• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規E3ユビキチンリガーゼ、c-MIR2欠損マウスにおける免疫機能異常の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19590415
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

星野 真理 (大村 真理)  独立行政法人理化学研究所, 感染免疫応答研究チーム, 研究員 (10313511)

研究分担者 石戸 聡  独立行政法人理化学研究所, 感染免疫応答研究チーム, チームリーダー (10273781)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードE3ユビキチンリガーゼ / MHCクラスII / 樹状細胞
研究概要

新規E3ユビキチンリガーゼ, MIRファミリーは、免疫反応における抗原提示に関連する分子群、MHCクラスII, B7-2等の膜分子をユビキチン化する事により、免疫機能を抑制することができる。このファミリーの中でc-MIR2/MARCH I の欠損マウスでは抗原提示細胞である樹状細胞に分化異常があり、その異常はMARCH Iの標的分子であり、高発現しているMHCクラスIIの発現亢進に起因していることが明らかになった。この成果は、現在までに予想されていなかった樹状細胞の分化制御機構を明らかにできうるものである。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (11件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] E3 ubiquitin ligases for MHC molecules2009

    • 著者名/発表者名
      Ishido S, Goto E, Matsuki Y, Ohmura-Hoshino M
    • 雑誌名

      Curr Opin Immunol. Feb 7

      ページ: 0-0

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] E3 ubiquitin ligases and antigen presentation2009

    • 著者名/発表者名
      Ishido.S, Goto, E, Matsuki, Y, Ohmura-Hoshino, M.
    • 雑誌名

      Current Opinion in Immunology. (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Villadangos JA Differential MHC class II synthesis and ubiquitination confers distinct antigen-presenting properties on conventional and plasmacytoid dendritic cells2008

    • 著者名/発表者名
      Young LJ, Wilson NS, Schnorrer P, Proietto A, ten Broeke T, Matsuki Y, Mount AM, Belz GT, O'Keeffe M, Ohmura-Hoshino M, Ishido S, Stoorvogel W, Heath WR, Shortman K
    • 雑誌名

      Nat Immunol, 11

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An excellent monitoring system for surface ubiquitination-induced internalization in mammals2008

    • 著者名/発表者名
      Goto E, Mito-Yoshida M, Uematsu M, Aoki M, Matsuki Y, Ohmura-Hoshino M, Hotta H, Miyagishi M, Ishido S
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3(1)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential Regulation of MHC class II Synthesis, Ubiquitination and Turn-over Confers Distinct Antigen Presenting Properties to Conventional and Plasmacytoid Dendritic Cells2008

    • 著者名/発表者名
      LJ.Young, NS.Wilson, PM.Schnorrer, A.Proietto, T-ten Broeke, Y.Matsuki, AM.Mount, GT.Belz, M.O'Keeffe, M.Ohmura-Hoshino, S.Ishido, W.Stoorvogel, WR.Heath, K.Shortman, JA.Villadangos
    • 雑誌名

      Nat Immunol. 11

      ページ: 1244-52

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Excellent Monitoring System for Surface Ubiquitination-induced Internalization in Mammals2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, E., Mito-Yoshida, M., Uematsu, M., Aoki, M., Matsuki, Y., Ohmura-Hoshino, M., Hotta, H., Miyagishi, M., Ishido, S.
    • 雑誌名

      PLoS One 1

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Excellent Monitoring System for Surface Ubiquitination-induced Internalization in Manmmals2008

    • 著者名/発表者名
      Goto E, Mito-Yoshida M, Ue matsu M, Aoki M, Matsuki Y, Ohmura-Hoshino M, Hootta H, Miyagishi M, Ishido S.
    • 雑誌名

      Plos One 1

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] MARCH-IによるMHC IIのユビキチン化を介した樹状細胞の維持2008

    • 著者名/発表者名
      星野真理
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] MARCH-IによるMHC IIのユビキチン化を介した樹状細胞の維持2008

    • 著者名/発表者名
      星野 真理,松木 洋平,吉田 麻理,青木 雅美,後藤 栄治,石戸 聡
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会 , (日本免疫学会)
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] "KSHV MIR1とMIR2による抑制機構における相違点に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      後藤 栄治,吉田 麻理,青木 雅美,松木 洋平,星野 真理,堀田 博,石戸 聡
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会 , (日本ウイルス学会)
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Dendritic cell maintenance by MARCH-I through MHC II ubiquitination2008

    • 著者名/発表者名
      Ishido S
    • 学会等名
      9th International Congress on Cell Biology and 20th Annual Conference of the Korean Society for Molecular and Cellular Biology , (International Federation for Cell Biology)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Dendritic cell maintenance by MARCH-I through MHC II ubiqutination2008

    • 著者名/発表者名
      Hoshino M . ,Matsuki Y . ,Yoshida M . ,Goto E . ,Aoki M . ,and Ishido S
    • 学会等名
      10th International Symposium on Dendritic Cells
    • 発表場所
      Kobe
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 主要組織適合抗原の新たな制御分子群2007

    • 著者名/発表者名
      後藤 栄治、星野 真理、松木 洋平、水戸 麻理、青木 雅美、植松未香、石戸 聡
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学学会合同大会(BMB2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] カポジ肉腫関連ヘルペスウイルスMIR1,2の哺乳類相同分子の同定2007

    • 著者名/発表者名
      石戸 聡、後藤 栄治、水戸 麻理、青木 雅美、松木 洋平、星野 真理、植松 未香
    • 学会等名
      第55回ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] New players for regulation of MHC function2007

    • 著者名/発表者名
      Ishido S . ,Hoshino M . ,Goto E . ,Aoki M . ,Matsuki Y . ,Yoshida M . ,and Uematsu M
    • 学会等名
      International Symposium on Membrane Traffic
    • 発表場所
      Awaji
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 樹状細胞の分化に重要な役割を持つMARCH-I分子2007

    • 著者名/発表者名
      星野 真理、松木 洋平、後藤 栄治、水戸 麻理、青木 雅美、植松 未香、石戸 聡
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A novel family of membrane-bound E3 ubiquitin ligases2007

    • 著者名/発表者名
      Ishido S . ,Hoshino M . ,Goto E . ,Matsuki Y . ,Aoki M . ,Yoshida M . ,and Uematsu M
    • 学会等名
      5th International Antigen Processing and Presentation Workshop , (The Walter and Eliza Hall Institute Immunology Division)
    • 発表場所
      Dunk Island , Australia
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 樹状細胞の分化に重要な役割を持つMARCH-I分子。2007

    • 著者名/発表者名
      星野 真理、松木 洋平、後藤 栄治、水戸 麻里、青木 雅実、植松 未香、石戸 聡
    • 学会等名
      日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] c-MIRを機能評価できる細胞株2007

    • 発明者名
      石戸 聡、後藤 栄治、水戸 麻理
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 出願年月日
      2007-05-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] c-MIRを利用したCD40の発現調節、及びそのスクリーニング方法2007

    • 発明者名
      石戸 聡、上坂 等
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 出願年月日
      2007-06-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi