者名
      石黒洋、近藤孝晴、山本明子、成瀬達
    • 出版者
      Annual Review消化器2007(中外医学社)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi