• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヌクリングの関与する癌及び神経変性疾患発症機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19590310
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関徳島大学

研究代表者

坂井 隆志  徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 准教授 (80284321)

研究分担者 福井 清  徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 教授 (00175564)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード癌 / シグナル伝達 / 発現制御 / 脳神経疾患 / 遺伝子 / 遣伝子
研究概要

ヌクリングノックアウトマウスでは肝炎・ガンの自然発症が生後一年を経過した集団で著増することが観察されている。これまで得られている我々も含めた研究の知見から、我々は独自にヌクリングノックアウトマウスにおける肝ガン発症機構モデルを構築してこのモデルの検証を行い、クッパー細胞死を伴った新規の肝炎・肝癌発症機序を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Nucling interacts with nuclear facto-κ B, regulating its cellular distribution.2009

    • 著者名/発表者名
      Liu L, Sakai T, Tran HN, Mukai-Sakai R, KajiR, Fukui K
    • 雑誌名

      FEBS J 276

      ページ: 1459-1470

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nucling interacts with nuclear factor-кB, regulating its cellular distribution2009

    • 著者名/発表者名
      LI Liu
    • 雑誌名

      FEBS Journal 276

      ページ: 1459-1470

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human D-amino acid oxidase : anupdate and review2007

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe T, Park HK, Iwana S, Tsuge H, Fukui K
    • 雑誌名

      The Chemical Record 7

      ページ: 305-315

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural basis of D-DOPA oxidation by D-amino acidoxidase : alternative pathway for dopamine biosynthesis2007

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe T, Tsuge H, Imagawa T, Aki K, Kuramitsu S, Fukui K
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Couumun 355

      ページ: 385-391

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural basis of D-DOPA oxidation by D-amino acid oxidase: alter native pathway for dopamine biosynthesis2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Kawazoe
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 355

      ページ: 385-391

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human D-amino acid oxidase: an update and review2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Kawazoe
    • 雑誌名

      Chemical Record 7

      ページ: 305-315

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Inflammatory disease and cancer with adecrease in Kupffer cell numbers in Nucling-konckout mouse2008

    • 著者名/発表者名
      Sakai T, Liu L, Teng X, Ishimaru N, Sakai R, Tran HN, Sano N, Hayashi Y, Kaji R, Fukui K
    • 学会等名
      20^<th> FAOBMB Taipei Conference
    • 発表場所
      国立陽明大学(台湾)
    • 年月日
      2008-10-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Inflammatory disease and cancer with a decrease in Kupffer cell numbers in Nucling-konckout mouse2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sakai
    • 学会等名
      20th FAOBMB Taipei Conference
    • 発表場所
      国立陽明大学
    • 年月日
      2008-10-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表]2008

    • 著者名/発表者名
      Tran HN, 坂井隆志、El-Sayed SM、劉莉、坂井利佳、石丸直澄、林良夫、梶龍兒、福井清
    • 学会等名
      第49回日本生化学会中国四国支部例会
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規アポトーシス制御分子ヌクリングはNF-кBの制御に関与する2008

    • 著者名/発表者名
      Tran Hoang Nam
    • 学会等名
      第49回日本生化学会中国四国支部例会
    • 発表場所
      香川県県民ホール
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ヌクリング欠損は肝クッパー細胞枯渇をもたらし、その結果として肝炎・肝癌発症率を上昇させる2007

    • 著者名/発表者名
      坂井隆志、Tran HN、劉莉、滕錫川、石丸直澄、坂井利佳、佐野暢哉、梶龍兒、林良夫、福井清
    • 学会等名
      第30回日本分了生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヌクリング欠損は肝クッパー細胞枯渇をもたらし、その結果として肝炎・肝癌発症率を上昇させる2007

    • 著者名/発表者名
      坂井隆志
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 新規アポトーシス制御分子ヌクリングの肝癌発症機構における役割の解明2007

    • 著者名/発表者名
      坂井隆志、劉莉、滕錫川、石丸直澄、坂井利佳、佐野暢哉、梶龍兒、Tran HN、福井清
    • 学会等名
      第48回日本生化学会中国四国支部例会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規アポトーシス制御分子ヌクリングの肝癌発症機構における役割の解明2007

    • 著者名/発表者名
      坂井隆志
    • 学会等名
      第48回日本生化学会中国四国支部例会
    • 発表場所
      かるぽーと(高知市)
    • 年月日
      2007-05-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ier.tokushima-u.ac.jp/index2.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi