• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IgA腎症病理組織分類の国内および国際的開発に寄与する臨床病理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19590373
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関独立行政法人国立病院機構(千葉東病院臨床研究センター)

研究代表者

城 謙輔  独立行政法人国立病院機構, 千葉東病院臨床研究センター, 部長 (10057086)

研究分担者 富野 康日己  順天堂大学, 医学部, 教授 (60130077)
連携研究者 富野 康日己  順天堂大学, 医学部, 教授 (60130077)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード腎臓 / IgA腎症 / 病理診断 / 組織分類 / 国際基準 / 標準化 / 予後分類 / 腎生検 / 病理情報
研究概要

1:わが国での後向き多施設共同研究:全国大学病院腎専門施設を中心とした厚生労働科学研究費進行性腎障害に関する調査研究班と全国の国立病院機構腎専門施設を中心とした政策医療費ネットワークを母体とし、倫理委員会の承諾書に同意した内科・小児科287症例を対象に解析した.臨床情報として腎生検時の蛋白尿と腎機能、そして、その臨床予後と治療情報に着目した。臨床と病理情報の相関性ならびに各病変の臨床予後への影響を後向きに統計解析し、IgA腎症を構成する病理パラメータの予後予測因子としての役割に関する実証的なデータを出すことにより、エヴィデンスに基づく組織学的重症度分類を完成させた。これらの成果は、厚生労働省進行性腎障害調査研究班IgA腎症診療指針第3版として公表される。現在、組織分類に関する再現性や予後予測に関する妥当性に関して前向き研究が進行中である。
2.IgA腎症国際組織分類委員会の成果:我が国で提案されたIgA腎症の病理パラメータが国際組織分類委員会でもほぼ同様に採用されることになり、国内、国外とも統一された基準で臨床病理学的検討が可能になった。その後、世界各国から収集された統計265症例を、申請者を含む18人の腎病理医が診断しその臨床病理情報を解析した結果が2008年の第2回国際組織分類委員会で検討された。このエヴィデンスに基づいた国内ならびに海外での組織分類が完成したが、この両者の分類は、それぞれのコホートを科学的根拠に基づいて作成されたにもかかわらず隔たりがあり、その追試研究が続行中である。申請者は引き続きその一端を担っている。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (80件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (42件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (25件) 図書 (13件)

  • [雑誌論文] Expression of Glectin-l as a New Component of Slit Diaphragm is Altered in Minimal Change Nephrotic Syndrome2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Khoshmodi J, Akimoto Y, Kawakami H, Hirano H, Higashihara E, Hosoyamada M, Sekine Y, Kurayama R, Kurayama H, Joh K, Hirabayashi J, Kasai K, Tryggvason K, Yan K
    • 雑誌名

      Lab Invest 89

      ページ: 178-195

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Renal pathlogy of ANCA-related vasculitis;proposal for standardization of pathological diagnosis in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Joh K, Muso E, Shigematsu H, Nose M, Nagata M, Arimura Y, Yumura W, Wada T, Nitta K, Makino H, Taguma Y, Kaneoka H, Suzuki Y, Kobayashi M, Koyama A, Usui J, Hashimoto H, Ozaki S, Tomino Y, Yamagata K.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol 12

      ページ: 277-291

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] IgA1-secreting cell lines from patients with IgA nephropathy produce aberrantly glycosylated IgA12008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Moldoveanu Z, Hall S, Brown R, Vu HL, Novak L, Julian BA, Tomana M, Wyatt RJ, Edberg JC, Alarcon GS, Kimberly RP, Tomino Y, Mestecky J, Novak J
    • 雑誌名

      J Clin Invest 118

      ページ: 629-638

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 9 affects severity of IgA nephropathy2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Suzuki y, Narita I, Arizawa M, Kihara M, Yamanaka T, Kanou T, Tsukaguchi H, Novak J, Horikoshi S, Tomino Y
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 19

      ページ: 2384-2395

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Proposal of podocytic infolding glomerulopathy as a new disease entity: a review of 25 cases from nationwide research in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Joh K, Taguchi T, Shigematsu H, Kobayashi Y, Sato H, Nishi S, Katafuchi R, Nomura S, Fujigaki Y, Utsunomiya Y, Sugiyama H, Saito T, Makino H
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol 12

      ページ: 421-431

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] IgA腎症の病理学的分類(国際分類の基本的考え方も含めて)2008

    • 著者名/発表者名
      城 謙輔
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌 50

      ページ: 448-455

    • NAID

      10024900396

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Renal pathology of ANCA-related vasculitis : proposal for standardization of pathological diagnosis in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Joh K, 他19名
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol 12

      ページ: 277-291

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Galactosialidosis associated with IgA nephropathy : Morphological study of renal biopsy2008

    • 著者名/発表者名
      Koike K, Joh K (5人中5番目)
    • 雑誌名

      Pathol Int 58

      ページ: 295-299

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proposal of podocytic infolding glomerulopathy as a new disease entity : a review of 25 cases from nationwide research in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Joh K, 他12名
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol 12

      ページ: 421-431

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of intra-GBM microstructures in a SLE case with glomerulopathy associated with podocytic infolding2008

    • 著者名/発表者名
      Fujigaki Y, Joh K (10人中9番目)
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol 12

      ページ: 432-439

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of lupus nephritis coexisting with podocytic infolding associated with Takayasu's arteritis2008

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa K, Joh K (3人中2番目)
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol 12

      ページ: 462-466

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of glomerulopathy showing podocytic infolding in association with Sjoegren's syndrome and primary biliary cirrhosis2008

    • 著者名/発表者名
      Koike K, Joh K(11人中11番目)
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol 12

      ページ: 489-493

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intramembranous microspherical structures in focal segmental glomerulo sclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Joh K (5人中5番目)
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol 12

      ページ: 504-508

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case report of glomerulopathy-associated podocytic infolding in a patient with tumor lysis syndrome2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura K, Joh K (7人中2番目)
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol 12

      ページ: 522-526

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IgA腎症の病理学的分類(国際分類の基本的考え方も含めて)2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌 50巻

      ページ: 448-455

    • NAID

      10024900396

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小児期発症膜性増殖性腎炎の長期予後についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      松村千恵子, 城謙輔 (8人中8番目)
    • 雑誌名

      日本小児腎臓病学会雑誌 21

      ページ: 100-105

    • NAID

      10025170301

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] デンスデポジット病と膜性増殖性糸球体腎炎II型2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔
    • 雑誌名

      Nephrology Frontier 7(2)

      ページ: 158-161

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 一次性膜性増殖性糸球体腎炎I型、III型2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔
    • 雑誌名

      Nephrology Frontier 7(3)

      ページ: 265-271

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 二次性膜性増殖性糸球体腎炎の鑑別診断2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔
    • 雑誌名

      Nephrology Frontier 7(4)

      ページ: 383-391

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 移植腎病理 Banff 分類の新展開(Banff 07)2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔
    • 雑誌名

      今日の移植 21

      ページ: 555-562

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      川村哲也, 城謙輔, 御手洗哲也, 東原英二, 秋澤忠男, 五十嵐隆, 金井好克編
    • 雑誌名

      Annual Review 腎臓 2009(東京:中外医学社)

      ページ: 87-94

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] カルシニューリン阻害薬とシロリムス2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔, E. A. Burdmann, L. Yu, T. F. Andoh, N. Perico, W. M. Bennett, 杉崎徹三監訳
    • 雑誌名

      臨床家のための腎毒性物質のすべて(東京:中外医学社)

      ページ: 325-371

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 免疫調整物質:インターロイキン、インターフェロン、OKT3モノクローナル抗体2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔, D. Abramowicz, M. Meyer, S. Florquin, M. Goldman, 杉崎徹三監訳
    • 雑誌名

      臨床家のための腎毒性物質のすべて(東京:中外医学社)

      ページ: 373-392

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 炭化水素、ケイ素含有化合物、農薬2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔, P. C. D' Haese, M. M. Elseviers, M. Yaqoob, M. E. De Broe, 杉崎徹三監訳
    • 雑誌名

      臨床家のための腎毒性物質のすべて

      ページ: 443-453

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] IgA腎症病理診断の標準化2008

    • 著者名/発表者名
      城 謙輔, 他
    • 雑誌名

      腎と透析 64巻

      ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Histological lesions as predictors for clinical prognosis and effectiveness of steroid therapy in IgA nephropathy;Uni- and multivariate analysis on 275 adult patients2007

    • 著者名/発表者名
      Joh K, Koike K, Kitamura H, Imasawa T, Nakazato T.
    • 雑誌名

      Nephrol Frontier 6

      ページ: 314-315

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Pathology of glomerular deposition diseases2007

    • 著者名/発表者名
      Joh K
    • 雑誌名

      Pathol Int 57

      ページ: 551-565

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Response of the steroid therapy and histological parameters of childhood IgA nephropaty2007

    • 著者名/発表者名
      Kitamura H, Udagawa J, Imasawa T, Koike K, Kurayama H, Joh K
    • 雑誌名

      Contr Nephrol 157

      ページ: 210-211

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Receiver operating characteristic(ROC) curve analysis selects histological parameters and determines their severity for renal functional impairment of IgA nephropathy2007

    • 著者名/発表者名
      Koike K, Nakazato T, Imasawa T, Kitamura H, Joh K
    • 雑誌名

      Contr Nephrol 157

      ページ: 196-197

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Histological scoring predicts progression of renal failure in adult IgA nephropathy patients without steroid therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Joh K, Koike K, Kitamura H, Imasawa T, Nakazato T
    • 雑誌名

      Contr Nephrol 157

      ページ: 195-196

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Possible involvement of mast cells in renal fibrosis in patients with IgA nephropathy2007

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto-Ihara, T, Suzuki Y, Kurusu A, Yamashita M, Horikoshi S, Tomino Y
    • 雑誌名

      Inflammation Research 56

      ページ: 421-427

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Hypercomplementemia in adult patients with IgA nephropathy2007

    • 著者名/発表者名
      Onda K, Ohi H, Tamano M, Ohsawa I, Wakabayashi M, Horikoshi S, Fujita T, Tomino Y
    • 雑誌名

      J Clin Lab Anal 21

      ページ: 77-84

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Galactosialidosis associated with IgA nephropathy:Morphological study of renal biopsy2007

    • 著者名/発表者名
      Koike K, Hamaguchi T, Kitamura H, Imasawa T, Joh K
    • 雑誌名

      Pathlogy International 58

      ページ: 295-299

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Histological lesions as predictors for clinical prognosis and effectiveness of steroid therapy in IgA nephropathy;Uni-and multivariate analysis on 275 adult patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Joh K, et. al.
    • 雑誌名

      Nephrology Frontier 6

      ページ: 314-315

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Pathology of glomerular deposition diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      Joh K
    • 雑誌名

      Pathol Int 57

      ページ: 551-565

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathology of glomerular deposition diseases and fibrillary glomerulopathies associated with paraproteinemia and haematopoietic disorder.2007

    • 著者名/発表者名
      Joh K
    • 雑誌名

      Nephrology 12

      ページ: 21-24

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Histological scoring predicts progression of renal failure in adult IgA nehroathy patients without steroid therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Joh K, et. al.
    • 雑誌名

      Contr Nephrol 157

      ページ: 195-196

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Response of the steroid therapy and histological parameters of childhood IgA nephropathy.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitamura H, et. al.(Joh K, 6人中6番目)
    • 雑誌名

      Contr Nephrol 157

      ページ: 210-211

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Receiveroperating characteristic(ROC)curve analysis selects histological parameters and determines their severity for renal functional impairment of IgA nehroathy.2007

    • 著者名/発表者名
      Koike K, et. al.(Joh K, 5人中5番目)
    • 雑誌名

      Contr Nephrol 157

      ページ: 196-197

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 足細胞陥入糸球体症に関する国内調査中間報告2007

    • 著者名/発表者名
      城 謙輔, 他
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌 49

      ページ: 61-69

    • NAID

      10018833254

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of the Oxford Classification of IgA nephropathy: pathlogy definitions, correlations and reproducibility

    • 著者名/発表者名
      Roberts I, Cook T, Troyanov S, Alpers C, Barratt J, Berthoux F, Bonsib S, Brujin J, Camilla R, Cattran D, Coppo R,
    • 雑誌名

      ' Agati V, D' Amico G, Emancipator S, Emma F, Feehally J, Ferrario F, Fervenza F, Florquin S, Fogo A, Gedde C, Groene H-J, Haas M, Hertzenberg A, Hill P, Hogg R, Hsu S, Jennette C,Joh K, Julian B, Kawamura T, Lai F, LiP, Liu Z-H, Mezzano S, Schena P, Tomi

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Oxford Classification of IgA Nephropathy. Part1: Rationale, clinicopathological correlations, and proposal for classification

    • 著者名/発表者名
      Cattran D, Coppo R, Cook T, Feehally J. Roberts I, Troyanov S, Alpers C, Barratt J, Berthoux F, Bonsib S, Brujin J, Camilla R, D'Agati V, D' Amico G, Emancipator S, Emma F, Ferrario F, Fervenza F, Florquin S, Fogo A, Gedde C, Groene H-J, Haas M, Hertzenberg A, Hill P, Hogg R, Hsu S, Jennette C, Joh K, Julian B, Kawamura T, Lai F, Li P, Liu Z-H Mezzano S, Schena P、Tomino Y, Walker P, Wang H Weening J, Yoshikawa N, Zhang H
    • 雑誌名

      Kidney Int 2009 (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Histological evaluation on IgA nephropathy in 233 Japanese adult patients: retrospective analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Joh K, Hashiguchi A, Okonogi H, Miyazaki Y, Utsunomiya Y, Kawamura T
    • 学会等名
      WCN2009 Satellite Symposium on IgA nephropathy ABSTRACT SYLLABUS 12A 2009
    • 発表場所
      Stresa(Lago Maggiore) Italy
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The reproducibility of new histological classification of IgA nephropathy in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Katafuchi R, Uesugi N, Kitamra H, Kuramochi S, Naruse K, Matsuoka K, Joh K
    • 学会等名
      WCN2009 Satellite Symposium on IgA nephropathy ABSTRACT SYLLABUS 57A 2009
    • 発表場所
      Stresa(Lago Maggiore) Italy
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Glomerular density in renal biopsy predicts long-term prognosis in IgA nephropathy2009

    • 著者名/発表者名
      Tuboi N, Kawamura T, Okonogi H, Koike K, Ishii T, Hirano K, Miyazaki Y, Ogura M, Kitamura H, Joh K, Utsunomiya Y, Hosoya T
    • 学会等名
      WCN 2009 Satellite Symposium on IgA nephropathy ABSTRACT SYLLABUS 59A 2009
    • 発表場所
      (Lago Maggiore) Italy
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A novel glomerular grading system capable of predicting renal outcome of IgA nephropathy in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kawamura T, Joh K, Okonogi H, Koike K, Utsunomiya Y, Miyazaki Y, Yosimura M, Horikoshi S, Furusu A, Yasuda T, Shibata T, Endoh M, Hattori M, Katafuchi R, Kitamura H, Kimura K, Tomino Y
    • 学会等名
      WCN 2009 Satellite Symposium on IgA nephropathy
    • 発表場所
      Stresa(Lago Maggiore) Italy
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] IgA腎症の腎生検時における蛋白尿および腎機能と腎病変との相関に関する統計学的解析2008

    • 著者名/発表者名
      城 謙輔、北村博司、上杉憲子、倉持茂
    • 学会等名
      第97回日本病理学会総会 日本病理学会会誌 97 223A
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] IgA腎症の予後分類における病理と臨床の接点:予後判定基準の問題点と新予後分類(案)について2008

    • 著者名/発表者名
      宇都宮保典、小此木英男、小池健太郎、川村哲也、城謙輔、北村博司
    • 学会等名
      第51回日本腎臓学会学術総会 日腎会誌50 249A
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] IgA腎症の腎予後判定における臨床的重傷度分類の意義について2008

    • 著者名/発表者名
      宇都宮保典、宇都宮保典、小池健太郎、坪井伸夫、平野景太、濱口明彦、宮崎陽一、小倉誠、川村哲也、細谷龍男、城謙輔、北村博司
    • 学会等名
      第51回日本腎臓学会学術総会 日腎会誌 50 254A
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] IgA腎症組織重症度分類の再現性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      片渕憲子、北村博司、倉持茂、城謙輔、成瀬桂史、松岡健太郎
    • 学会等名
      第51回日本腎臓学会学術総会 日腎会誌 50 254A
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 国立病院腎ネットを利用した小児IgA腎症診断基準について2008

    • 著者名/発表者名
      成瀬桂史、林篤、大田敏行、坂野暁、藤枝幹也、城謙輔
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会 日腎会誌 50 254A
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] IgA腎症組織重症度分類の診断の再現性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      片渕憲子、上杉憲子、北村博司、倉持茂、成瀬桂史、松岡健太郎、城謙輔
    • 学会等名
      第62回国立病院総合医学会 講演抄録集 315A
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] IgA腎症の腎生検時における蛋白尿および腎機能と腎病変との相関に関する統計学的解析2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔, 北村博司, 上杉憲子, 倉持茂
    • 学会等名
      第97回 日本病理学会総会 日本病理学会会誌97:223A,2008
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 足細胞陥入糸球体症(案):国内調査ワーキンググループ報告2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔
    • 学会等名
      第51回日本腎臓学会学術総会日腎会誌50:244A,2008
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 組織学的および臨床的重症度に基づいたIgA腎症の新たな予後分類2008

    • 著者名/発表者名
      川村哲也, 宇都宮保典, 宮崎陽一, 小此木英男, 城謙輔
    • 学会等名
      第51回 日本腎臓学会学術総会、日腎会誌50:223A,2008
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] IgA腎症の予後分類における病理と臨床の接点:予後判定基準の問題点と新予後分類(案)について2008

    • 著者名/発表者名
      宇都宮保典, 小此木英男, 小池健太郎, 川村哲也, 城謙輔, 北村博司
    • 学会等名
      第51回 日本腎臓学会学術総会 日腎会誌50:249A,2008
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] IgA腎症の腎予後判定における臨床的重症度分類の意義について2008

    • 著者名/発表者名
      小此木英男, 城謙輔 (12人中11番目)
    • 学会等名
      第51回 日本腎臓学会学術総会。日腎会誌50:254A,2008
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] IgA腎症組織重症度分類の再現性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      片渕律子, 城謙輔 (7人中5番目)
    • 学会等名
      第51回 日本腎臓学会学術総会。日腎会誌50:254A,2008
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Statistical analysis on the correlation between grade of proteinuha,as well as eGFR,and histological parameters in adult IgA nephropathy.2007

    • 著者名/発表者名
      Joh K, et. al.
    • 学会等名
      米国腎臓学会
    • 発表場所
      サンフランシスコ、米国
    • 年月日
      2007-11-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Standardization of renal biopsy diagnosis on memebranoproliferative glomerulonehritis.2007

    • 著者名/発表者名
      Joh K
    • 学会等名
      The 3rd Korean-Japanese Renal Pathology Conference
    • 発表場所
      Jeju、韓国
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Morphological variety of MPO-ANCA related renal small vessel vasclitis in Japan:Correlation between histological and clinical parameters.2007

    • 著者名/発表者名
      Joh K, et. al.
    • 学会等名
      International Symposium on Primary Systemic Vasculitides
    • 発表場所
      東京、日本
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Statistical analysis on the correlation between grade of proteinuria, as well as eGFR, and histological parameters in adult IgA nephropathy2007

    • 著者名/発表者名
      Joh K, Nakazato T, Koike K, Lmasawa T, Kitamura H
    • 学会等名
      J Am Soc Nephrol 18 219A
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Kinetics of renal lymphatic capillary during the development of interstitial fibrosis2007

    • 著者名/発表者名
      Kitamura H, Imasawa T, Koike K, Miyashita A, Joh K
    • 学会等名
      J Am Soc Nephrol 18 220A
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Glomerular Density predicts a long-term renal prognosis in the early stage of IgA nephropathy2007

    • 著者名/発表者名
      Tuboi N, Kawamura T, Okonogi H, Koike K, Ishii T, Hirano K, Miyazaki Y, Ogura M, Kitamura H, Joh K, Utsunomiya Y, Hosoya T
    • 学会等名
      J Am Soc Nephrol 18 320A
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Pathological subpopulation and its clinical feature of MPO-ANCA related nephritis in Japan:Proposal of histological classification for an indication of IVIG.2007

    • 著者名/発表者名
      Joh K, et. al.
    • 学会等名
      International conference on Regulation of Inflammatory Diseases Vasculitis and Asthema
    • 発表場所
      千葉、日本
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] (ワークショップ)IgA腎症腎組織所見と予後との関連-予後分類の改訂に向けて-2007

    • 著者名/発表者名
      宇都 宮保典、城謙 輔, (5人中4番目)
    • 学会等名
      第37回日本腎臓学会東部学術大会、日腎会誌10月2日3.49:582A、2007
    • 発表場所
      大宮、日本
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] IgA腎症の腎予後における腎血管病変の意義について

    • 著者名/発表者名
      小此木英男、宇都宮保典、小池健太郎、坪井伸夫、平野景太、濱口明彦、宮崎陽一、小倉誠、川村哲也、細谷龍男、城謙輔
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会学術総会 日腎会誌 51(3) 283A
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] IgA腎症の新たな重傷度分類の試案 御手洗哲也、東原英二、秋澤忠男、五十嵐隆、金井好克 編 Annual Revie 腎臓 20092009

    • 著者名/発表者名
      川村 哲也、城謙輔
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] IgA腎症病理診断の標準化。64巻2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔、小池健太郎、北村博司、小此木英男、宇都宮保典、川村哲也
    • 出版者
      腎と透析
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] デンスデポジット病と幕性増殖性系球体腎炎II型2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔
    • 出版者
      Nephrology Frontier 7(2)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 一次性膜性増殖性系球体腎炎I型、III型2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔
    • 出版者
      Nephrology Frontier 7(3)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ニ次性膜性増殖性系球体腎炎の鑑別診断2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔
    • 出版者
      Nephrology Frontier 7(4)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 移植腎病理Banff分類の新展開(Banff07)2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔
    • 出版者
      今日の移植 21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 泌尿器-膜性系球体腎症、膜性増殖性毛球体腎炎 IgA腎症、半月体形成糸球体腎炎、ループス腎炎、糖尿病性糸球体硬化症、播腫性血管内凝固症候群、良性腎硬化症、腎アミロイドーシス、悪性腎硬化症、腎細胞癌、膀胱炎 病理画像 ケーススタディ 笹野公伸、真鍋俊明 編集2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] カルシニューリン阻害薬とシロリムス 臨床家のための腎毒性物質のすべて 杉崎徹三 監訳2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔
    • 出版者
      E.A Burdmann, L. Yu, T. F. Andoh, N Perico W.M. Bennett
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 免疫調整物質:インターロイキン、インターフェロン、OKT3モノクローナル抗体 臨床家のための腎毒性物質のすべて2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔
    • 出版者
      D. Abramowicz, M. Meyer, S. Florquin, M Goldman 杉崎徹三 監訳
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 炭化水素、ケイ素含有化合物、農薬 臨床家のための腎毒性物質のすべて2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔
    • 出版者
      P.C.D Haese, M.M Elseviers, M. Yaqoob, M.E. De Broe 杉崎徹三 監訳
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 病理画像 ケーススタディ 笹野公伸、真鍋俊明 編集、南山堂2008

    • 著者名/発表者名
      城謙輔
    • 出版者
      泌尿器-膜性糸球体腎症、膜性増殖性糸球体腎炎、IgA腎症、半月体形成糸球体腎炎、ループス腎炎、糖尿病性糸球体硬化症、播腫性血管内凝固症候群、良性腎硬化症、腎アミロイドーシス、悪性腎硬化症、腎細胞癌、膀胱炎-
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 代表的腎生検の病理診断-一般内科医が知っているべき腎生検所見の知識。腎疾患を外来で診る。編集。林松彦、飯野靖彦2007

    • 著者名/発表者名
      城謙輔
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 代表的腎生検の病理診断-一般内科医が知っているべき腎生検所見の知識。腎疾患を外来で診る。2007

    • 著者名/発表者名
      城 謙輔
    • 出版者
      診断と治療社 東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi