• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノ抗体を分子認識単位とする生理活性ハプテンの高感度モニタリングシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19590576
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関神戸薬科大学

研究代表者

小林 典裕  神戸薬科大学, 薬学部, 教授 (90205477)

研究分担者 小山 淳子  神戸薬科大学, 薬学部, 講師 (60102109)
森田 いずみ  神戸薬科大学, 薬学部, 助手 (20299085)
加藤 芳徳  神戸薬科大学, 薬学部, 助手 (10368491)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードナノ抗体 / 単一ドメイン抗体 / 分子認識 / ハプテン / エストラジオール / イムノメトリックアッセイ / シングルドメイン抗体 / 免疫複合体 / 抗体工学
研究概要

生体内生理活性物質の正確な測定は臨床化学の基盤であるが, 低分子化合物 (ハプテン) の高感度測定は高分子化合物に比べて難しい. 新しい分子認識単位として, "ナノ抗体", すなわち,単一ドメイン抗体 (single-domain antibody; sdAb) を導入することで, ハプテンの高感度モニタリングが可能と期待される. SdAb とは,ラクダの "H 鎖抗体" の可変部ドメイン (VHH) あるいはそれを模倣したタンパク質で, 抗原結合能を保持する最小の抗体フラグメントである. 以上の観点から, ステロイドをモデルハプテンとしてマウス抗体の可変部ドメイン (VH またはVL)を基本構造とするsdAb を遺伝子工学的に作成し, そのハプテン結合能を検討した.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (35件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] An enzyme-linked immunosorbent assay for cortisol based on idiotype-anti-idiotype reactions.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Niwa, T. Kobayashi, P. Sun, J. Goto, H. Oyama, N. Kobayashi
    • 雑誌名

      Anal. Chim. Acta. 638

      ページ: 94-100

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cleavable" hapten-biotin conjugates : Preparation and use for the generation of anti-steroid single-domain antibody fragments. Anal.2009

    • 著者名/発表者名
      N. Kobayashi, H. Oyama, M. Nakano, T. Kanda, E. Banzono, Y. Kato, T. Karibe, T. Nishio, J. Goto
    • 雑誌名

      Biochem. 387

      ページ: 257-266

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an LC-ESI-MS/MS method for the determination of histamine: Application to the quantitative measurement of histamine degranulation by KU812 cells.2009

    • 著者名/発表者名
      J. Koyama, A. Takeuchi, C. Tode, M. Shimizu, I. Morita, M. Nobukawa, M. Nobukawa, N. Kobayashi
    • 雑誌名

      J. Chromatogr. B 877

      ページ: 207-212

    • NAID

      10028011987

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an LC-ESI-MS/MS method for the determi-nation of histamine : Application to the quantitative measurement of histamine degranulation by KU812 cells2009

    • 著者名/発表者名
      Junko Koyama
    • 雑誌名

      Journal of Chromatography B 877

      ページ: 207-212

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cleavable" hapten-biotin conjuigates : Preparation and use for the generation of anti-steroid single-domain antibody fragments2009

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry 387

      ページ: 257-266

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-estradiol-17β single-chain Fv fragments : Generation, characterization, gene randomization, and optimized phage display.2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kobayashi, Y. Kato, H. Oyama, S. Taga, T. Niwa, P. Sun, M. Ohtoyo, J. Goto
    • 雑誌名

      Steroids 73

      ページ: 1485-1499

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between oxidation potentials and inhibitory effects on Epstein-Barr virus activation of flavonoids2008

    • 著者名/発表者名
      J. Koyama, I. Morita, N. Kobayashi, T. Konoshima, M. Takasaki, T. Osakai, H. Tokuda
    • 雑誌名

      Cancer Lett. 263

      ページ: 61-66

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between reduction potentials and inhibitions of Epstein-Barr virus activation by anthraquinone derivatives.2008

    • 著者名/発表者名
      J. Koyama, Y. Nishino. I. Morita, N. Kobayashi, T. Osakai, H. Tokuda
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett. 18

      ページ: 4106-4109

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between reduction potentials and inhibitions of Epstein-Barr virus activation by anthraquinone derivative2008

    • 著者名/発表者名
      Junko Koyama
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemical Letters 18

      ページ: 4106-4109

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between oxidation potentials and inhibitory effects on Epstein-Barr virus activation of flavonoids2008

    • 著者名/発表者名
      Junko Koyama
    • 雑誌名

      Cancer Letters 263

      ページ: 61-66

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-estradiol-17βsingle-chain Fv fragments : Generation, characterization, gene randomization, and optimized phage display2008

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Steroids 73

      ページ: 1485-1499

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 臨床応用に向けたラジオアイソトープ標識抗テネイシンC低分子化抗体の開発 : 抗体2種類の同時静注による検討2007

    • 著者名/発表者名
      小高謙一, 上原知也, 小林典裕, 今中恭子, 荒野 泰, 棚田修二, 入江俊章
    • 雑誌名

      INNERVISION 22

      ページ: 21-21

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アップコンバージョンFRETを利用するハプテンの高感度ホモジニアスイムノアッセイ2007

    • 著者名/発表者名
      小林典裕
    • 雑誌名

      臨床化学 36

      ページ: 251-251

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 低分子化抗体フラグメント-バイオメディカル分析化学における新しい分子認識単位-2007

    • 著者名/発表者名
      小林典裕, 加藤芳徳, 大山浩之, 後藤順一
    • 雑誌名

      臨床化学 36

      ページ: 125-139

    • NAID

      10021186317

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新たな分子認識システムを活用する生体成分分析の試み2007

    • 著者名/発表者名
      小林典裕
    • 雑誌名

      臨床化学 36

      ページ: 125-139

    • NAID

      10021186259

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 抗体工学を基盤とする超高感度ハプテンイムノメトリックアッセイへのアプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      小林典裕, 加藤芳徳, 大山浩之, 後藤順一
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI 127

      ページ: 55-69

    • NAID

      110006155010

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗体工学が推進する精密分子認識の新たな展開2007

    • 著者名/発表者名
      小林典裕, 後藤順一
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI 127

      ページ: 41-42

    • NAID

      110006155008

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] in rhubarb by high-performance liquid chromatography and capillary electrophoresis.2007

    • 著者名/発表者名
      J. Koyama, I. Morita, N. Kobayashi
    • 雑誌名

      J. Chromatogr. A 1145

      ページ: 183-189

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous determination of anthraquinones in rhubarb by high-performance liquid chromatography and capillary electrophoresis2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Koyama
    • 雑誌名

      Journal of Chromatography A 1145

      ページ: 183-189

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗体工学が推進する精密分子認識の新たな展開2007

    • 著者名/発表者名
      小林 典裕
    • 雑誌名

      薬学雑誌 127

      ページ: 41-42

    • NAID

      110006155008

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗体工学を基盤とする超高感度ハプテンイムノメトリックアッセイへのアプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      小林 典裕
    • 雑誌名

      薬学雑誌 127

      ページ: 55-69

    • NAID

      110006155010

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新たな分子認識システムを活用する生体成分分析の試み2007

    • 著者名/発表者名
      小林 典裕
    • 雑誌名

      臨床化学 36

      ページ: 99-100

    • NAID

      10021186259

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 低分子化抗体フラグメントー-バイオメディカル分析化学における新しい分子認識単位-2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 芳徳
    • 雑誌名

      臨床化学 36

      ページ: 125-139

    • NAID

      10021186317

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] アップコンバージョンFRETを利用するハプテンの高感度ホモジニアスイムノアッセイ2007

    • 著者名/発表者名
      小林 典裕
    • 雑誌名

      臨床化学 36

      ページ: 251-251

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 臨床応用に向けたラジオアイソトープ標識抗テネイシンC低分子化抗体の開発:抗体2種類の同時静注による検討2007

    • 著者名/発表者名
      小高 謙一
    • 雑誌名

      INNERVISION 22

      ページ: 21-21

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] LC-APCI-MS/MSによるTaxus yunnanensisの成分研究2009

    • 著者名/発表者名
      森田いずみ, 小山淳子, 清水真希, 小林典裕, 信川真智子, 信川真貴子
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] プロトベルベリン型アルカロイドの生物活性と還元電位との相関性について2009

    • 著者名/発表者名
      小山淳子, 森田いずみ, 小林典裕, 岩佐衣子, 守安正恭
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] LC-APCI-MS/MSによるTaxus yunnanensis中の成分研究2009

    • 著者名/発表者名
      森田いずみ, 小山淳子, 清水真希, 小林典裕, 信川真智子, 信川真貴子
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京 都
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] プロトベルベリン型アルカロイドの生物活性と還元電位との相関性について2009

    • 著者名/発表者名
      小山淳子, 森田いずみ, 小林典裕, 岩佐衣子, 守安正恭
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京 都
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 可溶型抗ステロイド単一ドメイン抗体の調製と諸性質2009

    • 著者名/発表者名
      中野正典, 番園恵理佳, 大山浩之, 小林典裕
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 変異抗体フラグメントを用いるエストラジオール免疫測定法の感度と特異性2009

    • 著者名/発表者名
      小林典裕, 多賀詩織, 大山浩之, 加藤芳徳
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] LC-APCI-MS/MSを用いたエモジンのRaji 細胞内代謝物の同定2009

    • 著者名/発表者名
      清水真希, 小山淳子, 竹内敦子, 森田いずみ, 小林典裕
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗ステロイド抗体scFvの抗原結合活性に及ぼす枠組み領域置換の効果2009

    • 著者名/発表者名
      大山浩之, 小林典裕
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 可溶型抗ステロイド単一ドメイン抗体の調製と諸性質2009

    • 著者名/発表者名
      中野正典, 番園恵理佳, 大山浩之, 小林典裕
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京 都
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 変異抗体フラグメントを用いるエストラジオール免疫測定法の感度と特異性2009

    • 著者名/発表者名
      多賀詩織, 大山浩之, 加藤芳徳, 小林典裕
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京 都
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 抗ステロイド抗体scFvの抗原結合活性に及ぼす枠組み領域置換の効果2009

    • 著者名/発表者名
      大山浩之, 小林典裕
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京 都
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] LC-APCI-MS/MSを用いたエモジンのRaji細胞内代謝物の同定2009

    • 著者名/発表者名
      清水真希, 小山淳子, 竹内敦子, 森田いずみ, 小林典裕
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京 都
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 抗体工学による抗ハプテン抗体の親和力成熟と高感度免疫測定法への応用2009

    • 著者名/発表者名
      大山浩之, 小林典裕
    • 学会等名
      次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム2009
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] プロトベルベリン類によるEpstein-Barr virus活性抑制と還元電流との相関性について2008

    • 著者名/発表者名
      小山淳子, 森田いずみ, 小林典裕, 徳田春邦
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] プロトベルベリン類によるEpstein-Barr virus活性抑制と還元電位との相関性について2008

    • 著者名/発表者名
      小山淳子, 森田いずみ, 小林典裕, 徳田春邦
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] LC/ESI-MSによるKU812細胞由来ヒスタミンならびに生体アミン類の分析2008

    • 著者名/発表者名
      清水真希, 小山淳子, 竹内敦子, 森田いずみ, 小林典裕
    • 学会等名
      第58回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 教育講演1.免疫測定法の実際 : 特異抗体の創製を中心に(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      小林典裕
    • 学会等名
      第48回日本臨床化学会年次学術集会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2008-08-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 教育講演1. 免疫測定法の実際 : 特異抗体の創製を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      小林典裕
    • 学会等名
      第48回日本臨床化学会年次学術集会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2008-08-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Cleavableビオチン標識ハプテンを用いる抗エストラジオール変異単一ドメイン抗体の調製2008

    • 著者名/発表者名
      中野正典, 大山浩之, 番園恵理佳, 加藤芳徳, 小林典裕
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗エストラジオール"camelized"単一ドメイン抗体の調製2008

    • 著者名/発表者名
      大山浩之, 中野正典, 多賀詩織, 加藤芳徳, 小林典裕
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗体工学的アプローチによる高親和力抗ステロイド抗体創製の試み (シンポジウム)2008

    • 著者名/発表者名
      加藤芳徳, 大山浩之, 小林典裕, 後藤順一
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] トゲバンレイシAnnona muricata の成分研究2008

    • 著者名/発表者名
      森田いずみ, 小山淳子, 小林典裕
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規アレルギー活性成分の検索を目的とするLC/ESI-MSによるKU812細胞由来ヒスタミンの定量2008

    • 著者名/発表者名
      小山淳子, 竹内敦子, 森田いずみ, 小林典裕, 信川真智子, 守川耕平, 岡野哲郎
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 免疫測定法の基礎と先端2007

    • 著者名/発表者名
      小林典裕
    • 学会等名
      第47回日本臨床化学会年次学術集会・第54回日本臨床検査医学会学術集会連合大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-11-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] CDR shufflingを活用する高親和力変異抗エストラジオール抗体フラグメントの探索2007

    • 著者名/発表者名
      加藤芳徳, 大山浩之, 小林典裕, 後藤順一
    • 学会等名
      第59回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] ヘテロキノン化合物のがん細胞増殖抑制効果と還元電位の相関性について2007

    • 著者名/発表者名
      小山淳子, 森田いずみ, 小林典裕, 矢守隆夫
    • 学会等名
      日本薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] LC/APCI-MSを用いたエモジンのRaji細胞内代謝物について2007

    • 著者名/発表者名
      西野 悠
    • 学会等名
      日本薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヘテロキノン化合物のがん細胞増殖抑制効果と還元電位との相関性について2007

    • 著者名/発表者名
      小山 淳子
    • 学会等名
      日本薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] LC/APCI-MSを用いたエモジンのRaji細胞内代謝物について2007

    • 著者名/発表者名
      西野悠, 小山淳子, 竹内敦子, 森田いずみ, 小林典裕
    • 学会等名
      薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高感度イムノメトリックアッセイに適する一本鎖Fvフラグメント-酵素融合タンパク質調製の試み2007

    • 著者名/発表者名
      加藤芳徳, 矢吹玲子, 小林典裕, 後藤順一
    • 学会等名
      薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高感度イムノメトリックアッセイの開発を目的とする変異型抗エストラジオール単一ドメイン抗体の探索.2007

    • 著者名/発表者名
      大山浩之, 山本真由美, 加藤芳徳, 小林典裕, 後藤順一
    • 学会等名
      薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Cleavableビオチン標識ハプテンを活用する高親和力抗コルチゾール変異抗体創製の試み2007

    • 著者名/発表者名
      神田龍明, 大山浩之, 加藤芳徳, 小林典裕, 後藤順一
    • 学会等名
      薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高感度イムノメトリックアッセイに適する一本鎖Fvフラグメントー酵素融合タンパク質調製の試み2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 芳徳
    • 学会等名
      日本薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 高感度イムノメトリックアッセイの開発を目的とする変異型抗エストラジオール単一ドメイン抗体の探索2007

    • 著者名/発表者名
      大山 浩之
    • 学会等名
      日本薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Cleavableビオチン標識ハプテンを活用する高親和力抗コルチゾール変異抗体創製の試み2007

    • 著者名/発表者名
      神田 龍明
    • 学会等名
      日本薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 薬学分析科学の最前線, 日本薬学会物理系薬学部会・分析化学担当教員会議編2009

    • 著者名/発表者名
      小林典裕小林典裕
    • 出版者
      じほう
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] スタンダード薬学シリーズ2. 物理系薬学IV. 演習編, 日本薬学会編2008

    • 著者名/発表者名
      小林典裕
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      東京化学同人
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] スタンダード薬学シリーズ2. 物理系薬学IV. 演習編(日本薬学会編)2008

    • 著者名/発表者名
      小林典裕
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      東京化学同人
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] ベーシック薬学教科書シリーズ2. 分析科学(萩中淳編)2007

    • 著者名/発表者名
      小林典裕
    • 総ページ数
      57
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] NEW 薬品分析化学(小林典裕, 藤井洋一編)2007

    • 著者名/発表者名
      小林典裕
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      廣川書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] NEW 薬学機器分析(伊藤允好, 萩中淳, 和田昭盛編)2007

    • 著者名/発表者名
      小林典裕
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      廣川書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] コアカリ対応分析化学(前田昌子, 今井一洋編)2007

    • 著者名/発表者名
      小林典裕
    • 総ページ数
      50
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] パートナー分析化学II(山口政俊, 升島努, 斎藤寛, 能田均編)2007

    • 著者名/発表者名
      小林典裕, 島田和武
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi