• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下水高度処理水貯槽内におけるユスリカ類の防除方法確立のための基礎実験

研究課題

研究課題/領域番号 19590584
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 衛生学
研究機関信州大学

研究代表者

平林 公男  信州大学, 繊維学部, 教授 (20222250)

研究分担者 山本 雅道  信州大学, 山岳科学総合研究所, 助教 (40143995)
風間 ふたば  山梨大学, 医学工学総合研究部, 教授 (00115320)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード超音波 / 害虫防除 / ユスリカ類 / 下水処理排水 / 物理的防除 / 生物的防除 / 防除 / 生物防除 / 物理防除 / 高度処理水 / ユスリカ幼虫 / 電気刺激 / 死亡率 / 水環境 / 衛生
研究概要

下水高度処理水貯槽内において、大量発生するユスリカ類の防除法確立のために、様々な条件で超音波刺激をユスリカ類(幼虫、蛹、卵塊)に与え、その死亡率を検討した。その結果、28KHzと45KHzでは、15秒で50%以上が死亡し、45秒、90秒で90%以上が死亡した。100KHzでは、どの刺激時間においても、3-9%の死亡率であり、有意な差が認められなかった。最も効果的な組み合わせは、周波数が28KHzで刺激時間が30秒以上であった。また、同じ条件で超音波刺激を与えた場合、ユスリカの蛹が最も死亡率が高く、次いで4齢幼虫であった。最も死亡率が低かったものは卵塊であり、数%であった。卵塊については、孵化させた後、プランクトニックな若齢幼虫となっていれば、魚類による捕食が効率よく行われ、生物的な防除が有効であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (13件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 屋内の汚水升から発生したユスリカLimnophyes natalensis (Kieffer, 1914)2009

    • 著者名/発表者名
      谷川力・井上栄壮・平林公男
    • 雑誌名

      ペストロジー 24(1)

      ページ: 15-17

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 屋内の汚水升から発生したユスリカLimnophyes natalensis (Kieffer, 1914)2009

    • 著者名/発表者名
      谷川力・井上栄壮・平林公男
    • 雑誌名

      ペストロジー 24

      ページ: 15-17

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電気刺激がセスジユスリカ, Chironomus yoshimatsui, 幼虫に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      武田昌昭・平林公男
    • 雑誌名

      ペストロジー 23(2)

      ページ: 53-57

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電気刺激がセスジユスリカ, Chironomus yoshimatsui, 幼虫に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      武田昌昭, 平林公男
    • 雑誌名

      ペストロジー 23(2)

      ページ: 53-57

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 下水処理排水中における水生生物の駆除、防除に関する研究(予報)2007

    • 著者名/発表者名
      平林公男・武田昌昭・風間ふたば・山本雅道
    • 雑誌名

      日本陸水学会甲信越支部会報 33

      ページ: 51-51

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 超音波刺激がユスリカ若齢幼虫・卵塊の生存率に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      武田昌昭・山本雅道・風間ふたば・平林公男
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会
    • 発表場所
      山梨県精進湖
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 下水処理排水中における水生生物の駆除・防除に関する研究- 2.超音波刺激がユスリカ類幼虫、蛹、卵塊に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      武田昌明・平林公男
    • 学会等名
      日本ペストロジー学会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 屋内排水から発生するユスリカ成虫の季節消長2009

    • 著者名/発表者名
      木村悟朗・春成常仁・井上栄壮・平林公男・谷川力
    • 学会等名
      日本ペストロジー学会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Emergence time and period of chironomid midges occurring from an indoor Drainage2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura, G., T. Harunari, E. Inoue, K. Hirabayashi, T. Tanigawa
    • 学会等名
      14th International Symposium on River and Lake Environments
    • 発表場所
      Ueda, Nagano
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 屋内排水から発生するユスリカ成虫の季節消長2009

    • 著者名/発表者名
      木村悟朗・春成常仁・井上栄壮・平林公男・谷川力
    • 学会等名
      日本ペストロジー学会
    • 発表場所
      茨城県 つくば市
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 下水処理排水中における水生生物の駆除・防除に関する研究2.超音波刺激がユスリカ類幼虫、蛹、卵塊に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      武田昌明・平林公男
    • 学会等名
      日本ペストロジー学会
    • 発表場所
      茨城県 つくば市
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 超音波刺激がユスリカ若齢幼虫・卵塊の生存率に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      武田昌昭・山本雅道・風間ふたば・平林公男
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会
    • 発表場所
      山梨県 精進湖
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] セスジユスリカ卵塊に対する物理的防除の試み2008

    • 著者名/発表者名
      平林公男・武田昌昭
    • 学会等名
      日本環境動物昆虫学会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 下水道処理排水中における水生生物の駆除・防除に関する研究-1.電気刺激がユスリカ類幼虫、蛹、卵塊に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      武田昌昭・平林公男
    • 学会等名
      日本ペストロジー学会
    • 発表場所
      メルパルク大阪(大阪)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 下水道処理排水中におけるユスリカ類の駆除・防除に関する研究-物理的防除法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      平林公男・武田昌昭, ほか
    • 学会等名
      日本ユスリカ研究会
    • 発表場所
      楠石山荘(岡山児島湖)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 下水道処理排水中におけるユスリカ類の駆除・防除に関する研究一物理的防除法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      平林公男, 武田昌昭, ほか
    • 学会等名
      日本ユスリカ研究会
    • 発表場所
      楠石山荘(岡山児島湖)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 下水道処理排水中における水生生物の駆除・防除に関する研究1. 電気刺激がユスリカ類幼虫、蛹、卵塊に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      武田昌昭, 平林公男
    • 学会等名
      日本ペストロジー学会
    • 発表場所
      メルパルク大阪(大坂)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 下水処理排水中における水生生物の駆除、防除に関する研究(予報)2007

    • 著者名/発表者名
      平林公男・武田昌昭・風間ふたば・山本雅道
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会
    • 発表場所
      新潟県村上市
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [図書] フライの雑誌、84季刊早春号2009

    • 著者名/発表者名
      平林公男
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      フライの雑誌社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] フライの雑誌84季刊早春号2009

    • 著者名/発表者名
      平林公男
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      フライの雑誌社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.WpTCjekV.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.WpTCjekV.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://bs.shinshu-u.ac.jp/ecology/top.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi