研究課題/領域番号 |
19590467
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ウイルス学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
星野 忠次 千葉大学, 大学院・薬学研究院, 准教授 (90257220)
|
研究分担者 |
畑 晶之 松山大学, 薬学部, 准教授 (50241972)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 変異体ウイルス / 薬剤耐性 / 分子動力学計算 / プロテアーゼ阻害剤 / 薬物設計 / 有機合成 / シミュレーション / 合成経路 |
研究概要 |
薬剤耐性を持つ変異ウイルスに最大の薬効を持つ薬物の創出に向けて、HIV-1プロテアーゼのL90M変異体に対し強い薬効を示すプロテアーゼ阻害剤の開発を進めた。阻害剤の化学構造を計算機で設計し、設計された薬物について、有機合成を行った。合成経路は全9工程の反応とした。最終合成物の収量が少ないため、現在、合成を続け、反応生成物構造の確認を進めている。反応中間物については、薬物活性の測定を試みた。
|