• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトCYP遺伝子多型における個体感受性を定量化するモデルマウスの作成

研究課題

研究課題/領域番号 19590599
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 衛生学
研究機関昭和大学

研究代表者

立道 昌幸  昭和大学, 医学部, 教授 (00318263)

連携研究者 畑 春実  昭和大学, 医学部, 助教 (00396441)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード環境保健 / 遺伝子多型 / 薬物代謝酵素 / 動物モデル / CYP4501A1 / ノックインマウス / 発がん感受性
研究概要

ヒト型CYP1A1ならびに、ヒト型CYP1A1の遺伝子多型(exon7 Ile/Val)をノックインしたマウスを作成した。CYP1A1は、多種の化学物質における第一相薬物代謝酵素として最も重要な酵素であるが、ヒトとマウスとの種差がマウスで得られるデータのヒトへの外挿化を困難にしている。このマウスを利用することにより、マウスの実験結果をヒトに外挿化することに極めて重要な情報を得ることができるようになった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Impact of inducible nitric oxide synthase on cancer progression2009

    • 著者名/発表者名
      Tatemichi M, Ogura T, Esumi H.
    • 雑誌名

      Eurp. J. Cancer Prev. 18

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Clinical significance of IgG antibody titer against Helicobacter pylori2009

    • 著者名/発表者名
      Tatemichi M, Sasazuki S, Inoue M, Tsugane S.
    • 雑誌名

      Helicobactor (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Impact of inducible nitric oxide synthase gene on tumor progression.2009

    • 著者名/発表者名
      Tatemichi M, Ogura T, Esumi H
    • 雑誌名

      Eur J Cancer Prev. 18

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different etiological role of Helicobacter pylori (Hp) infection in carcinogenesis between intestinal and diffuse gastric cancers: Epidemiological assessment using IgG titer against Hp surface antigen2008

    • 著者名/発表者名
      Tatemichi M, Sasazuki S. Inou M, Tsugane S.
    • 雑誌名

      Acta Onclogica 47(3)

      ページ: 360-5

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide induces aberrant hypermethylation of Hic-1 in mouse embryonic fibroblasts lacking p53 gene2008

    • 著者名/発表者名
      Tatemichi M, Hata H, Tazawa H, Nakadate T.
    • 雑誌名

      Anticancer Res. 28

      ページ: 2101-8

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Increased risk of gastric cancer in Japanese subjects is associated with microsatellite polymorphisms in the heme oxygenase-1 and the inducible nitric oxide synthase gene promoters2008

    • 著者名/発表者名
      Sawa T, Mounawar M, Tatemichi M, Gilibert I, Katoh T, Ohshima H.
    • 雑誌名

      Cancer Lett. 28 ; 269(1)

      ページ: 78-84

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Association of morphine-induced antinociception with variations in the 5' flanking and 3' untranslated regions of the mu opioid receptor gene in 10 inbred mouse strains2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeta Y, Kasai S, Han W, Hata H, et.al.
    • 雑誌名

      Pharmacogenet Genomics 18

      ページ: 927-36

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide induces aberrant hypermethylation offfic-1 in mouse embryonic fibroblasts lacking p53 gene.2008

    • 著者名/発表者名
      Tatemichi M, Hata H. Nakadata T
    • 雑誌名

      AntiCancer Reseach 28

      ページ: 210-8

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased risk of gastric cancer in Japanese subjects is associated with microsatellite polymorphisms in the heme oxygenase-1 and the inducible nitric oxide synthase gene promoters.2008

    • 著者名/発表者名
      Sawa T, MounawarM, Tatemichi M, et. a
    • 雑誌名

      Cancer Letter 269

      ページ: 78-84

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different etiological role of Helicobacter pylori (Hp) infection in carcinogenesis between differentiated and undifferentiated gastric cancers2008

    • 著者名/発表者名
      Tatemichi M, Sasazuki S, Inoue M, Tsugane S
    • 雑誌名

      Acta Oncol 47

      ページ: 360-5

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of inducible nitric oxide synthase on cancer progression2008

    • 著者名/発表者名
      M Tatemichi
    • 雑誌名

      Eurp. J. Cancer Prev (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidative and nitrative stress caused by subcutaneous implantation of a foreign body accelerate sarcoma development in Trp53+/- mice2007

    • 著者名/発表者名
      Tazawa H, Tatemichi M, Sawa T, Gilibert I, Ma N, Hiraku Y, Donehower LA, Ohgaki H, Kawanishi S, Ohshima H.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis 28

      ページ: 191-8

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Methamphetamine-induced hyperthermia and lethal toxicity : role of the dopamine and serotonin transporters2007

    • 著者名/発表者名
      Numachi Y, Ohara A, Yamashita M, Fukushima S, Kobayashi H, Hata H, et.al.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol. 573(2-3)

      ページ: 120-8

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Methamphetamine-induced locomotor activity and sensitization in dopamine transporter and vesicular monoamine transporter 2 double mutant mice2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima S, Shen H, Hata H, et.al.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl) 193(1)

      ページ: 55-62

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 炎症によるメチル化と脱メチル化と発がんの関係2009

    • 著者名/発表者名
      立道昌幸, 畑春実, 中館俊夫
    • 学会等名
      日本衛生学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 炎症によるメチル化と脱メチル化と発がん2009

    • 著者名/発表者名
      立道昌幸、畑春実、田澤大、中館俊夫
    • 学会等名
      第79回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Frequency Doubling Technology視野計による緑内障検診精度(5年間の追跡調査の結果より)2008

    • 著者名/発表者名
      立道昌幸、中野匡、中館俊夫
    • 学会等名
      第81回日本産業衛生学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 炎症起炎物質(LPS)によるマウスHic1遺伝子CpG islandのmethylationにおけるp53の役割2007

    • 著者名/発表者名
      立道昌幸、畑春実、田澤大、中館俊夫
    • 学会等名
      第77回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Microchannel array flow analyzeの測定意義2007

    • 著者名/発表者名
      立道昌幸、久保明、中館俊夫
    • 学会等名
      第80回日本産業衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi